HENECIA JAPAN LIVE ON 『Tea Time』 レポ

※HENECIA JAPAN 公式サイトのNEWS視聴リンクから限定公開のYouTube アーカイブを見ることができます。
いつまでか期限がわからないのでお早めにご覧ください。
開始20分前に公式サイトで視聴リンクが公開。
さっそくチャットが始まっていました。
画面にはクリスマスファンミーティングのイラスト。
4人の異なったイメージのイラストが描かれています。
これはいずれ公開されるのでしょうね。
14:00 画面が変わりました
Song for a dreamer MV
빙글빙글(Binggle Binggle)
비야 (悲야) 途中まで
14:10
練習室の風景に切り替わりました。
後方と画面右に『HENECIA JAPAN LIVE ON』のネオン管。
日本仕様のSHOVELHEAD ニットもディスプレイされています。
リダの後ろにGEMINIメンバが見えます。
(ビンナさんは元気だけどご家族の都合でお休みでした。でも社長の判断は優しく正しいと思いました)
持ち出し禁止なので、今回のリダのイメージに近い画像を^^
髪はもう少し明るいブラウンでとても綺麗な色、リダにとても似合っていました。
グレーの丸首セーターの左胸にはブラックの♥とクロスする部分から続くAの文字。
シンプルで可愛いデザイン。パンツはブラック。
ファンからのプレゼントのグリーンのマイク。
HENECIA JAPANへのメッセージを残しておきます。
「日本の皆さんの暖かさが恋しくなる時期だったんです。
日本の皆さんは静かな感じなんですけど、心の温かさがすごく伝わって来ます。
南米のファンの皆さんは熱狂的なので、日本のファンの愛が伝わらないんじゃないかと心配されていたと聞いたんですけど、日本のファンの皆さんには独特の暖かさや愛があるので、それがしっかり伝わって来るので心配しないでください」
最近作った歌の説明をしてくれました。
そして歌唱。
① Hello My Daddy
② 비야 (悲야)
③ 빙글빙글(Binggle Binggle)
④ Song for a dreamer (full)
⑤ KissKiss
⑥ 月と太陽と君の歌(JPN ver.)
新曲はすべて途中まで。
続きは日本でお聴かせしますね、って。
9月に日本で購入したMartinD-45を披露してくれました。
빙글빙글では日本語で「クラクラ」
即興で振付を考えて見せてくれました。
GEMINIメンバは「やったほうがいい」と言いつつ、自分たちは演奏で忙しいからと遠慮。
酔っ払ってクルクル崩れ落ちるイメージで笑えます^^
ファンミのステージで見せてくれるかしら?
グッズの説明をしてくれたけど、販促ビジネスの話はあまりしたくない社長。
初めて見た宇宙飛行士のキーホルダーがとても可愛かったです♪
…ほしい♡
日本語はしたりやめたりしたりやめたりの繰り返しだけど、ファンミはしっかり日本語を準備するつもりです。
あまり厳しい目で見ないでください、とのこと。
ファンミに向けて、キャラ別の歌い方を見せてくれました。
賢いHJは難しかったみたい。
当日が楽しみです。
その流れてチャットでの可愛い歌のリクエストでKissKiss
最後は日本語バージョンの「月と太陽と君の歌」で終わりました。
日本のファンにとっては何よりの贈り物になりました。
15:23
最後に最高1118人の記録。
1時間の予定が長いライブなりました。
とても暖かい雰囲気のアットホームな感じのひとときでした。
来月のファンミが楽しみですね。
曲と歌詞の説明をしてくれたので、後でこっそり歌詞の記事に付け足しておこうと思います^^
そして話題になった「ヤチェタイム(野菜時間)」


もともとディップして食べるスナックなのですね。
リダはこれをお皿に出して、30秒レンジでチンしてケチャップを付けて食べるのがお薦めだと言ってました。
輸入食品店か新大久保のスーパーにあるかしら。
探してみま~す。
2022-11-30(Wed)