KHJ JAPAN TOUR 2018 一緒にTake my hand 仙台 レポ

一緒にTake my hand 仙台は予想していたものを超える素晴らしい公演となりました。
ツアー の美味しいところをギュッと詰め込んだような内容です。
何よりも伸びのある歌声と臨機応変、予想不可の楽しいステージ、
ツッコミを入れつつの饒舌なトーク、そして毎回伝えてくれるファンへのあふれる想い。
その雰囲気を感じていただければうれしいです。
往路の新幹線は東京から1時間31分。なんて早い。
仙台サンプラザホールは座席表で見ていたのよりも実際はこじんまりとしていて、どこの席からもステージが近く感じます。
今回は1階席はほぼ満席、2階席は後方に空席、3階席は最前列のみ、という入りでした。
それでも盛り上がりは素晴らしく、リダが終始いい雰囲気と口にするほどゴキゲンな表情で良かったです。
公演の度に新しい曲を聴かせてくれるリダとGEMINIバンドのメンバ。
毎回何が飛び出すか楽しみな、素晴らしいステージです。
こんなにも歌って変わるものなのでしょうか。
そう不思議に思えるほど、リダの歌は進化しています。
雨上がりの仙台はどんより曇って空気が冷たかったのですが、午後になって青空が見え始めました。
入場時、気がつくとレプリカチケットの手渡しが無くて。
…これは、もしかして?
アフターパーティのある会場ではレプリカチケットのお渡し会は無いと思い込んでいたものですから。
17:06
いつものように映像から始まります。
① ASTRAEA
今回の衣装は名古屋のタイトな感じと対極の緩い衣装です。
薄いベージュの一見3本のストライプに見える細かいドットが作る縞模様のシャツ。
(新設アメブロの動画で確認できます)
サイズにしたらXL以上はありそうなユルさです。
パンツは黒のこれまたユルいデザイン。
リダが動く度にユルユルと揺れています。
その長めのパンツに隠れたスニーカーは前回と同じ黒。
髪は7:3分けのストレートっぽいデコ出し。
唇はやや紅色。
ナチュラルメイクのせいかヒゲが濃く見えます。
アクセサリはターコイスの短めのペンダントと長いチェーンの2本。
左手にターコイスをあしらったバングル、右手にブレスレット。
いずれもリングと共にシルバーです。
GEMINIバンドのメンバの衣装は全員黒で統一されていました。
オープニングから喉の調子の良さを思わせるような熱唱のリダです。
ステージの左右を動き、まず客席に軽く挨拶代わりの歌のジャブです。
② Misery
両手でマイクを包み込むようにして歌い、最後は下を向いて静かに終わりました。
③ Wake me up
続けて曲が続きます。これは今までと同じ流れです。
(日本語)仙台のファンの皆さん、お久しぶりです、ヒョンジュンです。
こんな風に久しぶりに仙台にやって参りました。
ネ、ふふっ。
いつもよく来ている会場です。
いろいろな思い出が詰まった会場のような気がします。
ここで飛行機を飛ばした記憶があります。
仙台に来ると仙台のファンの皆さんは、家族のような印象です。
僕が(日)とりあえず、って言うと変ですか?
実は皆さんが思っているほど僕は日本語が全くわかって無いわけではないんですよ。
他の人が僕の悪口を言ってるくらいは聞き取れます。
仙台のこの会場の皆さんは近く近い距離にいらっしゃいますので、今回のツアーではアンコールの時に1階を回っているんですが、今日は2階も回ってみたいと思います。
いいですよね?(2階席大喜び)
今日は皆さんにどんな公演をお届けしたいかというと、今日はとにかくリラックスした雰囲気で、パワフルでスケール感があるステージというよりも、まるでトークショーのように家族の皆で一緒にすごしているような、家族で食事をする時の他愛の無い話をするような感じで進めていけたら、と思います。
いつもは皆さんと少し距離感があると思うんですが、今日は一緒に創っていくコンサートにしたいと思います。
ネ、(大きな声で)いいですね。
次の曲知ってるんですか?
まだ皆さん、身体が本調子じゃないようですね(両腕を回して)こうやって大きく身体を動かしてほぐしてください。
皆さんそんな反応だと、僕バラードしか歌わないですよ。(マイクスタンドに腕を乗せながら)
君だけを消せなくて、この歌は皆さんと一緒に歌いたいと思います。
(日)ぜひ、歌ってください。お願いします。
(客席の「はーい」の反応に、笑いながらスタンバイ)
④ 君だけを消せなくて
途中、ポケットに左手を入れて歌うリダです。
リラックスしている雰囲気を伝えるこのポーズは公演中何度か目にしました。
満足そうな表情で歌い終えます。
ネー、いいですね。
はーっ、仙台に来たら、今日は衣装がだらっとして、けだるい感じがしますね。
温泉に来たような感じです。
悪くないですか?
