SS501 日本デビュー11周年おめでとうございます

2007年8月1日に日本デビューしたSS501。
今年で11周年を迎えます。
振り返ると韓流ブームにもK-POPブームにも早すぎた感のある彼らのデビュー。
いわば先駆者ですね。
でもあの時があるから、今があるのだと思います。
リダが日本での活動を選んだのも、日本と縁があったからこそ。
昨年は10周年を祝って六本木パセラで集合したのが話題になりました。
(2017.9.9 ヨンセンさんがインスタで画像をアップ)

メイド服のリダでしたね^^
わくわくして臨時に更新するくらいうれしかったのを覚えています。
日本デビュー曲、KokoroのステージをHeart to Heartの映像から。
credit:honeyhyunnies
今思うのは、同窓会みたいな5人のステージがいいな、と。
ダンスはほどほどでいいから、わちゃわちゃしたメンバの姿を見てみたいです。
いつも一緒じゃなくていいんです。
それぞれが、それぞれの道を歩んでいるのですから。
でもたまに5つの道が交わる場所があったら楽しいかな、って思います。
メンバが素敵に年を重ねて行くのを見守って行きたいです。
そして最後はやっぱりこの言葉で終わりたいと思います。
”ずっとSS501でありながら1人1人の夢も叶っているように”

- 関連記事
-
-
Some day 2018/08/31
-
Happy birthday! Pretty Boy マンネちゃん 2018/08/03
-
SS501 日本デビュー11周年おめでとうございます 2018/08/01
-
アイドルワールド SS501サマーアドベンチャー part2 2018/07/14
-
SS501 13th Anniversary 2018/06/08
-
2018-08-01(Wed)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: タイトルなし
鍵コメさん、アンニョン。
時が経ってもそれぞれのポジションは変わらないのでしょうね。
リダはやっぱりメンバを見守っているのだろうし、
マンネちゃんはいくつになっても、マンネちゃん。
今日お誕生日です。
ドラマの撮影も忙しいでしょうね。
失くしたものを取り戻す意味でもあるし。
お隣ではやっぱりドラマなんですよね。
暑いですね。
外へ出るだけでめまいがしそうです。
鍵コメさんも気をつけて。
時が経ってもそれぞれのポジションは変わらないのでしょうね。
リダはやっぱりメンバを見守っているのだろうし、
マンネちゃんはいくつになっても、マンネちゃん。
今日お誕生日です。
ドラマの撮影も忙しいでしょうね。
失くしたものを取り戻す意味でもあるし。
お隣ではやっぱりドラマなんですよね。
暑いですね。
外へ出るだけでめまいがしそうです。
鍵コメさんも気をつけて。
コメントの投稿