リダ君の大阪フォト日記

出処:画像内記載
日常生活に戻っても、心のどこかはファンミの会場に置いて来たみたい。
そんな余韻を思い出しているリダペンです。
…楽しかったね。
帰国したリダの笑顔が充実した日本滞在を物語るようです。
たくさん元気をもらって、
たくさんのエネルギーをリダに送って、
たくさんの笑いをギョジンさんからもらって、
リダの良い出会いに喜んで、
お隣りでも途切れることなく仕事のオファーがあって、
次のドラマでお会いしましょう、って言える幸せ。
…良かったね。
当初は日帰りで行こうと持っていた大阪です。
でも欲を出して正解でした。
それぞれに工夫を凝らしたステージを楽しむことができたから。
日曜日の夜は熊本の、
月曜日の昼は大阪の、
チングたちとゆっくりする時間が持つことができたから。
大阪滞在時恒例?のリダ君と一緒。
過去記事⇒リダ君の大阪滞在記
⇒リダ君と遊ぼう
今回もリダ君にたくさん遊んでもらいました。
まるさん、ありがとう。

ファンミが終わったから、打ち上げしようか。

とりあえず生ビール待ちね。

外泊許可がおりたから、ホテルに来たよ。今日はお疲れさま。

ソナになってみる?

背面自撮り♪

バスルームはどんな感じかな?

シャワーするね。覗いちゃダメだよ。

お休み、チャルジャ~ヌナはレポート頑張って。
* * 翌日 * *


お気に入りのラーメン店。

リダペンさんがたくさんいたから、一緒に写真を撮ったよ。

ここに座った。


今日はニンニク無しで。


サインもあるよ。


サイン会をやった帝国ホテル。


古民家を改造して作ったチョコレートショップ。

2階の厨房から降りて来たフロアスタッフさんが、僕を見てびっくり「ひとり増えてる…!」
「この方どなたですか?」 「キム・ヒョンジュンです」
「綺麗な人ですね、拝んじゃおう」
スタッフさん、僕のことを拝んでた。
宇宙神だからいっか。

濃厚なホットチョコレートに粒チョコレートが付いてくる、チョコレートづくし。

リダ君を探せ!


握手会をする湊町リバープレイス、リダープレイスじゃないよ。

この手すりにファンがスズナリになるんだよね。

また食べてる~苺ティラミスの「お和ん」パフェ、「深煎りきな粉のシフォンケーキ ほうじ茶アイス添え」セットにできる美容健康茶がいろいろ。シフォンケーキとさくら和紅茶をオーダー。
よし!明日からダイエット。