こういう衣装を着て、この歌を歌うのは微妙な気がします。
足が見えない?足見てどうするんですか?
この曲をこの衣装を着て歌うので、気楽にサヨナラを言えそうな気がします。
Pleaseをお届けするんですが、別れを体感して自分の中で妥協して、家に帰って、シャワーの後パジャマを着て、横になってる、そんな気分です(笑)
この瞬間が一番悲しい瞬間のはずですよね。
韓国語では「ヒョンタが来る」というのですけれど、通訳さんがこの言葉の意味をわかっているのか、わからないです。
現実を直視する、そういう意味です。
単語をひとつ覚えてください。
あくまでもスラングなので日常で使わないでください。
この曲を今日一番切なく歌い上げたいと思います。
⑤ Please
ダンスの度にユルユルの衣装が揺れます。
襟元が後ろにずれて、ちょうど和服の襟が抜けている感じです。
時折肩の近くまではだけて、かなり素敵なユルユルです。
⑥ It's over
ギター2本が前に出て演奏します。
ギターの音色好きな私にとってはかなりうれしいGEMINIバンドの演奏です。
ふふっ、セクシーですか?
そうなんですね。皆さんにとってはこの衣装がセクシーと感じられるんですね。
はぁ。(スツールを持ってくる)
ちょっと気になることがありました。
これは何ですか?
(日)右の!
これも僕のペンライトなんですか?
あー、INNER CORE。(日)すいません。
ずっと歌いながらあれは何だろうと思っていました。
すいません。INNER COREをうっかりしてました。
ソヒョンさんが覚えていることを、僕は覚えていませんでした。
今日はあれこれいろんな話をしますね。
僕が日本の活動をしながら、アメーバ、アメブロを始めたいと思っています。
HENECIA MUSICで。
なのでこのライブが終わった後、アメブロに映像をたくさんアップして、僕たちが日常的にツアーをしながらどんなものを食べて、どんな街ですごいているのかアップして行きたいと思います。
僕はこれまでそういうものと距離がある人間だったので、ファンの皆さんは好きになってくれるのかなと思ったんですが、ファンの皆さんはそういうことが好きなようだと思いました。
日本で今回は、
(日)座ってください。
すいません皆さん、立ったり座ったりさせて。
大丈夫ですよね?
今、これ音響しっかり出てますよね?
次の曲は仙台にとてもよく似合う曲だと思います。
南のほうから来たので仙台に来たら、すごく寒くなったのを感じました。
ここ、寒いので合ってますよね?
次の曲はHAZEなんですけど、目を閉じるのか開けるのかは自由です。
(日)皆さんの自由です。
HAZE聴いてください。
⑦ HAZE(日本語Ver.)
片手を挙げるとするすると袖が降りてくる。
まくり上げてもまた落ちてくる。
ユルユルの衣装との絡みも貴重なシーン。
今日は特別に皆さんと近い距離でお会いしてますので、アコースティックな感じを続けて行きたいと思います。
皆さんも正直言って近くで見られるのは嬉しいですよね?
たぶん大きな会場にいると数千人の中のひとりだと感じると思います。
でもこの会場ではおひとりおひとり僕が皆さんを見ていることを感じますよね?
仙台会場がいいのはファンの表情ひとつひとつが全部見えるんです。
なので、このファンは退屈してるんだな、楽しんでいるな、と感じることができるんです。
すごくよく見えてますので、表情管理をよろしくお願いします。
仙台の皆さんはどうしてこんなに恥ずかしがりやなんでしょう。
歌もあんまり一緒に歌ってくれないし、皆さん、そんな風に続けていくつもりなら、僕はアンコールなしで家に帰らないといけないです。
もう皆さん、欲張りなんだから。
次に聴いていただくのは I'm yoursです。
この曲皆さん、ご存じですよね?
この曲くらいは一緒に歌ってみましょうか?
わからないですか?
ご存じの方は英語のパートだけでも歌ってください。はっは。
大丈夫ですか?
僕たち一緒に歌ってみましょう。
⑧ I'm yours
この公演からスクリーンに訳詞が出ました。
これなら初めての方もどんな歌かわかりますね。
ふふ、いかがでしたか?
次に聴いていただく曲は今回のツアーの中でお見せしているマニュアルの中で、
(急に大きな声で)あ!あ!あ!
どうしましたか?
僕、耳がよく聴こえないんです。
どうしたんだろ。(日)大丈夫です。
今回のこのコンサートツアーで、皆さんが一番涙を流してくださった曲だと思います。
この曲はしっかりお届けしたいので。
次に聴いていただく曲は、後ろにいるビンナさんとソヒョンさんが素敵に演奏してくれる曲です。
⑨ 風車 re:wind(Tour Ver.)
