記憶に残るBIO-RHYTHMツアー

credit:namjachingu_khj
2019年8月から半年に渡るBIO-RHYTHMツアーがマニラで幕を閉じました。
一時は開催が危ぶまれたマニラ公演ですが、自然の神様は宇宙神を歓迎してくださったようですね。
見覚えのある衣装でステージに立つリダの姿が、途切れ途切れに伝わって来ました。
電波障害が酷くてインスタライブは途中で断念したと聞きました。
それでもTwitterやInstagramにはたくさんの動画や画像が。
シェアしてくださった皆さんに感謝。
たまにクマさんの気になる画像もありましたが、いつものことと考えていいのかしら。
長い長いツアーが無事に終わって、リダもGEMINIもスタッフさんもほっとしたことでしょう。
たくさんの素晴しいステージと、新しい試みの成功。
アレンジで姿を変えた名曲たちとGEMINIダンサーズの登場も新鮮でした。
数々の記憶に残るBIO-RHYTHMツアーとなりました。
リハーサルのリダはNIKEのハーフパンツ。
椅子に腰掛けて組んだ足の美しさがウチウチで話題に。
ちゅるちゅるタマゴ足~
プロとはいえ、なんて手入れの行き届いた足なんでしょう。
本番ではマカオより露出の少ない”膝小僧がこんにちは”のダメージパンツでしたけど。
Twitterを追っていたら、この日が来るまで11年待ちました、という呟きがありました。
待ち続けて11年、願いが叶って良かったです。
そして、たくさんの人が幸せになった夜でした。
次はジャパンツアー。
日本の空の下を駆け巡る2ヶ月間。
2020年は新しい試み、ライブハウスツアーがあります。
新木場STUDIO COASTがお気に入りだし、
ソウル弘大のライブハウスでやりたい、って言ってるし。
新しいファンを開拓したいし。
皆さま、準備はいいですか?
2020-01-26(Sun)
THE LAST BIO-RHYTHM

1月25日は韓国で2020年の旧暦元旦、リダの日本デビュー8周年、そしてBIO-RHYTHMツアーの最後の地マニラでの公演日です。
昨年8月21日大阪からスタートしたBIO-RHYTHMツアー。
途中、対バンあり、Symphonyあり、ChristJoongsを折り込みながら進化して行きました。
きっと最後の公演は、次のジャパンツアーにつながる曲のアレンジやセットリストになるのでしょうね。
日々の記憶は薄れて行っても、コンサートやイベントの記憶はしっかりと。
それはレポートを書くこと、書くために見逃すまい、聞き逃すまいと思うこと、取り出して読んでは記憶の上書きをしているからでしょうね。
1回のコンサートで何回楽しんでいるんでしょうね。
リダはマニラでもきっと印象に残るステージを繰り広げてくれるでしょう。
今回もマカオ同様、開催告知の動画がアップされました。

オープニングには『THE LAST RHYTHM』のタイトル。
本当にツアー最後の公演なんですね。
喉も回復して燃え尽きるくらいのステージを魅せてくれることでしょう。
人間の力ではどうしようもない自然の力。
その恐ろしさをマカオ公演で語っていたリダです。
火山の怒りがこのまま収まるよう、
待ち望んでいるファンのためにマニラ公演が無事開催されることを願っています。
2020-01-23(Thu)
"KHJ 2019 WORLD TOUR「 BIO-RHYTHM」" in Macau 無事終了

日曜日はマカオでコンサート。
インスタライブとTwitterでシェアしてくださったので、雰囲気を楽しみました。
新しいアレンジもあって、セットリストだけではわからない部分もありました。
進化を続けるリダとGEMINIバンドですね。
マカオ公演が無事にできて良かったです。
これからたくさん動画や画像が上がってくると思うので楽しみです。
いくつか貼り付けておきますね。
今回は韓国語の勉強を頑張った(つもり)ので、成果が出せて良かったです。
それで脳がかなり疲れました。
これだけで痩せる気分←あくまでも気分
なので…今夜はおやすみなさい。
新しい1週間を元気にすごせますように。

BIO-RHYTHMツアーのスタート、大阪初日と同じ衣装。
パンツは大阪はヒカリモノ、マカオはダメージ。

マカオのドレスコードはブラックでした。
お疲れさまでした。
2020-01-20(Mon)
めちゃめちゃロックで最高にクールなリダ

成人の日は家にこもってビデオデッキの録画ダビングをしていました。
録りっぱなしの番組を整理。
『時間が止まるその時』
『生ヒョンジュン』
そして9月のエンディング曲『THIS IS LOVE』が流れた”ひるおび”の編集。
リダの曲のために3時間以上の情報番組は必要ないのでカットして。
”モーニングCROSS”も編集。
綺麗なリダをまた見て惚れ直して。
ついつい見ちゃうからなかなか進みません。
そんな時間が過せるのも、3連休だからこそ。
トップは年齢不詳のリダ(笑)
BIO-RHYTHMマカオとマニラの公演のご挨拶に登場。
…ひょっこりはん?←叱られそう
大陸からは新型ウィルス肺炎発生のニュースが聞こえてきたり、マニラ近郊の火山が噴火して空港が閉鎖されたり。
待っている人たちのためにも来週末からの公演が予定通り開催されるといいのですけれど。
マカオ公演のお知らせ動画がめちゃめちゃロックしていていいんです。
最高にクールな映像です。
男前のベース音がお腹にずんずんと響いて、思わず”よっ、ソヒョン姐さん!”と呼びたくなってしまいます。
credit:@wanxing.mo.ltd
新しい1週間はいつもより1日短い^^
頑張って仕事しま~す。
2020-01-14(Tue)
タイのインタビュー番組 日本語字幕つき

BIO-RHYTHM、タイ公演の時のインタビュー動画につーさんが日本語字幕を付けてくださいました。
ありがとうございます。
見ていない方が大勢いらっしゃると思います。
MCに押され気味のインタビューですが、ゲームコーナーでは負けず嫌いの素のリダが顔を出します。
皆さま、必見です♡
credit:fumi


2019-11-19(Tue)