FC2ブログ

生ヒョンジュン2の振り返り

生ヒョンジュン2top

振り返るには長すぎた道のりでした。
平日の夜にやるもんじゃありません。
でも、すごく良かったです。
放映当時見えなかったものがよく見えました。
忘れていたものを思い出しました。
Symphony公演の1日目はここにあったんですね。


リダの言葉を拾っていたら、とてつもなく長い振り返りになってしまいました。
私がいいからいいんですけどね。
読む方は休み休み読んでください。文字ばっかりですよ^ ^



生ヒョンジュン2

2019.10.18 #0 WHY パイロット版

2019.01.17 パリ
「NEW WAY」アルバムジャケット撮影
「WHY」MV撮影 

NEW WAYコンサート最終日 釜山

リダのルーティンワーク
1.軽く体をほぐす
2.客席でのサウンドチェック
3.ステージでサウンドチェック
4.一応ダンスもチェック
5.メイク&衣装チェンジ
6.最後のルーティンはバンドメンバーとお祈り!

生ヒョンジュン!シーズン1の終了後、ヒョンジュンはしばしの休暇をすごし再び多忙な日々を送っている。韓国でアルバムを発売し、1年ぶりのワールドツアーがスタート。
そんなヒョンジュンの日々をご一緒に!

※リダからの挨拶
キム・ヒョンジュンです。
視聴者の皆さまのお陰で「生ヒョンジュン!」シーズン2の放送が決まりました。
たくさんのご声援をいただきました皆様にこの場を借りてお礼申し上げます。
まもなく放送がスタートするシーズン2ではより自然で多彩な姿を皆様にお見せする予定です。どうぞご期待ください!


2019.11.29 #1 PARADISE

2019.06.13 ソウル
リダのスタジオ ファンイベントのためにリハーサル
「JAPAN TOUR 2018 一緒にTake my hand 」DVDにメンバのためにサインとPS

ミョンイルさんへ:いつも一緒に演奏してくれてありがとう。素敵な人と結婚してよかったね。近いうちにおめでたのニュースも待ってるよ。

ソヒョンさんへ:いつもバンマスは大変だろ?みんな個性が強くてコントロールも大変だろうけど一生ご苦労頼む、ありがとう。

ビンナさんへ:いつも僕の心の支えとなってくれて頼もしいよ。これからも僕がつらい時に脇道に反れないよう祈っておくれ、ありがとう。

ウンチョンさんへ:大邱男児のウンチョンさん。遅れて合流したのに雰囲気がぎこちなくならないよう合せてくれてありがとう。死ぬまで一緒にやろう。

ジュニョンさんへ:一緒にやるようになってもう4年になる。これからも僕らの夢を一緒に叶えていこう。
必勝!(笑)

2019.06.16 PARADISE CITY広報大使ファンミーティング

2019.06.18 新曲のレコーディング「君を消していく」


2019.12.06 #2 BIO-RHYTHM

2019.06.23 ソウル
ソロショット撮影
グループショット撮影


2019.12.13 #3 The Smile In Wine

「屋台にて」MV撮影 共演:チョ・ウリ
国立中央図書館、盤浦大橋 GEMINIバンドのメンバ・デファ氏とMV撮影


2919.12.20 #4 THIS IS LOVE

2019.08.07 ビンナさんとウンチョンさん(エターナルサンシャイン)の応援のために世宗文化会館のGOSPEL MUSIC FESTIVAL 2019へ。
楽屋を探して迷う。
スタジオでバンドリハーサル。
「LUCKY GUY」BIO-RHYTHM大阪でのステージ。


2019.12.27 #5 HIS HABIT

ジュニョンさんのライブ応援へ行く車中「ため息」ゴルフ大会優勝トロフィーの話。
ボーカルクリニック オ・ヨンフン氏
ウンチョンさんとバスケットボールゲーム271vs136でリダの負け/アーケードゲーム
弘大club FFにて ATOM MUSIC HEART ライブ鑑賞


