FC2ブログ

非日常の2と1/2日 食の記録

o0883102414176161406.jpg

日常生活に戻ったのにカラダの中にはHAZEの余韻がたっぷり残っていて、意識を飛ばせば頭の中のスクリーンにはリダが何度も姿を見せてくれます…にまにま←かなりアブナイ人

リダと楽しく遊んだせいか、いつも以上に優しい気持ちになれていい仕事ができるみたい←わかりやすい人

充実した想いがいっぱいなのは、コンサートに参加していた時ばかりではなくて、その前後にファンの皆さんと過ごす時間があったからだと思います。
お腹を満たしながら、リダの話題で心を満たして。
そんな2日と1/2日の記録です。


4/20 羽田空港のお迎えのあと、なんとなく皆さん同じ事を考えていたようです。
足を運んだのはここ。

20180420 ラーメン隊#1

実は私は初めてで、ぜひ行ってみたいと思っていたお店。
目黒駅から歩いて行きました。

20180420 ラーメン隊#2

羽田から6人分の予約した時は「空いてますよ~」っていうお返事だったそうですが、お店についた時は、リダペンさんのグループが2組来店してました。

20180420 ラーメン隊#3

20180420 ラーメン隊#4

リダ席とおぼしき椅子に座らせていただきましたが、リダは何度も来店しているので店内のあちらこちらにリダ席があるとのことでした。

20180420 ラーメン隊#5

カウンターリダ席から見た厨房の風景

20180420 ラーメン隊#6

おすすめのチャンポンを注文。野菜たくさん、1.6mmのパスタほどある太麺はボリュームがあるので、量少なめにしてもらいました。
完食できる量で丁度良かったです。
とても美味しかったです。途中から味を変えるために野菜にウスターソースを少しかけるのがおすすめとか。この食べ方もなかなか良かったです。
また足を運びたくなる味でした。

その後は恵比寿へ出てウェスティンホテル東京のカフェでお茶して、リダの話で盛り上がりました。
羽田空港お迎えとラーメン隊でかなり満足した半日をすごしました。

*     *     *

4/21 お昼に行ったのは池袋。ヨンセンさんのCDリリースイベントがあるので覗いてみようと思って。
12:00に行ったら長蛇の列。CDの売り上げに貢献することはできませんでした(後からチングに譲り受けました)

イベントは14:00からなので、ランチをすることにしました。
HMVと同じEsola池袋の8階にある和食のお店あやのへ入りました。

20180421 池袋Esolaあやの

お寿司が美味しかったです。湯葉がのった稲庭うどんは美味しかったけど完食できず。
炭水化物ばっかり^^

20180421 池袋EsolaHMVヨンセンさん

ヨンセンさんのトークショー。MCはテガンさん。
トリミングしないでそのままの雰囲気で貼りますね。


それから山手線で原宿へ移動。
目的はこちら。

20180421 原宿鶴亀楼#1

鶴亀楼というお店。
土曜日の原宿はすごい人出で、並ぶのを覚悟して行ったのですが、支度中の看板が出ていたので聞いてみたんです。
そうしたらお茶だけなら大丈夫とのことで、待たずに入店することができました。

20180421 原宿鶴亀楼#2

レトロな雰囲気のお店なので、外国の方々に人気のようでした。
基本は和食のお店です。

20180421 原宿鶴亀楼#3

これが目的の盆栽パフェ。

20180421 原宿鶴亀楼#4

いちばん食べやすそうなベリーバナナパフェを注文。
イチゴは冷凍です。後ろは半分のドーナツ。
ちなみに松はプラスティックの飾りもの。

ここでまったりすごしたので、明治神宮前→日比谷を千代田線で移動して国際フォーラムへ入るのがけっこうギリギリになってしまいました。
着席したのが開演15分前。19分遅れの開演だったので落ち着くことができました。


1日目の公演が終わって会場の階段を降りている途中で、NHKホールの神席に招待してくださった方と偶然お会いしました。
ご縁って不思議なものですね。あんなに大勢の人波の中で会うなんて。
お互いに公演後の約束がなかったので、有楽町ITOCiAのうまやの楽屋というお店に連れて行っていただきました。

20180421 有楽町ITOCiA うまやの楽屋#1

歌舞伎のディスプレイが印象的な落ち着いた雰囲気の和食屋さんです。

20180421 有楽町ITOCiA うまやの楽屋#2

麦ごはんと手の込んだお総菜が少しずつ。
揚げたての薩摩揚げ、尻尾まで美味しい海老フライ、卵焼きに辛子明太子、棒々鶏と彩りも美しく贅沢な楽屋弁当です。

20180421 有楽町ITOCiA うまやの楽屋#3

デザートはプリンとほうじ茶。

今までTwitterでのつながりだけだったので、ここでLINEでつながっていただきました。
これからもよろしくお願いします。


ひとりで地下鉄の駅へ向かっている時に、会場で会えなかったチングに遭遇。
これもまた偶然。
渡したかったものをここで手渡すとは、なんとも不思議。
彼女も公演で幸運な体験をしたとのこと。
何だかすごい。
そしてまた、明日…と右と左へ。