チングたちに会えて良かった。
楽しい時間をありがとう。
さあ、豚まん買ってお家に帰ろう^^
- 関連記事
-
-
マスゴミの行方 2019/03/08
-
リダ休み 2019/03/07
-
リダ君の大阪フォト日記 2019/03/06
-
どこでもドアがある駅 2019/03/02
-
ようこそ!PURE LOVE 2019/02/27
-
2019-03-06(Wed)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: リダくんに会いたい(^^)
鍵コメさん、アンニョン。
昨夜の返信が情けなかったので、訂正しようと思ったら、もういらしてくださったんですね。
睡眠不足の中、3回くらいコメントを吹っ飛ばしてしまい情けない返信になりました。
大阪の2部は最後とあって、いろいろなことをやってくれました。
1部の反省からか、スキンシップも控えめで(笑)
ギョジン先輩大活躍で、ギョジンさんも楽しんでいたし、リダも満足そうで。
トークの量が多くて書き取り切れないもどかしさがありましたが、リダの言いたいことは伝わったようで良かったです。
モノローグは80%くらいは書けていると思います。
語りと映像と歌で繋いだスペシャルステージはとても良かったです。
何度でも見たくなりますね。
大阪へ行くとミッション付きでリダ君とお泊まりです。
今回は冬服のリダくんだったので、未公開の画像はありません(笑)
まるさんはバスルームを覗いているのがいい、と褒めてくれました。
これをひとりでやっているところを想像すると笑えるでしょう?
大邱家さんはしばらくご無沙汰です。
初代リダ君はいるはずです。
ケガするとまるさんが手当に行くし。
たくさんの人に可愛がられて良かったです。
パネルを持ってあちこちのお店に入って。
まるさんは、恥ずかしくないの?と心配するけれど、
私とつーさんは面白がってやっちゃう。
チョコレートショップのスタッフさんの反応が素敵でした。
きれい…って、きれいなんですよ~
拝んじゃおう、っていうのもナイスなリアクション。
いつもコメントをありがとうございます。
昨夜の返信が情けなかったので、訂正しようと思ったら、もういらしてくださったんですね。
睡眠不足の中、3回くらいコメントを吹っ飛ばしてしまい情けない返信になりました。
大阪の2部は最後とあって、いろいろなことをやってくれました。
1部の反省からか、スキンシップも控えめで(笑)
ギョジン先輩大活躍で、ギョジンさんも楽しんでいたし、リダも満足そうで。
トークの量が多くて書き取り切れないもどかしさがありましたが、リダの言いたいことは伝わったようで良かったです。
モノローグは80%くらいは書けていると思います。
語りと映像と歌で繋いだスペシャルステージはとても良かったです。
何度でも見たくなりますね。
大阪へ行くとミッション付きでリダ君とお泊まりです。
今回は冬服のリダくんだったので、未公開の画像はありません(笑)
まるさんはバスルームを覗いているのがいい、と褒めてくれました。
これをひとりでやっているところを想像すると笑えるでしょう?
大邱家さんはしばらくご無沙汰です。
初代リダ君はいるはずです。
ケガするとまるさんが手当に行くし。
たくさんの人に可愛がられて良かったです。
パネルを持ってあちこちのお店に入って。
まるさんは、恥ずかしくないの?と心配するけれど、
私とつーさんは面白がってやっちゃう。
チョコレートショップのスタッフさんの反応が素敵でした。
きれい…って、きれいなんですよ~
拝んじゃおう、っていうのもナイスなリアクション。
いつもコメントをありがとうございます。
勝手なミッション(笑)
アンニョン🎵
knobさんがお泊まりで大阪に来る時は
リダ君も一緒にホテルにお泊まりして
笑える写真をミッション(笑)
ガードが固くて?(笑)お部屋でコートを着たまんまだから表に出せない写真は撮れなかったのね?
ではでは、次回はその辺も考えてみるね(笑)
ホテルの部屋で1人で…
色々考えながら撮影してくれている姿を想像するだけで楽しんでいます(笑)
↑勝手なミッション押し付けておいて悪いやつですね(^o^;)
いつもありがとうございます❤️
knobさんがお泊まりで大阪に来る時は
リダ君も一緒にホテルにお泊まりして
笑える写真をミッション(笑)
ガードが固くて?(笑)お部屋でコートを着たまんまだから表に出せない写真は撮れなかったのね?
ではでは、次回はその辺も考えてみるね(笑)
ホテルの部屋で1人で…
色々考えながら撮影してくれている姿を想像するだけで楽しんでいます(笑)
↑勝手なミッション押し付けておいて悪いやつですね(^o^;)
いつもありがとうございます❤️
Re: 勝手なミッション(笑)
まるさん、アンニョン。
リダ君のおかげで、楽しい大阪の滞在が更に楽しくなりました。
一緒に居酒屋も行って、ホテルにお泊まりして、
リダの足跡めぐりしながら、美味しいものを食べて。
リダ君独占して遊べるなんて。
どう頑張ってもタートルネックとコート姿じゃR指定はムリです。
ひとりだと小道具も使えないし。
もうちょっと工夫しないといけないな。
こちらこそ、いつもありがとうございます。
大阪へ行ったときはまた遊んでくださいね。
リダ君のおかげで、楽しい大阪の滞在が更に楽しくなりました。
一緒に居酒屋も行って、ホテルにお泊まりして、
リダの足跡めぐりしながら、美味しいものを食べて。
リダ君独占して遊べるなんて。
どう頑張ってもタートルネックとコート姿じゃR指定はムリです。
ひとりだと小道具も使えないし。
もうちょっと工夫しないといけないな。
こちらこそ、いつもありがとうございます。
大阪へ行ったときはまた遊んでくださいね。
ニマニマが止まらない(^_^;)
knobさん、こんばんは(^_^)
knobさんの姿を想像するだけでニマニマ…
楽しくて時間を忘れそうですね♡
リダ君も、いろんなところへ行きましたね~
リダ君連れて歩いて移動したのですか?
まさか電車…乗ってないですよね(^_^;)
たくさん遊んだ写真で、しばらくニマニマ
楽しませて頂きますね(^o^)v
私は…今回焼売を買って帰りました(^_^)
knobさんの姿を想像するだけでニマニマ…
楽しくて時間を忘れそうですね♡
リダ君も、いろんなところへ行きましたね~
リダ君連れて歩いて移動したのですか?
まさか電車…乗ってないですよね(^_^;)
たくさん遊んだ写真で、しばらくニマニマ
楽しませて頂きますね(^o^)v
私は…今回焼売を買って帰りました(^_^)
Re: ニマニマが止まらない(^_^;)
TAKAさん、アンニョン。
時間を忘れて…はいられなかったんです。
大阪へはPCを持ち込んだからレポートを書かなきゃいけなくて。
手持ちのネタが尽きたところで撮影はお終い。
ひとりでやるのは難しいんですよ。
リダ君から離れても、リダ君に自立してもらわなくちゃいけないから。
移動は車でした。
リダ君連れて、歩いてお店に行きました。
不思議と恥ずかしさはなかったです。
楽しかったからかな。
時間を忘れて…はいられなかったんです。
大阪へはPCを持ち込んだからレポートを書かなきゃいけなくて。
手持ちのネタが尽きたところで撮影はお終い。
ひとりでやるのは難しいんですよ。
リダ君から離れても、リダ君に自立してもらわなくちゃいけないから。
移動は車でした。
リダ君連れて、歩いてお店に行きました。
不思議と恥ずかしさはなかったです。
楽しかったからかな。
コメントの投稿