2020.01.10 #6 PLEASE

2019.08.20 BIO-RHYTHM TOURのため大阪へ。
出発前の空港待合室でペンションの予約
大阪のホテル(YouTubeの撮影をしたホテル)
大阪公演のリハーサル~公演


2020.01.17 #7 Gentleman

2019.08.22 大阪公演2日目 バックステージ~公演

※バンドスタイルでの初のワールドツアーについて
バンドスタイルでは初のワールドツアーですが、今までの僕の音楽も良いですが、バンドスタイルがより良いと思える部分は何かというと僕を眺めているだけではなく、音楽自体を楽しんでくれる各国のファンの方もいらっしゃるので、そのように分けられるのも良いと思います。編曲でも新たな面を見せようと努力しました。1回目の公演が終わりましたが多くの方が喜んでくれてこれからもっと良くやっていけるという気持ちになれた公演でした。

男性ファンにサイン入りエコバッグとビーチタオルプレゼント
ステージから降りる時、マイクを持ったまま転びそうになって右親指を捻挫←デファ氏がたくさんの氷を用意

トーク&握手イベント


2020.01.24 #8 Let's Party

GEMINIバンドのメンバ、スタッフとグランピング
熱湯のジャグジーに足を突っ込む
プールでバレーボール
ヒョンジュンチーム・ウンチョン・ヒョクチャン・ジュウォン(優勝)
デファチーム・ジョンス・ミョンイル・ジョンギル(夕食の支度の罰ゲーム)
ユンノリで遊ぶ


2020.01.31 #9 Beyond Crazy

2019.09.12 東京 STUDIO COAST リハーサル~バックステージ~公演
日本で出すアルバムの話/クリスマスイベントの相談

※日本で「THIS IS LOVE」でまた皆さんに音楽的にもより良い姿をお見せしたかったのですが、皆さんにも良い評価を受けたくて一生懸命作ったシングルです。「THIS IS LOVE」もそうですし、「BEYOND CRAZY」そして「LOVE SONG」「I'm a Million」も、皆さんに聴いてもらいたくて最善を尽くした曲です。
一歩一歩このステージに相応しいアーティストになっていくようで自分としても本当に嬉しいです。皆さんがいるので歌っていられるということに改めて感謝いたします。(2日目最後の挨拶)

※日本でミュージシャンの素晴しい先輩方と一緒にイベントができたこと自体とても光栄です。これからもこんな風にライブハウスでの公演の機会も増やしたいです。ファンの皆さんも共感できてライブハウスならではのファンとの距離感があるようです。今日はとても楽しかったです。集まってくださったファンの方々に感謝します。

トーク&握手イベント/渋谷HMVサイン会


2020.02.07 #10 One more time

#1~9までの前半総集編


2020.02.14 #11 Bark matic

2019.09.18 横浜公演バックステージ~公演
髪にピンを付けたままでデファ氏が気づくかどうか試すイタズラ

ソウル スタジオで撮影(2020カレンダー) ウィンク連発
クリスマスファンミChristJoongs用映像撮影 へヨンちゃん


2020.02.21 #12 Stay here

2019.10.05 タイへ 空港でAI案内ロボットを試す
タイでインタビューとゲーム、撮影~タイ料理
リハーサル~バックステージ~公演
タイのスーパー見学~夕食 米粉麺


2020.02.28 #13 Smile

2019.10.07 タイ 公園に来て石村湖を思い浮かべる スチール撮影
健康診断の結果が良かった話 街歩き~米粉麺、ロティ食べ歩き
アロイ マクマク(美味しい)
南米へのフライト、機内の様子
メキシコ到着~韓国料理


