FC2ブログ

KHJ アンコール特別公演 「桜が咲く季節、僕らの卒業式、またね」リハーサル見学レポ

20230314 OSA トーク


時系列がバラバラですが、渋谷での公演関連のレポートを先に書きます。


ソウル、大阪へ遠征しその前後は有休取得。
さすがに同じ週に何度も休めないので、17日は午後休にしました。
ですからリハーサル見学の申し込みはせずに、コンサートだけ参加のつもりでした。

本当は特別な公演のリハーサルって興味があったから見たかったんです。
でも今回はさすがに無理かな、と思っていました。

幸運にも仕事のやりくりができて、駆けつけることができました。
お知らせには先着順若干数と書いてあったので、ちょっとドキドキしながら会場へ。

12:00過ぎに到着すると、会場で待っていたのは1組だけ。
それもリボンブレスレットのお渡し会参加の方達。
リハーサル見学当日券待ちは私と友達だけ。
若干数って何人くらいだろーね、なんて言いながら。

12:10にスンギョさんとスタッフを乗せたバンが到着。
先に待っていた方によると、GEMINIバンドはすでに到着したとのこと。
おそらくリダは13:45到着のバンで入ったようです。

14:00から受け付け開始。
受け取った当日券の番号は事前予約した人の続き番号で40番。
…40番?

私の後には20人くらいいたのかな、それでも少ない人数でした。
何だか贅沢なリハーサル見学になりそう…


15:00 集合。

15:18 着席。

リダはトップ画像の大阪戎橋TSUTAYAトークイベントの時と同じアウターと黒のパンツ、黒のバケットハット。
表情はよく見えません。

客席中央部分に4列で着席すると軽快なギターの音色に合わせてCappuccinoの口笛を吹き始めるリダ。
軽く歌い始め、セットリストに入ることがわかります。

(韓国語)今日はCDを買って入って来たの?

(日本語)皆さんありがとうございます。
(韓)CDをすでにお持ちになっているのに、リハーサルのために買ってくださってお礼を申し上げます。
貴重な3000円を無駄にしないようにします。
以前のように一生懸命運動していないので、脱いだりすることはありませんが、
(日)来年、ダンスコンサートを
(韓)ピアノバージョンの『花路』をやります。そして2番からはギターバージョンになります。
ブリッジのところではバンドが少しずつ入ります。

スツールに座って歌い始めるリダ。
これが初めての生『花路』披露ですね^^


① 花路

伸びのある声で歌うリダ。
喉の調子は良さそうです。

(日)ありがとうございます。あー次の曲は(笑)re:windです。
(韓)皆さんの外へ出られた時に、花路のコーラス部分を合唱してくださいと伝えていただければと思います。
今も歌ってましたか?口元が見えないです。
ジュニョンさんを真似してください。
(花路の歌唱指導/僕らが歩いた花路を 今はひとりで歩いてる あの日のあなたの笑顔 消えないように)
ジュニョン:難しい~
(韓)全然難しくないです。
(日)全国ツアーでやっていただけたら嬉しいです。

(韓)今日は皆さんと一緒に全曲日本語で進めて行きます。
GEMINIバンドの皆さんは本当に苦労したんですね。
2つのコンサートを同時進めようとしていたので。
大阪にいらっしゃらなかった方は手を挙げてください。
たくさんいますね。
皆さん、SUNを聴きたかったかもしれないのでちょっと歌いますね。
今日はやらないです。
OK ?

ボジョンさんとやり取り。


② MY SUN

リダの気持ちとしては、新しいアルバムの曲を東京でも聴かせたかったのだろうな、と想像できます。
両手をポケットに入れて歌います。
ソヒョンさんが途中でスマホの歌詞を手渡しますが、それを見ずに両手を後ろに組んで熱唱。
フルコーラス聴かせてくれました。
これはリハーサルのレベルじゃありません。


(韓)リハーサル見学なんですが、別の曲を聴くイベントになってますね。
何か聴きたい曲はありますか?
MoonLight?
MoonLightは踊らなきゃ。

ウンチョンさんがMoonLightが弾き始める^^


③ MoonLight(軽めに)

(韓)あまり残っていない時間を5分かけられないので途中からやりました。


④ 나는 네 남자야(僕は君のもの)

スツールに座ってスマホの歌詞を見ながら歌います。
なんだか懐かしいひとときです。
そしてサビでは客席にマイクを向け歌うように促します。

나도 니 여자야
나는 네 남자야

リダとのこの掛け合い、ちゃんと歌えるからリダペンはすごい^^
声を出せるっていいですね♪

(日)ありがとうございます。さ、
(韓)何か質問があるんですか?どこから来たんですか?
ロシア?

ロシアファン:GreenLight!

(韓)ロシアからいらしたと聞いたのでGreenLightをやりましょう。


⑤GreenLight

アコースティックギターを持って歌います。
ステージの照明もグリーンに変わって。
途中で、大丈夫でしょう?と終わります。

(日)終わりました。
全曲は韓国で。次は韓国で。

ロシアファン:スパシーバ(ありがとう)

(韓)スパシーバ?スパシーバ、カムサハムニダ。
(日)じゃ、後で、また!



15:46 終了


イベント参加が3000円じゃなくて、8600円であることを訂正しなくちゃね。
リダに手紙で伝えます^^

でもね、お金に代えられない経験なんですよね、これって。





2023-03-20(Mon)
 
プロフィール

knob노부

Author:knob노부
FC2ブログへようこそ!


使用させていただいている画像等の著作権肖像権は全て出処元にあります。

レポート及び記事の一部もしくは全部の無断転載はご遠慮ください。

FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
月別アーカイブ
QRコード
QR