ペンライトを振るのを忘れて聴き入ります。
僕の色に彩られた静寂の海に歌声が響き渡ります。
鳴り止まない拍手に笑顔のリダです。
良かったですか?
このバージョンから何が感じられるかというと、僕は歌いながらも最後の3コーラス目の前にキーボードが情熱的に入りますよね?
そのパートでどうやって感情を引き上げて来るかによって、変わってくると思います。
そして仙台では特別にこの一曲を、もう一曲お届けしたいと思います。
どんな曲かといいますと、ずっとこの余韻に浸っていられる歌です。
⑩ 今でも(Tour Ver.)
聴かせてくれる曲です。
オリジナルのちょっともの哀しいイントロとは違った力強さを感じるバラードになりました。
教会で歌っているような厳かな響きに心震えました。
今日は意図した通り、粛然とした雰囲気で歌えたような気がします。
皆さんひとり残らず泣いていただくようにしたいと思いました。
いかがでしたか?
今回のコンサートのために特別にアレンジした曲を聴いていただきました。
よかったですか?
この後準備した曲があります。
皆さんのために僕はずーっとたゆまず準備をしています。
皆さんの期待値がどんどん上り続けるので、コンサートを続けて行くのはしんどいです。
皆さんとコンサートを創りあげて1ヶ月後、韓国へ帰るのが夢のように感じられます。
僕、ちゃんとできたのかな、とか、あんなに多くのことをどうやってこなしたのかな、と。
今から聴いていただく曲は、会場の方皆さんはご存じの曲だと思います。
日本の有名なミュージシャンの方の曲(大きな拍手)
(日)安全地帯「あなたに」
2012年に1回歌ったことがあります。
でも2018年、6年経ってその間キム・ヒョンジュンがどんな風に変わってきたか、
同じ歌を歌ってもその感情とはどんな違いがあるのか、皆さんに感じていただければと思います。
成長した、成熟した感じを聴き取っていただければ、と思います。
リハで2回練習しただけですけど、聴いてみましょうか。
⑪ あなたに(安全地帯)
優しく爪弾くアコースティックギターで始まりました。
とても柔らかく、でも凜とした優しい声。
緩やかに流れるメロディに乗せて、強弱のある歌唱が心に沁みてゆくようで。
涙が出ました。泣かされました。
サビはジュンヒョンさんとのハーモニー。
専門家ではないのでうまく言えませんが、引きの呼吸、のような歌い方です。
2012年に聴いた時、いいなと思ったんです。
でも今回はそれを遙かに上回るキム・ヒョンジュンの歌になっていました。
短い時間なのにまるで物語のように、心をギュッと掴まれたみたいに。
いいことも、そしてそうでないことも、リダの歌う力になっているのだろうと思いました。
この曲は今歌ってみると、以前に比べていろんな感情が湧き起こってくるような気がします。
毎回言っていますが、以前の僕とは歌っている時の心構えが全く違っているように思います。
今はこの歌に込められている感情は全部自分の中に感じられるような気がします。
ふふふ。なぜでしょうか。
それだけ少し歳を取ったのかな、という気がします。
どうしましたか?(首を曲げるリダ)
続けて次の曲を聴いていただきますが、次の曲は胸が痛い曲というよりも、仙台に最も似合う曲じゃないかと思います。
今回のミニアルバムに収録されている曲です。
⑫ 四季
チャ、(大きな目を見開いて会場を見渡します)
そろそろ家族的な雰囲気はここまでにして、これからは一緒に遊ぶ準備を始めてみましょうか。
仙台のファンの皆さんは、静かな曲の時は目を閉じてじっくり聴いてくださる姿が素敵です。
なので静かな曲を歌うのは仙台が最高だと思います。
でも、私たちそれだけじゃないのよ、という姿を見せてください。
次の曲はSO WHAT?なんですが、皆さん少し内向的で恥ずかしがり屋ですよね?
何人かそうじゃない方もいらっしゃいますけど。
皆でSO WHAT?を歌いながら、遊ぶ準備をしてみましょうか?(会場はイェーィ)
(日)イェーイじゃなくて(皆立ちあがる)
⑬ SO WHAT?
(客席からモシッタ/カッコイイの声)
(日)わかってます。
僕たちこれから思いっ切り遊びたいと思いますが、はー、仙台の皆さんが付いてきてくださるかどうか、わからないですね。
できるかな。
僕が言葉にしなくてもわかりますよね。
もう、練習しませんよ。1回だけ必要ですか?チッ。
これをいつまで繰り返すんでしょう。
(いきなりLucky Guyを歌いながらダンスしはじめるリダです)
GEMINIバンドの演奏も始まります。
ここではフィーリングが大事なので、これじゃないんですよ、フィーリング。
皆さんにこれをやってもらうとどうなるかわかりますか?