2020.03.06 #14 I'm a million

2019.10.12 メキシコ公演リハーサル~公演
ビンナさん高山病 コピーグッズに「凄いな」

※公演後スンギョさんと話す
ここも高山地帯ですよね。おとなしくしていてもキツイ。感じたのは公演の半分くらいで死ぬかと思った。1年に一度ずつは来たい。北米ツアーをして、日本の全国ツアーをして、東南アジアの全国ツアーをして、そのあと北米と南米を一緒に。本当に嘘じゃなく1年。
済州島に行く暇もないですよ。

翌日、カレンダーの撮影 公園で犬と遊ぶ


2020.03.13 #15 Hot sun

2019.10.16 ボリビア バックステージ~公演 ファンから贈られた服を着る
翌日ホテルで大阪シンフォニー公演overtureのチェック~カレンダー撮影


2020.03.20 #16 Nothing on you

2019.10.20 ペルー バックステージ~公演
「死んでから生き返るとより強くなるんだ」高山病が回復したビンナさんに。

2019.11.15 ソウル リハーサル見学会~バックステージ~公演
中年ドル(中年アイドルの略)魅力爆発 中年バンドのカッコいい姿を見てください(ファンのリクエストに応えてPleaseをダンスしながら歌う)


2020.03.27 #17 Tonight

2019.11.16 ソウル ソウル最終公演のリハーサル~バックステージ~公演
「僕らがアコースティック公演を一度やってみますよ。アンプラグドコンサートを準備しています。いつになるかわかりませんが。今まさに準備してるでしょ。全部お聴かせできます」(ギターを弾きながら)インスタライブで公演をインスタライブすることを告知。

(「Wait for me」を歌い終えて)この曲を歌う時は悲しくもなりますが、胸が熱くなります。自分が歌手だということを誇りに思います。誰かのためにこうして歌を作り、歌えるというのがとても幸せなことです。誰かが僕にくれた多大な才能のようです。ですので自惚れではなくこのような才能をくれた方々にとても感謝しています。この音楽を聴いてくださる皆さんに感謝します。

(バックステージに戻ってGEMINIバンドのメンバに)やりきった。今日は最高だった。お疲れさま。本当にありがとうございました。


※公演を終えて
2回の公演が終わりましたが、日々成長する姿をお見せしたかったのですが、そのため努力しましたが僕自身も成長しましたし、ファンの皆さんもこうしたバンドスタイルの公演に馴染んでくださったと思います。これからもより良い音楽とより楽しいステージを準備するので応援してください。本当に来てくださって感謝します。

2019.11.28 ソウル
いけいけでツアーの打ち上げ~ユンノリ


2020.04.03 #18 TIMING

2019.12.20 スタジオでウンチョンさんからメンバへNIKEのスニーカーのプレゼント~記念撮影、2020 Seasongreetingを配り内容をひとつひとつ説明。JAPAN TOURのセットリスト

2019.12.23 JAPAN TOURの練習 ウンチョンさんの誕生日お祝い

2020.01.18 マカオ リハーサル見学~公演


2020.04.10 #19 Unbreakable

2020.01.25 マニラ公演

※BIO-RHYTHM TOURを終えて
2019年からスタートして2020年最初にこうしてマニラでWORLD TOUR BIO-RHYTHMが終わりました。南米から始まりアジア・日本・韓国まで全世界の多くのファンの方々にお会いできた時間でした。今回のツアーで感じたことは僕をこうして待っていてくれて愛してくれるファンの皆さんがたくさんいるということを感じました。
なので韓国に帰っても早くアルバムの制作を一生懸命やって新しい音楽をたくさん作り再びお会いできる時は長く待たせるのではなく、すぐにまた訪ねて行けるように一生懸命やらなくてはいけないと思いました。ファンに皆さんが僕を変わりなく待っていることを知りもっと感謝しなくてはいけないと心から思いました。2020年には必ず再び今回出会ったワールドツアーのファンの方々を再びお会いできるよう一生懸命に音楽活動をしますので、少しだけ待っていてください。ワールドツアーBIO-RHYTHMに来てくれた多くのファンの皆さん、関心を持ってくださったすべての皆さんに心から感謝します。

