ソウルの休日~2日目 ファンミ当日

いつものことだけど、1日目でかなり満足してしまう私たち。
本番はこれからなのにね。
ファンミ当日も良いお天気でした。
朝は曇りでだんだん晴れていくパターンのようです。
10:00集合だとゆっくりできます。
おめかしにも念を入れて…リダに逢う頃にはヨレヨレになっちゃうんですけど~
部屋でパンをつまんで、朝のお散歩。
行き先は両替屋(笑)
何度同じ道を通ったことか…そして集合時間。
まずはロッテワールドの免税店へ。
小耳に挟んだくらいの情報しかなかったロッテワールドタワー店7・8Fへ。
ワールド店のお向かいに位置しています。
makiちゃんと二人、ガイドさんのお薦めのコスメを購入してさっさと免税店を後に。
私たちの到着は早かったようで、空いていて会計もすぐに終わってラッキーでした。
ファンミタイトルは”免税店モデル記念”なんですけれど、リダの姿は少なくて。
LOTTE STAR AVENUEにはかろうじてリダの部屋と手形が残っていました。でも動画はなし。
リダのいた位置にはスヒョン君が…ロッテワールドタワーのキャラクターにもなっています。
ロッテワールドタワーの企画・フィギュアプレゼントのグンちゃん、ミノ君、スヒョン君のほかに、実はリダのフィギュアがあったらしい…との話も聞きました。
まだまだ向かい風が吹いてますね…

タワーの吹き抜け部分がとてもきれいでした。怖いくらい。
まだまだ時間に余裕があったので、地下のショッピングモールを探検。
オープンしたばかりの施設なので、準備中の店舗も多かったです。
寒い季節に1日ここですごせるね…って言いながら、
いちばん奥のロッテマートまで歩きました。
後で見たら、道路をくぐって旧ワールド店まで歩いたことになりました。
集合のあとは座席の抽選会。
穴の開いた箱に手を入れて、折りたたんだくじを引くんです。
今回はmakiちゃんにお願いして、私は隣で念を送る係。
来い!来い!来い!って念じたら…来ました。
makiちゃん、ありがとう~♪

見上げれば工事中。
完成すると 高さ555メートル、地上123階建ての多目的ビルになるそうです。

ちなみに6Fにはこんなリダがいるそうです。
…よかった。
昼食は今回から利用することになった新しい韓国料理屋さん。
ロッテのリダがいて、免税店よりうれしいかも。


昼食後はロッテ免税店本店でお買いもの。
ここでもさっさと買い物を済ませて、デパートのソファで休憩タイム。
売り場は人ごみですごいから。
そしてようやくファンミ会場の江南にある The-K Hotel Seoul へ移動。
場所はソウル到着時にガイドさんが教えてくれました。
リダが歌う曲数まで。
…バラード3曲?もっと歌ってほしいなぁ。
バスの中でしばらく待機したのは、リダが到着する時だったからのようです。
こういうところは綿密な打ち合わせをしているんですね…

結婚式場だけあって、あっちゃーなステージの高さです。
狭いからダンスも無理。
やっぱりバラード3曲で納得。
会場ではお目にかかる約束をした方々とご挨拶できてほっとしました。
初めての方も、2度目の方も。
1000人を越える人が参加しているというのに、
必ずお目にかかる方、すれ違うことのできる方がいる、って不思議ですね。
今回は会えないかな、って思っていた方にも最後の最後、空港到着前のお土産屋さんですれ違えたし。
参加者にさまざまな思いを残してファンミが終わりました。
リダはハイタッチの約40分間、ひとりひとりに最後まで頑張ってくれました。
今回の握手は今までと違ったみたい…
一瞬の出来事をあれこれ振り返ったりして。
一度、ホテルへ戻って荷物を置いて。
ふたたび明洞の街へ繰り出しました。
でもね、また、道を間違えそうになって戻ったの。
ひとりで歩ける人と一緒に歩くのは、すごく楽なんです。
なのに二人で歩くと道を間違えるのはどうしてなんだろう?
1日の疲れもあるのかな?
…頭が働いていない。
リダに逢ったふわふわ感もあるのかな?
…今回はちょっと心配だし。
あたりはすっかり暗いしね。
…昼間と風景が違うし。
きっと緊張感が解けちゃうんでしょうね。
信頼してるから相手の進むままに歩いてしまう…
話をしているから、いつのまにか歩いてしまう…
辿り着いた明洞は10:00を過ぎると閉まるお店も多くて。
それでも週末を楽しむ人でいっぱいでした。
ごはんが食べたい…と選んだのは김家네(キムガネ)
キンパッ(海苔巻き) で有名なチェーン店です。
1月のファンミのお弁当に出て、とても美味しかったのでまた食べたいと思ってました。
お店で食べるのは初めて。
セルフサービスでキムチやタンムジ(韓国風たくあん←日本のと変わらない味)をお伴に、熱々の餃子スープでお腹を温めながら、ご飯より具が多いキンパッを美味しくいただきました。
遅い時間なのにお店に人がいっぱい、テイクアウトする人も大勢いました。
韓国の遠足はキンパッが定番、ってリダのポスター出演のドラマ「結婚してください」で知ったばかりです。
次々アップされるツイの画像を見ながら、リダのことを話して。
もっとソウルにいたいね…って。
明日はもう帰国日です。
つづく…
2014-10-31(Fri)