(ゆるゆるな動きで笑いを取るリダ)
(日)これは何ですか?
じゃお見せしますね。
(今までになく低い姿勢でキレキレに回って見せるリダです)
僕だけひとり上達してるじゃないですか?
準備いいですか?
⑭ Beauty Beauty
客席に降りてくれます。
⑮ Lucky Guy
一段と大きくなった歓声の中、ゆっくり移動しながら歌って、ダンスを一緒に楽しみます。
今回メガホンはドラムの台の上で寂しそうにお留守番でした。
⑯ MOONLIGHT
この曲も客席で歌います。
たくさんの人の席が神席に。
ネ、はぁーはぁー、暑いですか?
僕もこんなに汗をかくとは思っていなかったんですが、汗が噴き出てきます。
でも、まだまだですよ。
まだ、思い切り遊ぶ曲が2曲も残っています。
この雰囲気そのままに盛り上がってくださいね。
次の2曲で一番元気よく遊んでくださっている席の方にアンコールで行きますよ。
(リダが手を挙げるとその方向の客席は一段と大きな歓声に包まれる)
⑰ HOT SUN
⑱ B.I.N.G.O
たたみ掛けるように曲が続きます。
暑いですよね。
皆さん座ってください。
水もお飲みになってください。ありますか?
水が無い?仕方ないですね。
一曲歌う度に水に手を伸ばすリダです。
宇宙神くんクリアボトルで飲むリダに合わせて、私も宇宙神くんボトルで水分補給。
(こういう場面、リダはよく見ています。チングは Lucky Guyの時ジャンプして、チェーンに掛けていたメガネを落としたら、リダが指差して教えてくれたそうです)
2階、3階の皆さん、凄かったですね。
(日)ありがとうございます。
1階の皆さんはもともとノリがいいので。
次に聴いていただく曲は今回のミニアルバムの収録曲でムーディな曲です。
僕も座って歌いますね。
今日、歌ばっかり歌っている感じですが、違いますよね。
昨日僕は12時間くらい寝たんです。
これまでツアーでずっと溜まっていた疲れが一気に吹き飛んだ感じがします。
これからけっこうありますよね?
ですが、いつも次のことはあまり考えないです。
今日が最後のコンサートのつもりで、臨んでいます。
(口を一文字に結んで)
なので、皆さんも今日が最後のつもりで元気にノッてほしいと思います。
昨日仙台でサイン会をしましたよね?
こんな言葉をたくさん聞いたような気がします。
Paradiseがとってもいいです、という意見を仙台でたくさんいただきました。
なので仙台のファンの皆さんは落ち着いて美しい曲が好きなんだと確信しました。
なので仙台のファンの皆さんのためにこの曲を歌います。
⑲ Paradise
Paradiseまで聴いていただきました。
次に聴いていただく曲は、胸の痛い愛の曲です。
考えてみると僕の曲は全部別れの歌ですね。
別れの曲じゃ無い曲はあったかな。
ありましたっけ?別れの歌じゃないラブソング。
Take my hand とかじゃなくて、バラードの中で。
KissKissはバラードじゃないですよね。
ナヌンニナムジャヤ、あーそうでしたね。
でも今回のコンサートでは準備が足りてないので、今回は全部別れの歌になりますね。
次のアルバムやシングルでは、希望や恋の歌を書きたいと思います。
どうしましょう?今回のツアーでは皆さんの好きなKissKissは入ってこないんです。
ですよね?
ではバラードバージョンで1回歌ってみましょうか?
KissKissをバラードで歌えるんでしょうか?
(ややゆっくりしたテンポでKissKissを感情を込めて歌い始めるリダ。KissKissの部分は切ない声になってます)
あまり合わないですね。
ですよね?
やっぱり明るいのが似合う曲もありますし、寂しい曲は落ち着いた雰囲気が似合うのではないかと思います。
ですよね?
次は Your Storyです。
僕はこの曲が大好きです。
Deja Vuかもしれませんが、以前この会場でも同じことを言ったような気がします。
(Deja Vuを歌うと勘違いした客席がざわざわする。仙台は実際INNER COREのサプライズでDeja Vuを歌ったことがあるため)
これからDeja Vuを歌うわけではないですよ(笑)
Deja Vuという言葉を言っただけです。
そんな曲は準備していません。
そんな反応をすると、僕がまるでDeja Vuを準備したみたいじゃないですか?
全部忘れちゃいました。
ライブでやったことありましたっけ?
1回だけやって楽譜を燃やしてしまったんです。
ここでしたか?仙台がDeja Vu最後の場所だったんですね。
でも実のところ覚えてないんです。
でも本当にできるんだったら僕は歌います。
歌うっていう意味じゃ無いです。
悲しい歌を歌おうとしているのに、どうしてそんな反応なんですか?
