FC2ブログ

キツネちゃんのSnow Prince

20221215 snowprince (2)

日曜日はゆるり部屋の片付けをして、要らないものを処分して、ちょっとすっきりしました。
ずっと捨てずに持っていた物が、もういいやって捨てる気になるんですよね。
人の気持ちは変わるということを身をもって経験しているっていうこと。

…リダグッズは増える一方ですけど。
雑誌が増えないのは幸い(でも寂しい)


毎日 大雪のニュースが届いて、その地方にお住まいの方は大変でしょうね。
東京は来年の仕事始めまで晴れの予報が出ていました…
あと3日仕事したら仕事を放り出して休みます。
終わらないから、また来年続きをやります。
…電話がかかってこないといいな。


クリスマスファンミーティングでは楽しいシーンがたくさんあったけれど、リダが照れながら頑張ってくれた「可愛いヒョンジュン」
最後まで全力で演ってくれました。

先週、DSPメディア所属のMIRAE(ミレ/未来少年/미래소년、ミレソニョン)がSnow Princeのカバーをリリースしました。
比べちゃ行けないけど、比べちゃいますよね。
2005年12月5日リリースの先輩SS501のSnow Princeはものすごく可愛かったですもん。


でも、聴いて聴いて♪
17年経った今でも、キツネちゃんの歌うSnow Princeはめちゃくちゃ可愛いんです。
照れてるところがまた可愛くて^^
さぁ、皆さんご一緒に、コン!



credit:knob1013




2022-12-26(Mon)
 

메리 크리스마스

KOREA official DEC#2 - コピー

モバイル公式からも、HENECIA JAPANからも、リダからクリスマスのご挨拶が届きました。
韓国公式は工事中だから、Instagramでご挨拶でしたね。
こうしてメッセージを届けてくれるのはうれしいです♪


20221225010059779.jpeg

今年のクリスマスは12/23にヴィタメール(WITTAMER)のケーキと、日本で2番目に人気のチキンのお店のチキンと、サンドイッチでお腹いっぱい。イブは残りのケーキを食べて。12/25は静かにすごします^^



クリスマスに大好きなRyuichi Sakamoto『Merry Christmas Mr. Lawrence』を贈ります。
来年出るアルバム収録曲です。
多くのピアニストがカバーしていますが、やはりオリジナルのピアノの音色とタッチが素晴しい。


credit:commmons



そして押尾コータローさんがインディーズの頃から演奏している『Merry Christmas Mr. Lawrence』
88鍵のピアノの音を6弦のギターでどこまで近づけるか、試行錯誤したカバーだそうです。


credit:Jin GIN



クリスマスソングではないけれど、クリスマスファンミーティングでGEMINIバンドと会場のセッションがとても素敵だったのでご紹介します。今夜にふさわしい雰囲気だと思うので。
日本のコンサートもここまで声を出せるようになったのは、何だかとても嬉しいです。


credit:knob1013



皆さんが楽しい時間がすごせていますように…






2022-12-25(Sun)
 

KIM HYUN JOONG 『MY SUN』

20220817 o1440096015161985251

私は今、すごく感動しています。
8月17日にリリースされた『MY SUN』の4曲に。

Apple Storeでダウンロード、激リピしています。
(他のサイトでもダウンロードします)
仕事の移動時は持ち歩いて聴きます、嬉しい♪


ヘッドホンもしくはイヤホンで聴くことをお薦めします。
音質が素晴しく良いのですよ。


誰がなんと言っても、このアルバムのクオリティは素晴しい。
しかもまだ4曲しかリリースされていないんですから。


『Lead me in your way』
まるで映画そのものです。
頭の中に映像が拡がります。
overtureにぜひ♪


『Expecto Patronum』
リダらしい曲だと思います。
一番耳に馴染みやすいかも。


『Sickness』
ギターサウンドがクセになります。
自然に身体が動きます。
一緒に歌いたいです。


『Childlike(담벼락 )』
タイトル曲。
どこか懐かしい曲。
…そういう曲なんですけどね。


どれも愛すべき曲です。


リダ、世界へ行きましょう。
韓国を飛びだして世界へ行くべきです。



キム・ヒョンジュンとGEMINIバンドに心からの感謝を。
私の毎日が今まで以上に美しい音楽で彩られる幸せを感じています。



Kim Hyun Joong is My Heaven^^




credit:KIM HYUN JOONG.official♪

※日本語歌詞が付いてます





2022-08-18(Thu)
 

그대도 나와 같다면(君も僕と同じなら)

20220704heat.png

現在GYAO!で視聴している韓国ドラマは「ミセン」だけになってしまったので、次の配信まで何か見たいと思ったんです。
寝る前に眺めて過ごしたかったから。

ふと目に入ったのが「結婚の裏ワザ」
どんなドラマか知らないけれど、リダがOSTを歌ったことだけは知っている^^

ここから⇒2012.3.26 キム・ヒョンジュン、OST参加で義理堅さを見せる


どんな曲か思い出しました?


