名もなきヒーローの物語

この動画を初めて見たのはたぶんリダの入隊中だったと思います。
YouTubeで偶然めぐり会ったタイの生命保険のCMです。
久しぶりにfacebookで目にしました。
ショートムービーのような3分間の物語。
人生ってそんなに悪いもんじゃない…そんな風に思った記憶があります。
誰かのために何かをすること。
それがたとえ自分のためであっても、結果的に誰かのためになるのならそれは同じ意味を持ちます。
誰かに手を差し伸べること。
それがたとえできなくても、心の中で寄り添うことはできると思うのです。
名もなきヒーローの物語。
原題は『Unsung Hero(陰のヒーロー)』
リダはヒーロー。
僕がステージに立って歌うということが皆さんにとって小さな希望になってくれているというのが本当に嬉しくて感謝しています。
なので僕自身もいいパワーを身体に蓄えて、いいエネルギーを届けられるように生きて行きたいと思います(一緒にTake my hand DVDより)
困難をくぐって来たからこそ、自分が存在する意義を明確に意識することができたのだと思います。
それは一緒にTake my hand DVD メイキングにリダの言葉としてよく表われています。
名前があるから理不尽な思いもしました。
でも名前があるから、より多くの人を幸せにすることができました。
KIM HYUN JOONGという名前のヒーロー。
今日も世界のどこかのたくさんの誰かを幸せにしています。
credit:Lina Loved
- 関連記事
-
-
変幻自在なKHJ 2019/07/27
-
JejuBada 2019/07/15
-
名もなきヒーローの物語 2019/07/14
-
タピオカといえば想い出す… 2019/07/13
-
KIM HYUN JOONG meets... 2019/07/06
-
2019-07-14(Sun)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: 心がほっこり(^-^)
鍵コメさん、アンニョン。
入隊中でも寂しさを感じないくらい、いろいろなことがありました。
人もメディアもまず疑うことが当然のような毎日でしたから(そしてそれは概ねファンが正しくて)こんな真っ直ぐな人の動画に惹かれたのでしょうね。
久しぶりに見ても泣けましたもん。
期待を裏切らずに失敗してくれちゃうHJチャンネルのリダ。
でもそろそろ成功させてあげたいですよね。
喜ぶ姿も見せてほしいです。
…ファンって勝手ですね。
入隊中でも寂しさを感じないくらい、いろいろなことがありました。
人もメディアもまず疑うことが当然のような毎日でしたから(そしてそれは概ねファンが正しくて)こんな真っ直ぐな人の動画に惹かれたのでしょうね。
久しぶりに見ても泣けましたもん。
期待を裏切らずに失敗してくれちゃうHJチャンネルのリダ。
でもそろそろ成功させてあげたいですよね。
喜ぶ姿も見せてほしいです。
…ファンって勝手ですね。
コメントの投稿