2019.10.24 大阪 40名の楽団と共にシンフォニー公演のリハーサル
18歳の頃からヒョンジュンが夢に描いたオーケストラのステージ。その夢が叶う瞬間がBIO-RHYTHM TOURにあった。長い間夢に描いてきたステージは果してどんなステージだったのか?
~シンフォニー公演1日目「四季」

こんばんは、キム。ヒョンジュンです。いかがですか?皆さんが初めて見るだろうこの光景が。僕の後ろにはジェミニバンドだけしかいなかったのですが、こんなに多くの指揮者の方もいらっしゃりオーケストラの皆さんもいらっしゃいますので歌い手の立場としては責任も一層感じます。皆さんのために僕の人生のすべてを、音楽のインスピレーションとすべての渇望と願いをこのステージにすべてを注ぎ込みましたので今日は思いっきり楽しんでください。

お話しした通り今日、このシンフォニー公演が今まさにまた一歩進み出す瞬間になりました。いつかはもっと多くの皆さんにもっと多くの楽器ともっと多くのオーケストラともっと多くの会場でもっと良いステージを作りたいと思います。(日本語)皆さん、今日来てくれてほんとにありがとうございました。

皆さん、僕の18歳からの願いだったこのシンフォニー公演を18年かけて今日叶えることができました。このすべてが僕の前にいらっしゃる皆さんの変わることのない愛場のお陰だと思います。これからは音楽で皆さんに愛情や喜びを与えられるそんな人になれるように、そして夢を叶えられるように頑張ります。皆さん寂しくつらい時は手を伸ばしてください。僕が皆さんの手を離しません。その手を掴んでパラダイスまで連れて行きます。Take my hand !


2020.04.17 #20 Good-bye

#10~19までの後半総集編

※番組最後の挨拶
キム・ヒョンジュンです。ワールドツアーと共に『生ヒョンジュン シーズン2』が終わりを迎えました。『生ヒョンジュン シーズン2』は歌手として、そして俳優のキム・ヒョンジュンとしてもたくさんの様子をお見せできたと思い僕もとても嬉しく思っています。
そしてひとりの人間としてのキム・ヒョンジュンの姿もファンの皆さんにお伝えできたと思います。皆さんが気になるキム・ヒョンジュンの日常が何かをきちんとお見せできたのではないかと思っています。
今後も様々な手段で皆さんにより自然なキム・ヒョンジュンの日常をお見せする予定ですので『生ヒョンジュン シーズン2』が終わってもあまり寂しがらないでくださいね。
これからも歌手として、そして俳優としてもっと一生懸命頑張る、そんな人になりたいです。皆さんもこの新型コロナウィルスの大変な時期を乗り越えてください。また元気な姿で皆さんに会いに行きます。ありがとうございました。

最後はふたたびシンフォニー公演。Take my hand のステージ。
リダの高く突上げた握り拳の映像で終わる。




2021-03-10(Wed)
 

生ヒョンジュン!の振り返り

o0612041014362335782.jpg

自分のための振り返りです。

ジャパンツアー『一緒にTake my hand 』とドラマ『時間が止まるその時』を追いかけた日々の記録。

過ぎた日々をこうして振り返ることができるのは嬉しいです。
でもあの日、同じ場所にいて肌で感じた空気は、その時だけのものなのだとあらためて思いました。

私にとって奇跡のような2018年。
神席、当日抽選で当てたサイン会、リダと過ごしたたくさんの時間…映像を見ながら甦る幸せな記憶たちです。



credit:eiseigekijou



生ヒョンジュン!