じゃDeja VuとYour Storyを混ぜちゃいますか?
どうしたらそれを混ぜることができると思いますか?
それは話になりませんね。
♪離さないよ~ディビディビディビッ…(会場に大ウケ)
これをやれる人はあまりいないんです。
ディビディビディビッ…
これ早くできないんですよ。
でもレコーディングの時は僕の声で入っているんですよ。
グループでやっている時は、僕のパートってそんなに多くなかったんです。
サイン会の時には皆さんが「ヒョンジュンさん、SS501の時の歌をやってください」とおっしゃるんです。
そうすると僕は悩みます。
僕はあんまり歌ったことがないのに、なんで言うんだろうって。
僕のファンの方で合っているのかな。
僕のグループ活動のすべてのパートを足したとしても、5分にも満たないと思いますよ。
ですよね?
どうしてだったんだろう。(かなり早口で話しています)
とにかくYour Storyを歌う前に皆さんの変な反応のせいでこんなになってますね。
Your Storyで雰囲気を落ち着かせて行きたいと思います。
⑳ Your Story(日本語Ver.)
間奏では首を前に動かしてリズムを取るリダのくせが見えました。
(ヒョンジュン~!)(日)はい。
水を飲んで、はー。
(日)Your Storyでした。
以前から感じていたんですが仙台のファンの皆さんは感受性が特別の感じがします。
なぜでしょうか?
地域別のカラーがあるんでしょうか?
韓国にはあるんですよ。
例えば釜山の女性は強いとか、大阪や関西の女性は少し強い感じがします。
そうなんですか?
東京は毅然とした感じとか、名古屋はぶっきらぼうですか?
日本は列島が長いですよね。
ここが冬でも、沖縄は夏だったりしますよね?
なので住んでいる場所によって皆さんの性格が違うんじゃないかと思います。
なので仙台の皆さんは落ち着いていて静かという印象です。
さっきダンスをする時にも恥ずかしくてどうしていいかわからないという感じでした。
(日)とにかく
次に聴いていただく曲はThank you コマプタという曲です。
仙台で歌うともっと格別な感じがします。
一番仙台に来てご意見を伺うのは、仙台にまたぜひ来てください、という声をたくさんいただくんです。
僕がもう二度と仙台に戻って来ない気がしている方が多いからじゃないかと思います。
いつも仙台に絶対また来てください、とおっしゃるので、僕 仙台にそんな気分にさせたのじゃないかと。
皆さん、仙台に来てくださいとおっしゃいますけど、僕 毎回仙台に来ているんですよ。
仙台に来てくれてありがとう、とか、毎年来てるじゃないですか。
毎週来い、ってことかな。
仙台は何度来ても、皆さんが恋しく思ってくださっているんだな、いつもこんな風に僕のことを待っていてくださる仙台のファンの皆さんのために、この歌を捧げたいと思います。
㉑ 고맙다(ありがとう)
この公演2度目の、スクリーンに訳詞が流れます。
こうして歌詞の内容を確認するのもいいです。
あまりにもしっとりと聴いてくださるので、プレッシャーを感じました。
オーディションを受けに来ているみたいでどうしよう、と不安になってしまいました。
今回のニューシングルでどの曲が一番好きなのかわからないですね。
そう言うと皆さん、全部、って言ってくださるんですが、ですよね?
僕は今回のニューシングルの中で、一番好きなのはWait for me です。
だからタイトルになったんです。
皆さんに歌で僕の気持ち、感情が届くようにこの歌を歌ってみたいと思います。
㉒ Wait for me
両手を下ろし、真っ直ぐ立って歌っていました。
会場は温かい雰囲気に溢れていました。
(日)ありがとうございます。
今日コンサートを進めながら、皆さんと心で触れあえたようなそんな気がします。
すでに2時間という時間が経ってしまったのを見ると、今日もステージの上でベストを尽くしたんだな、
ファンの皆さんとたくさんの話をしたな、という気持ちです。
来週僕が4年ぶりに準備をしたドラマの放映が始まります。
心の中では心配半分、期待半分、そんな心境です。
でも僕はこの作品に全力を注いだので、判断は皆さんに委ねたいと思います。
僕がふたたび演技をしたり、歌うことができている理由というのは、皆さんのおかげだと思っています。
もしかしたら皆さんは、あの人のために役に立っているのだろうかという気持ちになることがあるのかもしれません。
でも明確な事実として申し上げたいのは皆さんおひとりおひとりがいてくださるからこそ、僕はこうしてキム・ヒョンジュンとしてステージに立っていられますし、演技をしていられる、生きていく上での原動力が皆さんなのだと思います。
なので皆さんも自分自身は凄い人なんだと思いながら生きて行ってほしいと思います。
なぜならば、皆さんは僕のことをずっと支えてくれる力、そのものだからです。
僕が大きい人間と言うよりも、もっと人間としていい人、もっと広い人間になって皆さんの応援やメッセージに相応しい人間になれるように、皆さんが誇りを持っていただけるようにこれからも頑張って行きたいと思います。
(日)ありがとうございます。残念ですけど最後の曲です。
(腕時計を見ようと思ったら、それはバングルで)
時計じゃないんです。
今日、いかがでしたか?