credit:tvN drama


正直言ってドラマ視聴は挫折しそうになりました。
回を追う毎に内容が良くなって来たし、リダの歌が流れるから聴かないと…

韓国ドラマ特有のエキセントリックな女性主人公の甲高い声と、吐瀉物を被る演出…
「私の名前はキム・サムスン」で主人公が口腔内の咀嚼物をヒョンビンに向かって吹いた時に、私のドラマ視聴は終わりました。
疲れるんですよね(^^;)


結婚の裏ワザOST

毎回エンディングロールにクレジットは出ますが、流れない時もありました。
第1回 31:29 さわりだけ
第2回 ×
第3回 ×
第4回 22:39 さわりだけ
第5回 ×
第6回 エンディング

第6回でようやく1番を聴くことができました。
この先はこれから視聴するので、あと何回聴けるかしら。

(7/11追記)
第7回 ×
第8回 34:05 少し  46:02 エンディング
第9回 ×
第10回 40:23 長め
第11回 01:33 1番  38:20 長め
第12回 35:10 長め
第13回 37:46 インスツルメンタル+歌
第14回 17:52 少し
第15回 32:46 長め  42:50 1番
第16回 18:39 少し



リダが体調を崩してコンサートの開演が遅れた時に歌った曲だったから。
リダの想いを込めたアカペラが、心に沁みて涙しました…


ここから⇒2012.7.16 リダの涙~KHJ "HEAT"2012 IN JAPAN 昼の部レポ



credit:safaia


■그대도 나와 같다면 (君も僕と同じなら) 김현중

그대도 나와 같다면
君も僕と同じなら

그대도 나와 같다면
君も僕と同じなら

지금쯤 걷지도 못하고
今頃歩くことも出来ず

이내 눈물만 흘리겠죠
ずっと涙ばかり流すだろう


그대도 나와 같다면
君も僕と同じなら

지금쯤 내 눈 바라보고 있겠죠
今頃僕の目を見つめているだろう

사랑이 이대로 굳어버려서
愛がこのまま固まってしまって

그댈 좀더 곁에 두고 싶어요
君をもっと傍に置いておきたいんだ


한손에는 그대의 눈물 닦아주고
片方の手で君の涙を拭ってあげて

다른 손에 묻은 아픔들은
もう片方の手についた痛みは

들키지 않으려
ばれないように

약해져 가는 모습엔
弱くなって行く姿には

애써 모르는 척해요
必死に分からないふりをするよ

그대를 향해 달려가는
君に向かって駆け付ける

내가 보이나요
僕が見えるの


그대 정말 나와 같다면
君が本当に僕と同じだったら

그대 지금 나와 같다면
君が今僕と同じだったら

이 간절한 바램들이
この切実な希望が

닿을수 있다면
届くことが出来たら

아주 다른 세상이 와도
まったく別の世界が訪れても

내가 없는 세상이 와도
僕のいない世界が訪れても

그대와 나는 같을수 있어요
君と僕は同じでいられるよ




2022-07-05(Tue)
 

『HEAT』リリース10周年~10th anniversary of ”HEAT” release

00000001689683_A01.jpg

2012年7月4日 キム・ヒョンジュン 2nd シングル 『HEAT』がリリースされました。

”オリコン週間シングルチャートでは初動18.3万枚を売り上げ、初の1位を獲得。これは海外男性ソロ5人目の快挙。
2012年の年間ランキングでは20.3万枚を売り上げ31位にランクインした。これは2012年の外国人アーティストでは最高の記録。”
―wikipediaより

リダが打ち建てた輝かしい金字塔です。


そして2022年7月4日、今日は10周年の記念日。
おめでとうございます。

もう10年も経ったなんてね…
いつもそばにいてくれる歌だから。
いつまで経ってもあの時の気持ちは甦るから。


先日記事にしましたが、GReeeeN リーダーHIDEさんがカラオケでまず歌う曲だと聞いてとてもうれしかったです。
日本のアーティストが愛し続けている曲なのだと知って。

夏の定番曲として記憶され続けますように。
これからも日本語でチカラいっぱい歌ってください。



credit:universalmusicjapan




credit:Laura C. C.


過去記事でアツくHEATを語っています。
関連掲載記事、握手会動画、近田春夫さんの評論etc…に飛べます。
よろしかったらどうぞ。

ここから⇒2015.7.4 あの夏の『HEAT』~リダペンの熱い夏


こちらはB'zのインタビュー記事

ここから⇒2012.11.11 リダ、そして♫HEATを語る~B'z INTERVIEW be with! vol.094 vol. 095より




2022-07-04(Mon)
 
プロフィール

knob노부

Author:knob노부
FC2ブログへようこそ!


使用させていただいている画像等の著作権肖像権は全て出処元にあります。

レポート及び記事の一部もしくは全部の無断転載はご遠慮ください。

FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
月別アーカイブ
QRコード
QR