FC2ブログ

SS501でありながら、1人1人の夢も叶っているように

20190430180305823.jpeg

新しい時代へ踏み出した日本。

日本人であることを感じずにはいられない時代の節目に立ち会って。

季節外れのお正月のような気分です。
平成最後の日は玄関の掃除をしました。
新しい時を迎えるために必要な気がして。

令和という時代が穏やかで幸せにあふれる時代となりますように。



そして5月1日は『SS501の日』
私の思うことはいつもと同じです。


”SS501でありながら、1人1人の夢も叶っているように”


誰ひとり欠けることなく、それぞれの道を進んでほしいと思います。
混沌とした世界ではあるけれど、花の道を、光輝く道をどこまでも歩いて行けますように。



リダとミンの登場するシーンが大好きなUR Man


credit:MBCkpop



ちょっと切ない気持ちになるけれど、いつまでも大切に歌う曲。


credit:MBCkpop



そして歌い続けて来たネモリがこんなに素敵にアレンジされた大人の曲になりました。
リダがGEMINIメンバと横一列に並んでいるステージが好きです。


credit:kimhyunjoong606



SS501の日のハッシュタグです♡♡♡♡♡

20190430180315905.jpeg




関連記事
2019-05-01(Wed)
 

コメントの投稿

非公開コメント

蕎麦を食べたオヤジ(^_^;) 

knobさん、こんばんは(^_^)

『UR Man』
大好きなリダです♡
いろんな登場がありますよね~
かっこいい♡
私、何も知らない最初の頃(今もですが)
『あれ?リダは?』動画止めてジ~ッと…
居ないリダをバックダンサーから探してま
した(・・;)

『Let Me Be The One 』
この動画は多分初めて見ると思います♡

『素敵にアレンジされたネモリ』
素敵ですね♪
私もGEMINIメンバーと並んでいるこの感じ
が好きでキャプチャーしました(^_^)

knobさん、平成最後に玄関の掃除をされた
のですね(^_^)

『季節外れのお正月のような気分』
まさにこの通りの人を家で発見~(^_^)
なぜ?って不思議に思ったんです。
『スーパー寄るなら蕎麦を買ってきて』と
オヤジからLINEが入って…またテレビで見
て食べたくなったのだと思ってました。
なぜ蕎麦?って帰宅して聞いたら
『平成最後やから年越しそばみたいな…』
って…なるほどなぁ~と思いました(^_^)
22時くらいに『早いけど眠いから』と蕎麦
を食べたオヤジでした(^_^;)

平成も令和も変わらずヒョンジュンさん♡
SS501の皆さんもGEMINIメンバーも
益々のご活躍されます様に☆彡
2019-05-01 01:42 | TAKA | URL   [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2019-05-01 07:39 |  |    [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2019-05-01 19:05 |  |    [ 編集 ]

Re: 蕎麦を食べたオヤジ(^_^;) 

TAKAさん、アンニョン。

カムバックの時の『Let Me Be The One 』
ダンスバージョンは他では見たことがないです。

平成最後の日は皇室のあれこれを。
令和初日のテレビはお正月のようなお笑い番組をやっていました。
カウントダウンもやっていたようですね。
だからお蕎麦を食べたくなる気分もわかります。

平成の時はこんなじゃなかったな、と思ったら、あの時は喪に服しながらの皇位継承だったから。
今回は手放しで喜んでいいからなのでした。

良い時代になるといいですね。しないとですね。
2019-05-02 00:51 | knob | URL   [ 編集 ]

Re: タイトルなし 

鍵コメさん、アンニョン。

いつか自分の音楽を…今のリダはそれができていますね。
思っていた以上にリダってすごいじゃない、って思います。
良い仲間と出会って、やりたいことがカタチになるのは素敵ですね。
その仲間もずっとリダを支えてくれた、っていうのが素晴らしい。

いいニュースだけ見られるといいのですけれど。
お隣のメディアはん?なところもあるから。
リダの件でだいぶ鍛えられましたから。

メンバがそれぞれのなりたい自分になれるといいです。
2019-05-02 00:58 | knob | URL   [ 編集 ]

Re: しあわせでありますように 

鍵コメさん、アンニョン。

あの手紙は冷静に書かれたものですね。
それさえもアンチが書いたもの、と言う人もいます。

ただあの内容は胸に響くものがありました。
自分もかつて体験し、理解できることだから。
手を離したファンもたくさん見てきましたから。

手を離せなかった、離したくなかった。
それは周りがどう思おうとも、それぞれが決めることです。
でもね、薬は厄介なんです。
日本への入国はできなくなりますから。

若い頃はとんがって頑張っていたからですね。
今はいい意味で自然体。
カッコ悪い所も隠さず見せちゃうから楽しい。
受け止める余裕もあるし。
信頼関係の上に築かれた自然体の気楽さとちょっとだけ甘え、でも音楽については譲らない、みたいなスタンス。

5人のメンバ それぞれが幸せでありますように。
2019-05-02 01:14 | knob | URL   [ 編集 ]

プロフィール

knob노부

Author:knob노부
FC2ブログへようこそ!


使用させていただいている画像等の著作権肖像権は全て出処元にあります。

レポート及び記事の一部もしくは全部の無断転載はご遠慮ください。

FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
QRコード
QR