楽しんでいただけましたか?
僕も皆さんのおかげで楽しい時間をすごすことができました。
最後の曲はTake my handを歌います。
まずはちょっと歌ってみて、アンコールについては皆さんの歓声が大きいほどどこから出るか考えたいと思います。
(日)チャ、最後の曲です。
㉓ Take my hand
最後は左手を握り、高く挙げるポーズです。
(日)ありがとうございました。
映像が流れるとまもなく手拍子が始まります。
最後の「And HENECIA」で大きな歓声と拍手です。
はじめバラバラだったKHJ/GEMINIコールはやがてひとつになりました。
Encore
㉔ HEAT
熱唱するリダは肩が見えそうになるほどシャツが肌蹴て。
ジッャンプするとお腹もチラリ。
客席にマイクを向けて。
(日)一緒に、大きな声で!
㉕ Love Like This
イントロが流れると会場は悲鳴とともに大合唱です。
リダはダンスもしっかり踊ってくれます。
そしてステージを降りて客席へ。
㉖ Lucky Guy
長いイントロの後、リダは2階へ。
手すりに沿って歌いながら移動します。
せっかく2階へ行ったのに、1階ばかり見ていたけど。
本当によく近くへ来てくれたリダです。
㉗ MOONLIGHT
歌い終えて荒い呼吸で立ち尽くしたまま話せないリダです。
客席からは惜しみない拍手が贈られます。
今日、いかがでしたか?
楽しんでいただけましたか?
こんな風に回を追う毎にツアーを重ねても、疲れ知らずにステージで歌う事ができるのは、皆さんが変わらない愛でずっと応援してくださるその歓声のおかげだと思います。
もうこのツアーも半分が終わろうとしています。
残り半分も毎回毎回新しくパワフルなステージをこれからもずっと続けて行けるように、皆さんたくさんの応援と変わらない歓声をお願いします。
体調管理をしっかり整えて更に更に幕張まで最後まで、もっと素敵なステージにしたいと思います。
今日来てくださった仙台のファンの皆さん、ありがとうございました。
ステージでベストを尽くしてくださったGEMINIバンドの皆さんにも大きな拍手をお願いします。
最後にご挨拶しますね。
今日は、またお会いできて嬉しかた?嬉しかた…よ。
皆は愛してる?アニ、いつも待ってているよ?待っているよ。
難しい挨拶に言いよどみながら、
「せ、の、今日、お会いできて…うれしかたよ」
「いつも待ってるよ」
また、またね。
また仙台。
ありがとうございました。
20:01 終演
本日出口にて本人によるレプリカチケットのお渡し会があります…というアナウンス。(大歓声と悲鳴)
2018.10.17 仙台サンプラザホールにて
レプリカチケットお渡し会
会場左前方ドアより進んで行くと、衝立が見えました。
よく見ると下50cm位空いていて、リダの足が見えました。
SPさんの前にはレプリカチケットが10cmくらいの高さで2列積んでありました。
そこからすこしずつリダに手渡していました。
私の番です。
「とても楽しかったです。ありがとう」と伝えると、
なぜかリダは右手にチケットを持ったまま、両手を肩の高さまで広げて 「あっ」
不思議なリアクションでした。
その後、ニッコリ笑顔でチケットを渡しながら「ありがとうございます」
そして、左45度に首を傾けるおまけをつけてくれました^^
楽しくて、温かくて、美しい歌に心満たされた、忘れられない初めての仙台のコンサートになりました。
- 関連記事
-
-
KHJ JAPAN TOUR 2018 一緒にTake my hand 静岡 レポ 2018/10/21
-
一緒にTake my hand 静岡 セットリスト 2018/10/21
-
KHJ JAPAN TOUR 2018 一緒にTake my hand 仙台 レポ 2018/10/19
-
一緒にTake my hand 仙台 セットリスト 2018/10/18
-
KHJ JAPAN TOUR 2018 一緒にTake my hand 名古屋 レポ 2018/10/15
-
2018-10-19(Fri)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
お疲れ様です。今回もレポ、ありがとうございました。
仙台ではすぐ前の席に白いベレー帽の方が……白い帆さんがいらっしゃいました。
レポート用紙にすごい速さで書いていらして、Knobさんもこんな感じでレポの下書きしてるんだなぁと思って見入ってしまいました。すごい!の一言です!