*     *     *

4/22 リダゆかりのお店 赤坂サムチュンネでランチです。ここも初めて訪れるお店でした。

20180422 赤坂サムチュンネ#1

リダがよく通っていたお店だそうです。

20180422 赤坂サムチュンネ#2

店内にはリダのサインが。
ポスターもたくさん貼ってあります。

20180422 赤坂サムチュンネ#3

予約の時にリダの好きなプチトマトのキムチをオーダーしてくださってました。
これは裏メニューなのでお店のメニューにはありません。
リダってこんなにトマトが好きだったのね。
トマトの甘みでキムチの辛さがまろやかになっていて美味しかったです。
高松の輪切りトマトのサラダを食べるリダを思い出しました^^

20180422 赤坂サムチュンネ#4

大阪からリダ君が来てくれました。
いい雰囲気でしょう?

20180422 赤坂サムチュンネ#5

もうひとりのリダ君も。
貸し切り状態で楽しいランチタイムをすごしました。



2日目の公演後は胸がいっぱいで食欲がなくて。
国際フォーラムのカフェの外テーブルでアイスコーヒーとチングのフライドポテトのお裾分けをごちそうになりました。


非日常の食生活はどれも美味しく充実していました。
これで痩せたんですから、コンサートでどんだけ楽しんだんでしょうね^^
一緒にテーブルを囲んでくださった皆さん、楽しく美味しい時間をありがとうございました。





関連記事
2018-04-25(Wed)
 

コメントの投稿

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018-04-25 05:32 |  |    [ 編集 ]

Re: タイトルなし 

鍵コメさん、アンニョン。

普段会えない人と会えるのも楽しみのひとつです。
普段のお付き合いもリダペンさんがほとんどです。
共通の話題があるっていいですね。

3日間はいつも以上に睡眠が足りてなくて。
でもその時しかできないことがあるから、それは後から補えばいいかなと。

羽田でのダブルお迎えを期待したヨンセンさんは当日来日。
歌わないから気楽ですね^^
コンサートのリダへ、ファイティンとメッセージを送ったそうです。
韓国で会えるたぶん…キュジョンとリダと焼酎…わかるでしょ?って日本語で話してくれたそうです。
2018-04-25 22:36 | knob | URL   [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018-04-26 11:50 |  |    [ 編集 ]

お腹空いた~(ToT) 

knobさん、こんにちは(^_^)

はぁ~お腹空いた~(ToT)
アンコール公演♪と真逆と言える非日常
突入してます。が・・・
そんなに苦痛ではないです(^_^;)
楽しかった東京2日間の余韻と、こうしてお邪魔してはニマニマしてるから♪
それにある意味慣れ?
3時から針20本らしいですが、怖くもない
です(^_^;)

食べたい食べたい~(^o^)

ラーメン食べたい~
お寿司食べたい~
お鍋も食べたい~
プチトマトのキムチ食べてみたい~
ベリーバナナパフェは・・・
美味しそうだけど、ちょっと自信ないか
なぁ~見てるだけ~(^_^;)

しかし、普通に違和感なく席について
ワイワイ楽しく食事してるようですよね
~リダ君かっこいい(*^_^*)

次、東京行けたら行ってみたいなぁ~
覚えときますね(^o^)
2018-04-26 12:47 | TAKA | URL   [ 編集 ]

Re: ♡ 

鍵コメさん、アンニョン。

緊張しなくていいですよ~
そのうちに慣れるかしら?

ポスターがたくさんありましたね。
でもそろそろ新しいポスターを貼ってあげたいですね。
今回は初めてのお店ばかりだったので、楽しくお腹いっぱいになりました。
何より皆さんとお話できるのがうれしかったです。

コンサートの間はあまり寝ていなくて、その後も忙しい毎日です。
でもGWがあるわ~と。
予定がないのでそこでゆっくりするつもりです。
2018-04-27 02:01 | knob | URL   [ 編集 ]

Re: お腹空いた~(ToT) 

TAKAさん、アンニョン。

痩せちゃった?
お腹に響く刺激的な写真ばかりでしたね。

盆栽パフェは見た目は面白いですが、味は普通です。
チョコは甘すぎるし、抹茶はアイスバーを食べきる自信がなくてベリーバナナを選びました。
正直、これを食べるより韓国風のかき氷、ピンスの方がお薦めです。

リダ君の後ろにはつーさんがいて、リダ君を支えているんですよ。
わからないでしょ?
まるさんの厳しいチェックが入ったから~^^
2018-04-27 02:06 | knob | URL   [ 編集 ]

プロフィール

knob노부

Author:knob노부
FC2ブログへようこそ!


使用させていただいている画像等の著作権肖像権は全て出処元にあります。

レポート及び記事の一部もしくは全部の無断転載はご遠慮ください。

FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
QRコード
QR