2019.04.19 #1 Do you like that

JAPAN TOUR “一緒にTake my hand“スタジオでの練習風景
『時間が止まるその時』最後の撮影
『時間が止まるその時』ドラマ応援ファンミ in SEOUL(2019.8.18)
ドラマ撮影後、早朝福岡へ出発
Birthdaysongレコーディング風景 
ジョンスマネ結婚3年目 デファ氏7年目
福岡 リハサール、ステージ/拡声器


2019.04.26 #2 Just for my love

『時間が止まるその時』撮影~クランクアップ
神戸 バックステージ、リハーサル/GEMINIに振り付け


2019.05.03 #3 LUCKY GUY

神戸 バックステージ/GEMINIとダンスレッスン/ジョンスマネのダンス映像/公演
翌日 撮影・サイン会2ヶ所


2019.05.10 #4 MOONLIGHT

空港~渋谷 えちごやミュージックでキーボード購入~夕食後STUDIO COASTで路上ライブ撮影
翌日 東京国際フォーラム リハーサル バックステージにマッキー/公演/スタッフの誕生祝い


2019.05.17 #5 B.I.N.G.O

名古屋へ移動/ビックカメラ~せんげん家ラーメン(番組のタイトル『生ヒョンジュン』決定)~果物屋~幅下公園(カレンダー撮影)
公演当日コジマ~会場 リハーサル~公演~食事処選びゲーム→すき家


2019.05.24 #6 re:wind

#1~5 前半総集編


2019.05.31 #7 Save Today

名古屋城~アコーディアガーデン名古屋(ゴルフ)~ソウル家錦店
     
※ファンへのメッセージ 
 常に最善を尽くさなくてはいけませんが、それでもこのご恩は全部はお返しできない気がします。僕がすべて恩返しできるのは明るく健康でいて、良いコンサートをお見せする、それがすべてではないでしょうか?一生懸命生きて 一生懸命生きて…一生懸命…(移動中の車中で頷きながら話すリダ)

翌日名古屋サイン会2ヶ所~仙台へ移動 サイン会~らーめんおっぺしゃん


2019.06.07 #8 Take my hand
     
仙台 リハーサル~バックステージ(拱辰丹を配る)~公演~ONE PIECEキャラ診断→エース~チケット手渡し/新幹線移動(インスタライブ15000人視聴)~静岡でカレンダー撮影~福豚 ポクテジ/静岡サイン会~新幹線移動(インスタライブ)~大阪サイン会~大阪 リハーサル~公演
ソウルへ移動『時間が止まるその時』制作発表会


2019.06.14 #9 Your story

滋賀公演後カレンダー撮影~香川ヘ移動(S.Aでソフトクリーム)~公演~コンサート後/ホテルでYouTubeのコンテンツ について会議
商店街であん饅を食べる~八王子へ移動~オリンパスホール八王子公演~広島から福岡へ移動 2ヶ所でサイン会
日本でのツアーを終え台風で撮影できなかったドラマ最終回の撮影

※撮影を終えてインタビュー
ジュヌというキャラクターとして約3ヶ月を過ごしいろんな人たちと交わりその人々から癒やされる、そんなことを学びました。生きるということはひとりきりではなく、共に生きて行くのだと改めて感じるそんなキャラクターでした。これからもできるならば変化のためにまた違った役柄をやってみようと思いますので、これからもファンの皆さんに僕の演技を期待して欲しいです。見守っていただければと思います。


2019.06.21 #10 NEW WAY

済州島でダイビング講習~ジムでトレーニング~ペンションの庭でアートとマティックと遊ぶ
ソウル・スタジオ「WHY」作曲中/ヨンシムを叱るハラボジ/「君は愛されるために生まれた」(ビンナさんの結婚式のために練習)
ビンナさんの結婚式
ソウル NEW WAYコンサート リハーサル~公演 1日目・2日目