仙台もリダの声がよく出ていて、バラードもうっとり……拍手を忘れる位でした。幸せ💛
GEMINIバンドメンバーとリダ、お揃いのスニーカーを履いてて微笑ましかったです。
寒くなってきました。風邪をひかないようにしてくださいませ。
明日は静岡!頑張って応援します!
仙台ではすぐ前の席に白いベレー帽の方が……白い帆さんがいらっしゃいました。
レポート用紙にすごい速さで書いていらして、Knobさんもこんな感じでレポの下書きしてるんだなぁと思って見入ってしまいました。すごい!の一言です!
仙台もリダの声がよく出ていて、バラードもうっとり……拍手を忘れる位でした。幸せ💛
GEMINIバンドメンバーとリダ、お揃いのスニーカーを履いてて微笑ましかったです。
寒くなってきました。風邪をひかないようにしてくださいませ。
明日は静岡!頑張って応援します!
Re: タイトルなし
鍵コメさん、アンニョン。
レポートを読んでくださってありがとうございます。
初めての仙台は、忘れられない仙台になりました。
行って良かったです。
歌が素晴らしかったです。
今までとこんなに違うの、と思うくらい。
凄いな、と思いました。
これからの公演も楽しみです。
レポートを読んでくださってありがとうございます。
初めての仙台は、忘れられない仙台になりました。
行って良かったです。
歌が素晴らしかったです。
今までとこんなに違うの、と思うくらい。
凄いな、と思いました。
これからの公演も楽しみです。
Re: びっくり(^o^)
鍵コメさん、アンニョン。
ご連絡ありがとうございました。
楽しみにしていますね。
ご連絡ありがとうございました。
楽しみにしていますね。
Re: タイトルなし
鍵コメさん、アンニョン。
レポートを読んでくださってありがとうございます。
仙台の記憶の上書きのお手伝いができたようで良かったです。
鍵コメさんのお席だと、リダが何度も通りましたね。
良かったですね。
これからまだいくつかの公演に足を運ぶ予定です。
体調のご心配いただきありがとうございました。
元気に徹夜しないとね^^
お渡し会のリダの手は上に上がりましたから、ハグではないです。
いわゆるびっくり、みたいな手の動きです。
その動きが面白かったです。
また、遊びにいらしてください。
お待ちしています。
レポートを読んでくださってありがとうございます。
仙台の記憶の上書きのお手伝いができたようで良かったです。
鍵コメさんのお席だと、リダが何度も通りましたね。
良かったですね。
これからまだいくつかの公演に足を運ぶ予定です。
体調のご心配いただきありがとうございました。
元気に徹夜しないとね^^
お渡し会のリダの手は上に上がりましたから、ハグではないです。
いわゆるびっくり、みたいな手の動きです。
その動きが面白かったです。
また、遊びにいらしてください。
お待ちしています。
Re: タイトルなし
あけみあん、アンニョン。
仙台の公演、すごく良かったです。
聴かせる歌をたくさん歌ってくれて。
座ってじっくり聴いた時間が長かった気がします。
だんだん公演時間が延びているので、日帰り組は忙しいです。
静岡はどんな公演になるのか楽しみですね。
仙台の公演、すごく良かったです。
聴かせる歌をたくさん歌ってくれて。
座ってじっくり聴いた時間が長かった気がします。
だんだん公演時間が延びているので、日帰り組は忙しいです。
静岡はどんな公演になるのか楽しみですね。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
素敵な時間♡
knobさん、おはようございます(^_^)
仙台公演♪
素敵な時間を過ごされた様ですね(^_^)
素敵な時間のお裾分けを頂いてニマニマ…
ありがとうございます(^_^)
『⑪ あなたに(安全地帯)』
素敵に歌い上げてくれた様ですね♪
また歌ってくれたらいいなぁ~(^_^)
今回メガホンはドラムの台の上で寂しそう
にお留守番だったのですね?
てか、ステージにメガホンあったんですね
o(^o^)o
『♪離さないよ~ディビディビディビッ… (会場に大ウケ)』
聞きたいなぁ~♪
歌ってるヒョンジュンさんを見たいな~♪
毎回違うから尚更行きたいって気持ちが強く
なりますね♪
常に何か考えてくれてて、
疲れてるだろうに準備してくれる。
きっとそんな時間も幸せを感じてくれてるの
かな?って…きゅんとなります♡
素敵なレポートをありがとうございました♡
仙台公演♪
素敵な時間を過ごされた様ですね(^_^)
素敵な時間のお裾分けを頂いてニマニマ…
ありがとうございます(^_^)
『⑪ あなたに(安全地帯)』
素敵に歌い上げてくれた様ですね♪
また歌ってくれたらいいなぁ~(^_^)
今回メガホンはドラムの台の上で寂しそう
にお留守番だったのですね?
