カレンダーがやってくる

一緒にTake my hand のアンケートで「今後はどのようなグッズがほしいですか?」という質問に、即答「カレンダー」と書いたら、まもなく発売が予告されて嬉しかったです。
そしてカレンダーの予告画像が公開されて、今日12:00から予約開始。
Sampleの文字でさえお洒落なデザインになっているではないですか♡
長くこちらへいらしている方はご存知だと思いますが、リダ風では毎月1日にリダの各種カレンダー画像を眺めて楽しんでいたんです。
韓国公式、日本公式、ロッテ免税店、TONYMOLY、THE FACE SHOP 、HOT SUNチキン、チャクサルチキン、ファンカフェなどなど…
それが無くなってしまって寂しがっていたところに、つーさんがリダの素敵カレンダーを創って楽しませてくださるようになりました。
月末に次月の画像を忘れずに送ってくれる つーさんに感謝、ありがとうございます。
それくらいカレンダーが好き。
できれば365枚のリダの日めくりを。
それでなければ31枚の日付の入ったカレンダ-を。
年に30日、時々31日まで毎日めくって使う日めくり。
ウチの壁には長い間掛けてあって毎日めくる 相田みつをのカレンダー←人間長くやっていると言葉の重みがわかる(笑)
12枚の月めくりでも嬉しいリダのカレンダー。
もったいないから書き込みはできないわ。
眺めてにまにま。
リダに逢えるスケジュールでいっぱいになるといいね…
今回はオフショット的な画像が多いようなのでそれも楽しみです。

バニラアイスは嫌いって言ってたのに…
あー、日本酒ソフトクリームということにしておくね^^
- 関連記事
-
-
Gambaro(がんばろ) 2018/11/27
-
What is life? 2018/11/18
-
カレンダーがやってくる 2018/11/17
-
リダペンのごちそうさま 2018/11/12
-
ふたたび幕張で 2018/11/05
-
2018-11-17(Sat)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
また会うに向けて
knobさんこんにちは。寒さが増してきました。
「一緒にTake my hand」ツアーが終わり、少しの間なんとなく気が抜けた感がありました。私の今年1年の最大イベントでしたから。
初大阪ツアーとても良かったです😊みんなで歌いダンスし一体感になるって最高ですね!
軍に行く以前からリダのことを孫のように思い応援し、ラストツアーも参加するとパワフルな60代の方、奈良、神戸、沖縄から参加された方からリダにまつわる話が聞けて盛り上がりました。サプライズあるかもと情報が飛び交ってましたよ。安全地帯の「あなたに」の歌声には涙がとまりませんでした。また来年ツアーに参加したら皆さんに会える日までお元気でとお別れしました。
ラスト幕張中、東京での資格試験勉強中でした。リダの「いつもみんなのそばにいます」という言葉を胸に励みにのりきりました。
「一緒にTake my hand」ツアーが終わり、少しの間なんとなく気が抜けた感がありました。私の今年1年の最大イベントでしたから。
初大阪ツアーとても良かったです😊みんなで歌いダンスし一体感になるって最高ですね!
軍に行く以前からリダのことを孫のように思い応援し、ラストツアーも参加するとパワフルな60代の方、奈良、神戸、沖縄から参加された方からリダにまつわる話が聞けて盛り上がりました。サプライズあるかもと情報が飛び交ってましたよ。安全地帯の「あなたに」の歌声には涙がとまりませんでした。また来年ツアーに参加したら皆さんに会える日までお元気でとお別れしました。
ラスト幕張中、東京での資格試験勉強中でした。リダの「いつもみんなのそばにいます」という言葉を胸に励みにのりきりました。
Re: タイトルなし
鍵コメさん、アンニョン。
なんてったって公式ですから、最強です。
カレンダー楽しみです。
だんだん環境が良くなっていくといいです。
あれこれ言う人には言わせておけばいい。
でも日本ファンのサポートが大事ですから。
まだまだ踏ん張りますわ。
なんてったって公式ですから、最強です。
カレンダー楽しみです。
だんだん環境が良くなっていくといいです。
あれこれ言う人には言わせておけばいい。
でも日本ファンのサポートが大事ですから。
まだまだ踏ん張りますわ。
Re: また会うに向けて
taka(e)san アンニョン。
ツアー参加お疲れさまでした。
資格試験勉強中だったんですね、お疲れさまでした。
リダのコンサートへずいぶん参加しましたが、
こんなに一体感があるステージは初めてでした。
こんなに変わるものなのかと、驚きました。
こうしてファンが繫がるのも楽しいですね。
私も繫がる楽しさを実感しています。
また次のツアーで会えますね。
リダとはしばらく逢えないけれど、
韓国HENECIAに登録したので、それが楽しみです。
ツアー参加お疲れさまでした。
資格試験勉強中だったんですね、お疲れさまでした。
リダのコンサートへずいぶん参加しましたが、
こんなに一体感があるステージは初めてでした。
こんなに変わるものなのかと、驚きました。
こうしてファンが繫がるのも楽しいですね。
私も繫がる楽しさを実感しています。
また次のツアーで会えますね。
リダとはしばらく逢えないけれど、
韓国HENECIAに登録したので、それが楽しみです。
コメントの投稿