2019.06.28 #11 Wait for me

#7~10 後半総集編


※ご視聴いただきました皆さまへ
キム・ヒョンジュンです。ご好評いただきました『生ヒョンジュン!』も名残り惜しいですがこの#11で最終回となりました。僕もまた『生ヒョンジュン!』を見ながら知らなかった僕自身の姿を知りました。
2018年はファンの皆さんのおかげで幸せな時間を送れたと思います。またこの番組で皆さんに普段の姿をお見せできる貴重な機会を得たことも嬉しく思います。
 これからもファンの皆さんのご声援にお応えできるよう最善を尽くすキム・ヒョンジュンでありたいと思いますので多大なるご関心をお寄せいただきますようよろしくお願いいたします。




2021-03-07(Sun)
 

生ヒョンジュン2 最終回

20200418011259e82.jpeg

リダからのたくさんの贈り物に嬉しい悲鳴の金曜日。
またひとつひとつゆっくりと眺めてみたいと思います。

2019年11月29日から始まった『生ヒョンジュン2』全20回が終わりました。
PARADISEファンミのリハーサルから始まり、BIO-RHYTHMツアーを追いかけたシリーズ。
最終回はModel、Mukbang(モクバン)、Musicianのテーマ別のダイジェストでしたが、楽しめました。



リダからのメッセージがありました(一部抜粋)

歌手として、そして俳優として、ひとりの人間としてのキム・ヒョンジュンの姿も伝えられたと思います。
今後も様々な手段でより自然な日常を見せる予定なので、生ヒョンジュンが終わっても寂しがらないでください。
そしてコロナの大変な時期を乗り越えてください、と。


最後に流れた映像はSymphony公演1日目のTake my hand 。
リダの歌と映像とともにスタッフクレジットが流れます。
高く上げた左手がやがて力強く握りしめられ拳となって。
皆さんの手を離さない、いつでもこの手を差し伸べるから、とメッセージを伝えてくれたように感じました。

「また元気な姿で皆さんに会いに行きます」


2020041801065148e.jpeg


すでにYouTubeでEveryday Joongが始まっています。
Symphony公演もYouTubeで見ることができます。

ですから生ヒョンジュン3は無いだろうと思います。
月ツアーはできたけれど…そこで止まってしまったから。



20200418010706c98.jpeg

衛星劇場からお知らせ。
『裸足の友達』放送決定。
リダの最後の出演バラエティです。

6/28から全31回の放送ですって…7ヶ月超え。
リアルタイムで見たし、映像も持っているので視聴はしません。
放映に合わせて映像を再生すればいいし^^

来週金曜日の再放送が衛星劇場最後かな…




2020-04-18(Sat)
 

生ヒョンジュンのシンフォニー公演

20200411010358109.jpeg

相変わらず駅前には人が多くて、コロナは他人事のような雰囲気…
コンビニへ行ったらレジに透明ビニールのシェルター?がカーテンのように下がっていてびっくり。
お金のやり取りをする部分は空いていて。
こんな風になったんだと非常事態宣言を実感。

上司が働き方について交渉していますが、本部は東京ではないためか緊張感が伝わらずのんびりしたもの。
時差通勤の提案も公共交通機関の利用者のみ。
出勤しても社外へ出なければいいのですが、そうすると狭い空間に大勢の人が居ることになるので「3密」だよね、って。
とりあえず月曜日は普通に出勤です。やれやれ。


そんな日々を支えてくれるリダからの数々の発信。
HENECIAは幸せ者。
シンフォニー公演については毎週韓国ニュース記事になっていますが、InstagramやYouTubeを見て書くのでしょうね。
いつ、どこで行われた公演か、なんて情報は皆無。
ワールドツアーだから歌唱は韓国語。
なので動画だけ見たらソウルでやったのね、と思う人も居るでしょうね。
それでもいいけど。


生ヒョンジュン2は2020年1月25日マニラ公演から始まりました。
BIO-RHYTHMツアー最後ということもあって、GEMINIバンドのメンバひとりひとりのインタビューがありました。
GEMINIバンドが南米で公演したのは初めてでしたっけ?
もう何度も行っているような気分で見ていました。

