Ready to the BIO-RHYTHM

スイッチの入ったリダの後ろ姿だけでもハンパないわくわく感でいっぱいだったのに、夕方には顔を見せてくれる大盤振る舞い。
あのー、素晴らしく素敵なんですけど。
目が合う合う…

お昼前にキャッチしたInstagramの画像。
まるでONE PIECEへのオマージュのような並びで。
コスプレを彷彿させる髪の色も、
ひときわ小さいリダの頭も、
”Ready to the BIO-RHYTHM”
その後ろ姿だけで期待値が頂点に。
ROCKを感じさせる空気が漂う。

そして夕方公開されたメインポスター。
テンション上がったまま思わず心の中で口走る、なになにこれ~♡
ため息しか出ないじゃない。
メンバもむちゃくちゃお洒落。
”6人でGEMINIバンド”感がとても良く出ていて。
”ボーカル キム・ヒョンジュン”のポジションをキープしつつ、存在感ありあり。
一日中テンション上がりっぱなし。
ちなみに仕事してます。
いつもより厄介な案件があったけど、勢いで片付けました。
間違いなくリダは、私の”拱辰丹(コンジンタン)”

- 関連記事
-
-
「 BIO-RHYTHM」 IN JAPANのCM 2019/07/19
-
"BIO-RHYTHM"を着た 宇宙神くん 2019/07/18
-
BIO-RHYTHMのリダ君 2019/07/07
-
ようこそ BIO-RHYTHM 2019/07/05
-
Ready to the BIO-RHYTHM 2019/07/04
-
2019-07-04(Thu)
ドキドキ♡
knobさん、おはようございます(^_^)
『テンション上がったまま思わず心の中で
口走る、なになにこれ~♡』
おもわずニマニマ(^o^;)
ほんまにや~ん♡かっこ良すぎてドキドキ
してきました~♡
そして、確かにONE PIECEを感じます♡
いつも手紙にONE PIECEのシールを1枚
貼ってるんです。このイメージのシール探さ
なきゃ(^o^;)
ツアーのイメージはこんな感じやからって
事かなぁ~?ロックな感じかなぁ~♪
楽しみですね♡
『テンション上がったまま思わず心の中で
口走る、なになにこれ~♡』
おもわずニマニマ(^o^;)
ほんまにや~ん♡かっこ良すぎてドキドキ
してきました~♡
そして、確かにONE PIECEを感じます♡
いつも手紙にONE PIECEのシールを1枚
貼ってるんです。このイメージのシール探さ
なきゃ(^o^;)
ツアーのイメージはこんな感じやからって
事かなぁ~?ロックな感じかなぁ~♪
楽しみですね♡
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: ドキドキ♡
TAKAさん、アンニョン。
GEMINIバンドのメンバの横並び画像にONE PIECEを見たファンは多かったようです。
ルフィの「仲間」っていうテーマそのもののGEMINIバンド。
ソヒョンさんとビンナさんの髪色がアニメ風に見えて。
髪の色を変える、ってかなり冒険かも。
コンサートに行くまで、こんな風に楽しくすごせるといいですね、
GEMINIバンドのメンバの横並び画像にONE PIECEを見たファンは多かったようです。
ルフィの「仲間」っていうテーマそのもののGEMINIバンド。
ソヒョンさんとビンナさんの髪色がアニメ風に見えて。
髪の色を変える、ってかなり冒険かも。
コンサートに行くまで、こんな風に楽しくすごせるといいですね、
Re: 待ってました!(^o^)
鍵コメさん、アンニョン。
リダのアップだけじゃなくていろいろやってましたよ。
後ろ姿を切り取るとか(笑)
黄色いシャツは袖をもうひとつ縫い付けてある、不思議なデザイン。
ヌナの手作りと思いきや、3万を越えるお値段でお買い求めできる商品でした。
パンツはジッパー仕様のように見えたんですが、どうでしょうね。
ソンなところも見ていきたいです。
単独ポスターのシャツの背中も、たくさんプリントされているようで、気になります。
あれこれ思っても、カタチにしてはいけないこともあります。
言いたいことは然るべき所へ言うべきで。
鍵コメさんは軍服のリダなんですね。
私は幕張のファンのサプライズに涙したリダです。
いつも頭の片隅にあるリダの姿です。
これだけはずっと忘れられない、忘れてはいけない姿だと思っています。
リダのアップだけじゃなくていろいろやってましたよ。
後ろ姿を切り取るとか(笑)
黄色いシャツは袖をもうひとつ縫い付けてある、不思議なデザイン。
ヌナの手作りと思いきや、3万を越えるお値段でお買い求めできる商品でした。
パンツはジッパー仕様のように見えたんですが、どうでしょうね。
ソンなところも見ていきたいです。
単独ポスターのシャツの背中も、たくさんプリントされているようで、気になります。
あれこれ思っても、カタチにしてはいけないこともあります。
言いたいことは然るべき所へ言うべきで。
鍵コメさんは軍服のリダなんですね。
私は幕張のファンのサプライズに涙したリダです。
いつも頭の片隅にあるリダの姿です。
これだけはずっと忘れられない、忘れてはいけない姿だと思っています。
コメントの投稿