てか、ステージにメガホンあったんですね
o(^o^)o
『♪離さないよ~ディビディビディビッ… (会場に大ウケ)』
聞きたいなぁ~♪
歌ってるヒョンジュンさんを見たいな~♪
毎回違うから尚更行きたいって気持ちが強く
なりますね♪
常に何か考えてくれてて、
疲れてるだろうに準備してくれる。
きっとそんな時間も幸せを感じてくれてるの
かな?って…きゅんとなります♡
素敵なレポートをありがとうございました♡
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
夢のひととき
はじめまして!
詳細な仙台レポ、ありがとうございます!
いつも地元の仙台しか参加出来ないのですが、今回は一生分の運を使い果たしたかのような奇跡が起こりまして…。
なんと、会場に行ってみたら、1列目センターだったのです!
おまけにレプリカチケットの手渡し会まで!!
前回も前々回も2階席(しかも後ろの方)だったので、正直、アドレナリン出過ぎて、コンサートの記憶が曖昧でした(笑)。
なので、詳細な仙台レポのおかげで改めて最高のコンサートを振り返る事が出来ました!!
これから、ブログにあげて頂いた仙台のセットリストでプレイリスト作って、夢のような時間の余韻に浸りたいと思います。
詳細な仙台レポ、ありがとうございます!
いつも地元の仙台しか参加出来ないのですが、今回は一生分の運を使い果たしたかのような奇跡が起こりまして…。
なんと、会場に行ってみたら、1列目センターだったのです!
おまけにレプリカチケットの手渡し会まで!!
前回も前々回も2階席(しかも後ろの方)だったので、正直、アドレナリン出過ぎて、コンサートの記憶が曖昧でした(笑)。
なので、詳細な仙台レポのおかげで改めて最高のコンサートを振り返る事が出来ました!!
これから、ブログにあげて頂いた仙台のセットリストでプレイリスト作って、夢のような時間の余韻に浸りたいと思います。
Re: タイトルなし
鍵コメさん、アンニヨン。
当初は予定になかった仙台です。
でも思い切って行って良かったです。
どこもそうなんでしょうけど。
何処へ行っても同じ内容はないので。
返信をする前に静岡レポもあげました。
読んでいただければ、リダの心境の変化がわかると思います。
当初は予定になかった仙台です。
でも思い切って行って良かったです。
どこもそうなんでしょうけど。
何処へ行っても同じ内容はないので。
返信をする前に静岡レポもあげました。
読んでいただければ、リダの心境の変化がわかると思います。
Re: 素敵な時間♡
TAKAさん、アンニョン。
仙台はリラックスした雰囲気で楽しかったです。
即興の勝手にアレンジ、も面白い。
持ち歌をアレンジしてこんなに替えて楽しませてくれる人、そんなにいないんじゃないかな。
静岡で言ってましたが、頭の中はコンサートのアイディアがたくさんあるのでしょうね。
楽しくて仕方がない様子が、見ていてとても嬉しいです。
仙台はリラックスした雰囲気で楽しかったです。
即興の勝手にアレンジ、も面白い。
持ち歌をアレンジしてこんなに替えて楽しませてくれる人、そんなにいないんじゃないかな。
静岡で言ってましたが、頭の中はコンサートのアイディアがたくさんあるのでしょうね。
楽しくて仕方がない様子が、見ていてとても嬉しいです。
Re: タイトルなし
鍵コメさん、はじめまして。
リダ風へ、ようこそ。
トークは断片的にしかわからないことが多いので、
レポートを読んでいただいて、全体の把握ができるといいです。
生き物のコンサートをどこまで伝えられるか、
言葉を拾っているとリダ観察があまりできなくて。
それでも喜んでいただけたようで、よかったです。
リダ風へ、ようこそ。
トークは断片的にしかわからないことが多いので、
レポートを読んでいただいて、全体の把握ができるといいです。
生き物のコンサートをどこまで伝えられるか、
言葉を拾っているとリダ観察があまりできなくて。
それでも喜んでいただけたようで、よかったです。
Re: 夢のひととき
すずくみさん、はじめまして。
リダ風へ、ようこそ。
レポートを読んでくださってありがとうございます。
いい席が来てくれて、良かったですね。
思い出を留めるお手伝いができたようで嬉しいです。
セットリスト通りにプレイリストを創る、って素敵ですね。
リダ風へ、ようこそ。
レポートを読んでくださってありがとうございます。
いい席が来てくれて、良かったですね。
思い出を留めるお手伝いができたようで嬉しいです。
セットリスト通りにプレイリストを創る、って素敵ですね。
コメントの投稿