BIO-RHYTHMツアーが終わって生ヒョンジュンはどこへ行くのかと思ったら、時計を巻き戻して2019年10月25日シンフォニー公演1日目のリハーサルへ。
この公演で生ヒョンジュン2は来週の最終回を迎えるのですね。
やっぱり特別な公演でした。

YouTubeでは2日目の公演がアップされています。
ですから生ヒョンジュンで1日目のリダの姿が見られて嬉しかったです。
くるくるした大きなウェーブの髪と、首に結んだリボンが印象的な衣装。
ポスター撮影で使われたシャツを着て。

ペルーで足止めされて、地球をひとまわりしてたどり着いた大阪で行われたシンフォニー公演。
そんな疲れを微塵も感じさせないステージ。
夢が叶いました、って笑顔のリダ。

夢は願うだけではなく、自分の手で掴まなきゃいけないんです。
チャンスを逃しちゃいけないんです。
まだ早い、と躊躇したジュニョンさんを説得したリダは間違っていませんでした。



生ヒョンジュンで流れたということは当然のことながら1日目の映像もあるわけで。

社長~!!
シンフォニー公演1日目と2日目、2巻セットにしてもいいわよ~DVDにして♪
受注生産で写真集も付けて。
ライブハウスツアーがキャンセルになって帰って来た諭吉を迎えにやりますから^^
ご検討をよろしくお願いいたします。





2020-04-11(Sat)
 

たまには生ヒョンジュンの話

20200405001405ce5.jpeg

金曜日はYouTubeのシンフォニー公演のアップともうひとつのお楽しみ『生ヒョンジュン2』
早いものでシーズン2もあと2回を残すのみとなりました。

この後に何か控えていると情報が流れて来ないから、再放送分が終わったら衛星劇場は解約かな。
『生ヒョンジュン3』を期待したいけれど、活動がストップしているから難しいですね。
すでにYouTubeでたくさん発信する約束があるし。


キャプチャはもちろん、内容も詳細には書けないので少しだけ触れますね。


#18 TIMING は2019.12.20 ジャパンツアーへ向けての練習室の風景から始まりました。
リハサールやバックステージの話しはとても楽しいので大好きなのですが、今回はGEMINIバンドの仲の良さを見せつけられたような、ちょっとジェラっと来る(笑)内容でした。

20200405000547e78.jpeg

ウンチョンさんのインスタにアップされたこの画像はスンギョさんが撮影したもの。
ウンチョンさんがメンバにスニーカーをプレゼントした記念撮影。
さすがにリダの足元はキレイなポーズです(^_^)v

箱ひとつひとつに丁寧にメンバへのメッセージを書いたウンチョンさんはマメですね。
そんな素顔を垣間見ることができる生ヒョンジュン。


そしてその時にメンバに配られたSeason's greeting。

2020040500060013c.jpeg

ソヒョンさんがカレンダーの自慢をしてください、と言ったら、リダがひとつひとつ取り出して解説をしてくれたんです。

IDカードは「HENECIA(大企業)に就職した気分を味わえる」
名刺は「ヒョクチャンさんがセレクトショップみたいなイメージで作りました」
ポスターカレンダーの撮影時のエピソードやデスクカレンダーの撮影地の説明。
ダイアリーに書いたメッセージを読み上げ。

これを見て思ったんです。
自分の写真満載のカレンダーをメンバに説明するリダに”照れ”が微塵もないことを。


…さすがスターだ。




練習室でウンチョンさんの誕生日を祝うサプライズ。

リダの繰り返す、

축하해용(チュッカェヨン おめでと)

むちゃくちゃ可愛かったです♪
来年のバースディソングはぜひこれでお願いします^^





2020-04-05(Sun)
 
プロフィール

knob노부

Author:knob노부
FC2ブログへようこそ!


使用させていただいている画像等の著作権肖像権は全て出処元にあります。

レポート及び記事の一部もしくは全部の無断転載はご遠慮ください。

FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
QRコード
QR