カラダが動く、ココロも動く、Bark Matic

大好きなこの画像をまたここへ。
『SALT』が日本でも配信されて、あちらこちらで購入することができるようになりました。
こちらも数字に貢献したいです。
デジタルはお手頃価格だし。
3曲目の『Bark Matic(吠えろマティック)』この曲をアラームにしたらどうかしら^^
元気に起きられそうよ。
周りの人や身内を動員しての曲創り。
素敵なアレンジの曲ばかりだから、と映像を残しておきたかったように、
いつもリダに寄り添ってきたマティックの声も残しておきたかったのかも。
オープニングとエンディングに元気な声が聴こえます。
リダの叫びもたまらなくいいわ♪

他の2曲とは全然違う曲調のナンバー。
『MOONLIGHT』『SO WHAT?』に続くノリの良さ、更に上を行く『Bark Matic』
ハンドマイクで歌いながらステージを闊歩する縦ノリのリダの姿が目に浮かびます。
客席でヘッドバンギングはしないようにしよう。
…この年でムチウチはキツい(笑)
『SALT』のどの曲も生で聴きたいけれど、この曲はリダと一緒にカラダを動かしたい曲です。
静から動への3曲のラインナップ、完璧ですね(^_^)v
『SALT』収録曲すべての動画&日本語字幕をありがとうございました。
これでコンプリート、つーさんに感謝です。
つーさんが訳してくださった歌詞がとてもいいんです。
訳詞はどんな日本語に置き替えるかで印象が変わるのですが、つーさんの歌詞は勢いのある曲に負けていないです。
限定公開なので持ち出しはご遠慮くださいね。
ここから⇒Bark Matic KimHyunJoong SALTより かなるび字幕
2019-08-14(Wed)
널 지워간다(君を消していく)を聴いてほしい

前の記事で『포장마차에서(屋台にて)』の私の解釈を書きましたが、質問があったのでお答えしますね。
リダが差し出した贈り物を彼女が受け取らないのはどういうことでしょうね?と。
記事ではリダ目線で彼女(HENECIA)へ向けてのメッセージとして書いたので、彼女目線の部分を書いていません。
贈り物はもしかしたら2人のゴールの証なのかもしれない。
だからもう一度始めからやり直そうとしている2人にとっては、今がスタート。
だから贈り物はまだあなたが持っていて、彼女はそう言ったのではないかしら。
私はそんな風に想像しました。
あくまでも幸せな結末を…
そして2人の関係が悲しい結果になってしまったという曲、
『널 지워간다(君を消していく)』
君がいない部屋で思い出す日々
君がいないことにまだ慣れていない
一日一日涙とともに彼女を消していく…
歌詞の中で「寂しくご飯を食べる日々」という部分があります。
これって何だかしっくりこないよね…と、つーさんとLINEしました。
そして「ご飯食べた?」というのが挨拶の国なのでそれがリダにとっては日常を表わすのに一番ふさわしい言葉として選んだのでしょうね、という結論になりました。
韓国語は直截的な表現をする言葉だからそれでいいんでしょうね、と。
日本なら「食卓に君がいない日々」とかかな。
『포장마차에서(屋台にて)』と 『Bark Matic (吠えろ マティック)』に挟まれて地味なイメージのこの曲。
実は今までにないリダの歌唱です。
囁くような、でもしっかり声は出ています。
『四季』とも違う、『WHY』のファルセットとも違う表情をもっと抑えた歌声が、歌の主人公の心を表わすように、切なく儚げに悲しみを伝えます。
…泣けます。
リダ、また歌が上手くなりましたね。
リダの声の良いところを引きだしてくれる仲間たちにも感謝ですね。
つーさんがかなるび付きの動画を創ってくださいました。
ありがとうございます。
モノクロの動画がとても素敵で、リダの歌と合わせると、まるで映画のようです。
見たことのある画像が、リダの歌のチカラで別の物に見えるから不思議です。
できれば大きな画面で歌詞とともに見ていただきたいです。
限定公開なので持ち出しはご遠慮くださいね。
ここから⇒널 지워간다(のるちうぉかんだ)かなるび字幕 KimHyunJoong SALTより
2019-08-13(Tue)
포장마차에서(屋台で)の物語

