リダペンのお散歩~新しい地図

東京は蒸し暑くてすでに夏のようなお天気でした。
そんな中、たくさん歩いてきましたよ^^

まずは皆中稲荷神社へお詣りに。
その後はいつものように「韓流時代」へ。

月曜日にいなかったリダ君がデビューしていました。
さっそく連れて帰りました♡

「韓流時代」コレクションです。

コースターも新しいリダ君が~頭がちょっと残念。

12:00に待ち合わせて向かったのが、テーハンミング。
韓国料理教室やキムジャンでオーナーにお目にかかったことはありますが、実はここで食事をするのは初めて。

予約なしでしたけれど、ランチを摂る人が入れ替わり来店するくらいで最後は貸し切りでした。

オーダーしたのはこれ「SS501」セットなんてうれしすぎる~

SS501のサインがあったんですね、知らなかったです(^^;)

ヨンセンさんとギュッピのサイン。

リダのサインもありました♪
SS501日本デビュー直前の2007年7月23日? THE MISSION撮影の頃です。

お肉につけダレが浸みていて美味しかったです~2人で完食。

ここでまったり1時間半、食べておしゃべり。
静かで良かったです、ご馳走さまでした。


すぐ近くにパワースポット小泉八雲記念公園があるので行かなきゃ、ですよね。

街角のリダ♡

盛好堂さんが閉まっていたので、閉店?と驚いたんですが、改装のための一時閉店でした。
本屋さんが無くなるのは寂しいので、安心しました。
5月20日リニューアルオープンだそうです。

買い物しつつ、お店を冷やかしながら新大久保駅方面へ。
HOMIBINGをチラリと見たら並んでない!
こんなに暑いんですもん、ピンスを食べなきゃ!ということで立ち寄りました。
空席があって、ここでもラッキー。
お店を出る頃は行列でしたから。
マンゴーホミビンとロイヤルミルクバブルティーをオーダー。
久しぶりのタピオカが美味しかったです。
考えてみたらオーダーしたのは台湾テイスト。
ホミビンで1時間ほど休んだ後は、山手線で原宿へ。

3月に日本上陸したinnisfreeへ行きたかったので、付き合ってもらいました。
「イニスフリー表参道本店,」
お店の造りは韓国のお店と同じような外観です。
緑の多い表参道によく似合っていました。

目的はこれ、マイファンデーション。
カラーだけではなく、仕上がり(保湿)やカバー力まで50種類の中から選べるんです。
実際に試して自分の色を決めれば、オンラインで購入できますから。

