大阪のリダ君とご馳走さま

今週は月曜日からすでに気分は金曜日。
短かったような長かったような。
一昨日は何だかだるいな、と思ったら、インフルエンザの予防接種をしていたのでした。
会社近くのクリニックに予約に行ったら、予約不可で、めちゃめちゃ空いていたので即決。
15分ほどで問診と接種が終了、あまりに早く終わったので記憶に残らなかったのかも。
シーズンには少し早いけど、年内のリダ活動には丁度いい♪
大阪で撮った写真がまだあるのでご飯中心にご紹介。

ビジネスホテルの朝ご飯バイキング。
朝、最後に味噌汁を飲んだのはいつか記憶にないです。
宿泊が珍しく低層階の2階だったのですが、バイキング会場も2階。
何やらお惣菜の香りで目が覚めるという、ホテルにしてはあり得ない朝の始まり^^
ビジネスホテルはコンパクトに機能的に出来ていますが、居心地の良さはいつものホテルに叶わないです。

サービスで出してくれるラテアート。画像が小さかったね。

(唐突に)いつも持ち歩く延長コード。
ソウルへはコンセント変換プラグを付けて行きます。
これはお薦め。
ツアーではポスターをくれるようですから、筒を持って行きますね。

1日目のランチは会場近くのここで。

平日ランチの ”ほっこりおばんざいプレート”

出来たての塩キャラメルスフレ。
ふんわり温かで美味しかったです。

カフェのリダ君。

2日目は用事があったので、会場近くのコーヒーショップで合流。
ここでたくさんの方にご挨拶できました。
リダ君たちは草の根リダ普及活動♪
夜は会場近くのいつもの居酒屋で、飲まずに食べる専門の私です。
ここのお料理の写真はいつもないです。
この日は四つ橋線終電でホテルへ戻りました。
翌日はチェックアウトが10:00だから早起きして。
レポートを書いていたので2時間くらいしか寝ていないのに元気でした。
まるさんに天王寺の駅ビル地下街を案内してもらいました。
次に来る機会があったら、買って帰りたいお惣菜がたくさん。
東京のデパ地下とは違うラインナップでキョロキョロ見てました。
次に向かったのはつーさんも一緒に久しぶりの大邱家さんへ。


シンフォニー2日目が終わってリダが訪問したので、一番新しいサインがありました。


開店時からリダペンでいっぱいの店内。

リダ君、お久しぶり。

イケメン3兄弟

ランチセットと白身魚のチヂミ
食後はまるさんとふたりで鶴橋散策。
個人商店が連なる市場だから賑やかだし、韓国に近い雰囲気です。
新大久保の比じゃない規模です。
店仕舞いは早く、17時頃には閉めてしまうそうです。

変わりなくリダの写真があるのは単純に嬉しいです。
外壁のリダの汚れた顔をまるさんが拭いてくれました。
まるでジフ先輩が憧れのソヒョンのポスターを拭くみたいに♪
鶴橋ではボトルのバナナウユがあちらこちらで売っているんです。
いいなぁ~高いけど。
これはソウルでのお楽しみにします。

街は人で溢れていたのに ”流れる千年”は貸し切り状態。
食べられるから大丈夫!とまるさんが言うから、ひとりひとつピンスを注文。
まるさんとお茶しながらおしゃべりに花を咲かせて。
なぜか涙が出るほど大笑い。
話の内容を覚えていないくらい、私にとっては普通の話題だったのに、
ピンスばかりを食べていて、放置していた菊花のお茶が出過ぎたみたいね、って言ったら…
まるさんが面白い、って笑い転げて。
それにつられて私も大笑い。
私って面白いキャラだった…?
誰もいないから、リダ君堂々の登場。
鶴橋を歩いているうちに、美しい顔に傷がぁぁぁぁぁ。
コンシーラーでちょちょっとお直しして撮影。
ここは雰囲気があって素敵。



- 関連記事
-
-
Twitter フォロワーさんが600人 2019/11/05
-
ひと夢祈願 2019/11/04
-
大阪のリダ君とご馳走さま 2019/11/02
-
『KHJ Japan Fanmeeting 2019 ~ChristJoongs~』CMを見てきました 2019/10/31
-
"KHJ 2019 WORLD TOUR「BIO-RHYTHM THE SYMPHONY」"個人的覚書 2019/10/30
-
2019-11-02(Sat)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: あっという間に
鍵コメさん、アンニョン。
大阪から戻って翌日から仕事でした。
月末の忙しい時期でしたから休むわけにもいかず。
月曜日からすでに金曜日の気分。
土曜日にたっぷり寝て、ようやく疲れが取れた気分です。
…その割には渋谷へ行ったりしてるけど←これは別
リダ君に会えて良かったです。
新作の素敵なリダ君でしたし。
そんなリダ君と遊ばせてもらっている私です。
ソウル行きもあと2週間を切りました。
体調を維持して元気に行って来たいです。
大阪から戻って翌日から仕事でした。
月末の忙しい時期でしたから休むわけにもいかず。
月曜日からすでに金曜日の気分。
土曜日にたっぷり寝て、ようやく疲れが取れた気分です。
…その割には渋谷へ行ったりしてるけど←これは別
リダ君に会えて良かったです。
新作の素敵なリダ君でしたし。
そんなリダ君と遊ばせてもらっている私です。
ソウル行きもあと2週間を切りました。
体調を維持して元気に行って来たいです。
コメントの投稿