日曜日、移動の時に「屋台にて」を聴いていました。
穏やかな歌声は真夏の陽射しの中ではちょっと不似合いで、
きっと秋の香りがする頃に心地よく心に響くのだろうと思いました。
KHJgalleryに投稿された 「포장마차에서(屋台にて)」のMVを元に書かれた、男からの視線と女からの視線の話。
韓国の方が書いたものだから、それぞれの思いとともに社会の空気も反映されていて興味深く読みました。
私は今回は”ファンのための特別なプレゼント”としてリリースされたものだから、彼女=HENECIAと解釈してMVを見ていました。
歌詞は確かに男女の内容だけれど、曲の向いている方向はそれにこだわらなくてもいいのかな、と。
「Wait for me」然り。
HENECIAの身分証が眩しいリダは頑張って現在のポジションを掴んだ凜々しい姿。
だけど、リダがそこへたどり着くまでの間に、きっと彼女はいろいろなことがありすぎて待ちくたびれてしまったのでしょうね。
優しくしてくれる屋台の主人に愚痴をこぼして心配してもらったり。
誰か他の人に心動かされた事もあったでしょうね。
なかなか会えない彼の気持ちがわからなくなって、たくさんの困難に疲れてしまって、
自分の目標さえも諦めるほどに気持ちがうつむいてしまって。
人生をやり直そうと思った矢先に自信に溢れたリダが目の前に現れて、揺れる気持ち。
お互い離れている間に心の距離も遠ざかってしまったけど、
憶えてる?一緒にすごした楽しい時間を。
大切に育んだ愛を。
僕たちもう一度あの頃に戻れないかな。
もう一度一緒に歩いて行けないかな。
もしも君が頷いてくれたなら、
重ねたこの手を今度は離さないよ。
もう二度と悲しい想いはさせないから。
離れたくないんだ 君と。
愛してるんだ 君を。

つーさんが和訳カナルビ付きの動画をアップしてくださいました。
限定公開なので持ち出しはご遠慮くださいね。
ここから⇒포장마차에서 KimHyunJoong 屋台にてかなルビ付き
2019-08-12(Mon)
포장마차에서 Official Music Video

昨日は日本の『THIS IS LOVE』、今日は韓国の『SALT』と忙しい毎日のリダペンです。
なのにリダの贈り物ときたら、そんなことはお構いなしになんとゆったりとした優しい歌声。
じんわり心に沁み込むようで、この声が好きなんだな、って思います。
ちゃんと受け取りました。ありがとう。

盤浦大橋(パンポテギョ)近くにセットを組んで撮影したようです。
振り返ると周りの方たちがアップしたInstagramの情報がつながって来ます。
仕事帰りのリダの横顔…睫毛が長い♪
やっぱり待ちくたびれた彼女が焼酎を飲んでいたみたい。
リダが指輪?を持ってきたのに…
MVを見始めて間もなく「え?」と画面をガン見。
どう見てもこの方は…

SPデファ氏。
また肩書がひとつふえるのね。
セリフもあるし、バイクに乗って登場するし、ただの屋台の主人じゃないよね^^

よくよく見たらGEMINIバンドのソヒョンさん、ビンナさん、ウンチョンさん。
仲間で盛り上げてる…って言ったら、友達が「安く上げた^^」って。
そ、そうよね、女優さんはKEYEASTの方だし。
なるほど~社長やるな。


気になるHENECIAの社員証。
拡大したら…笑っちゃった。



ドラマ仕立てのMV。
いろいろなものがたくさん見えてとても楽しい。
このメイキングは『生ヒョンジュン』でぜひ見せてくださいね!←期待大
credit:kimhyunjoong606
2019-08-11(Sun)
ぽじゃんまちゃのリダ

はじめに…
リダのいる風景9周年にたくさんのコメントをいただきありがとうございました。
TwitterやLINEにもメッセージを贈ってくださってありがとうございました。
とても嬉しく読みました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
3連休を使っておひとりおひとりにお返事を差し上げたいので、お時間をください。
よろしくお願いいたします。
木曜日は静かなのかな…と思ったら、モバイルで『一緒にTake my hand 』滋賀&香川公演のバックステージパスの動画が公開されました。
暗い車内に座るリダのパンツの大きな破れから見える膝と太腿が眩しいわ。
お見送りのファンへ手を振るリダをスマホのライトで照らす気配りのデファ氏。
良いお仕事をなさってますね。
ファンを想うリダと、リダを想うファンのことを理解していらっしゃる♪
東京は連日35℃の猛暑が続いています。
外出の予定がなかったので、一日中会社から出ずにサクサク事務仕事をしていました。
午後になってちょっと睡魔が襲って来た頃に届いた「포장마차에서 (屋台で)」のOfficial Teaser。
眠気がいっぺんに醒めました^^
どうしても我慢できなくて、密かにイヤホンで聴きました←おいおい

35秒の Teaserの約半分は雨の音。

KEYEAST所属のチョ・ウリさんという女優さんとのツーショット。
IDはシャツの胸ポケットに入っていますね~
でも飲むときはしまっておいた方がいいですよ。
飲んだ後に仕事に戻るの?
仕事でなかなか出て来られないリダを、待ちくたびれたウリさんがたくさん焼酎を飲んじゃったのかな?
ぐびぐび、ぐびぐび…
飲まないとやってられない?
空き瓶がずいぶん並んでますね~
あれこれ想像してみましたが、すべては10日土曜日18:00にわかりますね。

屋台で何があったんでしょう?
ぽじゃんまちゃ、ってなんだか可愛い。
credit:kimhyunjoong606
2019-08-09(Fri)