スタッフさんと相談して選んだのはピンクベージュ、保湿レベル2、カバーレベルは最高値の5。
会員登録もして、サンプルもいただきました。

まだまだ暑い16:41、ラフォーレ原宿を背にして明治通りを渋谷方面へ。
10分ほど歩いて到着したのがここ。

画像を明るくしたので、少し粗いですが。



ここにサイン会の応募ハガキが届くんですね。

入り口のヒステリックグラマーが目印。

これは渋谷方面からみた景色。

渋谷方面へ向かって歩くと、3軒ほど先にKANGOL^^
リダ~わかりやすすぎる♪
渋谷駅に向かう途中、HMVに立ち寄り。

ここにもうすぐ新譜が並ぶ~♪
新しい場所へ足を運んだ今回のお散歩でした。
楽しかったです^^
- 関連記事
-
-
ロックなヌナになれますか? 2018/05/25
-
なりすましにリンク 2018/05/19
-
リダペンのお散歩~新しい地図 2018/05/18
-
リダペンのお散歩~いつもの街で 2018/05/17
-
これっていつのリダですか? 2018/05/14
-
2018-05-18(Fri)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
最新~はやっ♡
knobさん、こんばんは(^_^)
最新のヒョンジュンさんがいっぱい(☆。☆)
韓流時代、はやっ(^o^)
また、ヒョンジュンさんを求めて立ち寄れ
たらいいなぁ~♡
逆に、SS501のリダ君が新たに入荷とかは
ないのでしょうか?←結構欲しい人
そして、画像を拡大して『どれどれ・・』
とニマニマしながら見たチロルシール。
上から下まで眺めて←途中から『ん?・・
・』ってなってはいた
ヒョンジュンさんじゃなかった(^_^;)←上
に名前入ってるの全く気づかず(-_-;)
また行ってみたいお店が増えました♡
しかし・・・
マンゴーでかっ(@_@)
すごい種類のファンデーションに
ビックリ(@_@)
化粧品売場にはあまり行かないからわから
ないけど、こんな売場初めて見ました。
行きたいな~東京、新大久保(^_^)
最新のヒョンジュンさんがいっぱい(☆。☆)
韓流時代、はやっ(^o^)
また、ヒョンジュンさんを求めて立ち寄れ
たらいいなぁ~♡
逆に、SS501のリダ君が新たに入荷とかは
ないのでしょうか?←結構欲しい人
そして、画像を拡大して『どれどれ・・』
とニマニマしながら見たチロルシール。
上から下まで眺めて←途中から『ん?・・
・』ってなってはいた
ヒョンジュンさんじゃなかった(^_^;)←上
に名前入ってるの全く気づかず(-_-;)
また行ってみたいお店が増えました♡
しかし・・・
マンゴーでかっ(@_@)
すごい種類のファンデーションに
ビックリ(@_@)
化粧品売場にはあまり行かないからわから
ないけど、こんな売場初めて見ました。
行きたいな~東京、新大久保(^_^)
Re: タイトルなし
鍵コメさん、アンニョン。
返信が遅くなりました。
まだまだ知らない所がたくさんあるでしょうね。
ツアーで行った先とかまだまだだし。
人によってはリダがいないから興味がない、というファンもいます。
でも私は足跡を歩くのも好きです。
新しい所へ行くのは新鮮で楽しいし。
ランチをしっかり食べると、夕飯はスキップ。
翌日は間違いなくカラダが軽くなります。
これが理想なのでしょうが、普段は夕食で一日の食生活のバランスを摂るから難しいです。
お店を訪れるファンが増えたせいか、韓流時代が頑張っています。
ワンコインで買えるって気軽でいいんです。
平日行くこともあるのかな?
その時は誘ってください^^
返信が遅くなりました。
まだまだ知らない所がたくさんあるでしょうね。
ツアーで行った先とかまだまだだし。
人によってはリダがいないから興味がない、というファンもいます。
でも私は足跡を歩くのも好きです。
新しい所へ行くのは新鮮で楽しいし。
ランチをしっかり食べると、夕飯はスキップ。
翌日は間違いなくカラダが軽くなります。
これが理想なのでしょうが、普段は夕食で一日の食生活のバランスを摂るから難しいです。
お店を訪れるファンが増えたせいか、韓流時代が頑張っています。
ワンコインで買えるって気軽でいいんです。
平日行くこともあるのかな?
その時は誘ってください^^
Re: 私も…♪
鍵コメさん、アンニョン。
コメントありがとうございます。
新大久保にいらしたんですね。
最近韓流時代がお気に入りです。
いよいよコーナーを作ってくれそうなんですね。
新大久保へ来られない人のことを思うとつい、大人買いしてしまいます。
これから何人増えるんでしょ?
このリダ君たち、可愛いから気に入っているんです。
ファンミでお会いしましょう。
きっと列に並んでいるはず~^^
コメントありがとうございます。
新大久保にいらしたんですね。
最近韓流時代がお気に入りです。
いよいよコーナーを作ってくれそうなんですね。
新大久保へ来られない人のことを思うとつい、大人買いしてしまいます。
これから何人増えるんでしょ?
このリダ君たち、可愛いから気に入っているんです。
ファンミでお会いしましょう。
きっと列に並んでいるはず~^^
Re: 最新~はやっ♡
TAKAさん、アンニョン。
韓流時代お仕事早いので、立ち寄るのが楽しみになりました。
神社のお詣りとセットです。
チロルチョコシールが別人でしたか?
あららら…
SS501時代のリダグッズはお店に並ばないでしょう。
ほしい人が少ないからビジネスになりません、残念ながら。
だから貴重でもあるんですけどね。
現在のリダがカッコ良すぎるし。
右肩上がりのカッコ良さに、テンションも上昇中~♪
ピンスは普通ふたりでひとつを注文します。
もちろんひとりで食べる人もいます。
みんなでつっつくのが韓国式。
氷も味がついてきめ細かいからとても美味しいです。
フレッシュのマンゴーも美味しかったです。
イニスフリーは気に入っている韓国化粧ブランドのひとつです。
いつも買っているわけではないけれど、たまに使いたくなります。
アイテムによって使い分け、かな。
ファンデーションは一度見てみたいと思って。
価格も韓国より少し高いくらい?2400円でお手頃。
なかなかいい感じです。
また、いらしてくださいね。
韓流時代お仕事早いので、立ち寄るのが楽しみになりました。
神社のお詣りとセットです。
チロルチョコシールが別人でしたか?
あららら…
SS501時代のリダグッズはお店に並ばないでしょう。
ほしい人が少ないからビジネスになりません、残念ながら。
だから貴重でもあるんですけどね。
現在のリダがカッコ良すぎるし。
右肩上がりのカッコ良さに、テンションも上昇中~♪
ピンスは普通ふたりでひとつを注文します。
もちろんひとりで食べる人もいます。
みんなでつっつくのが韓国式。
氷も味がついてきめ細かいからとても美味しいです。
フレッシュのマンゴーも美味しかったです。
イニスフリーは気に入っている韓国化粧ブランドのひとつです。
いつも買っているわけではないけれど、たまに使いたくなります。
アイテムによって使い分け、かな。
ファンデーションは一度見てみたいと思って。
価格も韓国より少し高いくらい?2400円でお手頃。
なかなかいい感じです。
また、いらしてくださいね。
コメントの投稿