FC2ブログ

陽射しの中のリダとジュヌ

anemone opening#34

『時間が止まるその時』第7話も面白く見ました。
毎回、社会問題を織りまぜながら、弱者に手を差し伸べるジュヌが描かれます。
それだけではないユーモラスで微笑ましいシーンもあって、楽しめます。
第7話は特に盛りだくさんな回でした。


憶えていらっしゃいますか?
anemoneの動画のリダ。
今見ると、軽く前髪を下ろしたスタイルがちょっとジュヌしてます。
陽射しの中で寝具を干していたリダを思い出させるようなシーンがありました。

ジュヌが断りきれなくて洗濯に駆り出されるシーン。
ロープが高くて上手く干せないソナの後ろから手助けをするジュヌ。


とても好きになった美しいシーンでした。


時間は止まっていないのに、リダの歌が流れて。

時間を止めてジュヌを見つめていたいと思いました。



20181115002219f62.jpeg

2018111500223115c.jpeg

20181115002256a8b.jpeg

201811150129287d7.jpeg

20181115012903bd3.jpeg

2018111500230756b.jpeg

20181115011534829.jpeg

201811150129559e6.jpeg

201811150115449cb.jpeg

20181115013022b28.jpeg

20181115013013594.jpeg

20181115002322844.jpeg

201811150023399a1.jpeg





関連記事
2018-11-15(Thu)
 

コメントの投稿

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018-11-15 05:57 |  |    [ 編集 ]

Re: タイトルなし 

鍵コメさん、アンニョン。

これ孤児院のカーテンなんです。
監督さんの頭の中ではこういうシーンにしたかったんでしょうね。

とても素敵なシーンだから、
動画を貼るのはやめました。
地上波はDVDで見る方に、新鮮な気持ちで見ていただきたいので。
だから物語の詳細も書いていません。

ご主人がはまっているんですね。
知ってますよ、たまに言葉遣いに疲れることがあるけれど。
見ていて気持ちがいいのかしら?

楽しみにしている日本の番組って皆無。
ちょっと見るなら、程度ならあるけれど。
仕事を終えて見るのは肩が凝らない番組がいいですね。
夜は健康オタクになりそうな番組ばかり。

朝晩通勤時、風が冷たいのでダウンを着るようになりました。
昨日、会社命令でインフルエンザの予防接種をしたんですが、すっかり忘れてました。
今朝になって絆創膏をはがしたくらい、元気です。
2018-11-16 01:38 | knob | URL   [ 編集 ]

眩しい♡ 

knobさん、こんばんは(^_^)

anemoneの動画とキャプチャして下さった
記事にお邪魔してました。(20170530)
眩しいくらいの透明感。
『陽射しの中のリダとジュヌ』ほんまや~
花王さんがみえた時に推奨しようか?って
思うくらい美しいヒョンジュンさん♡
↑洗濯洗剤や柔軟剤のコマーシャルに…

もう1つ、陽射しの中のリダを思うDVD♡
タイトル名すぐ思い出せないけど…
白いシャツでうつ伏せにベッドに寝てるのが
収録されてるDVD(^_^;)眩し感じを思い出
します(^_^)

白が眩しい、素敵な人です♡
2018-11-16 02:03 | TAKA | URL   [ 編集 ]

Re: 眩しい♡ 

TAKAさん、アンニョン。

洗剤のCM(笑)
AEONのクンクンしてみる?にも通じるものがありますね。


TAKAさんが探しているのは「The First Love Story」です。
今だったらこの企画は無いかも~

https://www.youtube.com/watch?v=5pnPsKTLry4


この画像はリダ休みに使いました。
この寝顔を眺めていたいわ^^
2018-11-16 23:04 | knob | URL   [ 編集 ]

プロフィール

knob노부

Author:knob노부
FC2ブログへようこそ!


使用させていただいている画像等の著作権肖像権は全て出処元にあります。

レポート及び記事の一部もしくは全部の無断転載はご遠慮ください。

FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
QRコード
QR