FC2ブログ

ヲタクが世の中を救う

201912252326244c3.jpeg

12/22に衛星劇場で放映した”田代親世の韓流総決算2019”
録画していたものを見ました。

毎年恒例の企画だそうですが、今回初めての視聴。
韓流に関係する仕事の4人の女性の井戸端会議的トークが面白かったです。
視聴者のコメントも選ばれただけあって個性的。
どちらかといえばドラマが主流のトークです。
視聴するこちらもゲストに興味なく、早送りしてましたけど。

20191225232607e72.jpeg

”あなたが選ぶ!韓流トピックス2019”の堂々第4位。
なのに…
生ヒョンジュン2を放映してくださってはいるものの、話題には上がらず。
『時間が止まるその時』ファンミの記事を書いてくださったライターさんが、読者に記事を褒められた話でおしまい。

ドラマは終わっちゃったし。
でも上位ランクインだから、きっと生ヒョンジュンへの反応は大いにあるのだろうな、と想像しました。


そもそもリダの音楽活動は韓流という枠に収まるものではないので。
日本で評論家の方々が高評価をくださった反面、韓国でリダの楽曲について書かれたものは皆無に等しい。
お隣はリダが活動するには小さすぎる世界なのかも。

2019年は数々の新しい試みをカタチにしてきたリダです。
それは2020年も歩みを止めることはないでしょう。
そしてそれは日本が舞台でした。


今年更に悪化したと言われるお隣との関係。
知らない人ほどそのことを恐れ、民間レベルで往き来している人はさほど感じることはなく。
そんな話題の中での田代さんの発言。

”ヲタクが世の中を救う”

リダのファンでいることはもとより、
日々ブログを更新することも、ヲタクの草の根運動と言えますね。
世の中に貢献してるんですって。
…まんざらでもないかも。



衛星劇場”田代親世の韓流総決算2019”
再放送は12/28 01:00~03:00



関連記事
2019-12-26(Thu)
 

コメントの投稿

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2019-12-26 07:52 |  |    [ 編集 ]

Re: タイトルなし 

鍵コメさん、アンニョン。

皆さん、熱く韓流を語っていらっしゃいました。
そういうの、嫌いじゃありません。
自分もそうだから。

2018年は第5位にランク入りしています。
「キム・ヒョンジュン(リダ)の帰還」
見ていないのですが、ドラマ復帰のことかな。

韓国では日本の活動のことはニュースになりません。
ファンミのために出国する姿はニュースになりますが。
「屋台で」はニュースで触れられていました。
どれも同じ内容だから、事務所が流したのかも。
日本のように、インタビューでリダが曲について語ることはありません。
昨今の事情を思えば、それでいいのかも。
お隣では日本で撮影した写真をInstagramにアップしただけで叩かれますから。

お国柄、考え方の違い、歴史…いろいろな要因があります。
だからといって、そこだけ個人を国レベルのモノサシで計ろうとするのは違うと思います。
日本人同士でも合わない人、好きになれない人はいますし。

リダのファンはどこの国の人でもリダペンです。
同じ方向を向いていれば、リダを応援したい気持ちがあればつながって行けると思います。
2019-12-27 01:38 | knob | URL   [ 編集 ]

プロフィール

knob노부

Author:knob노부
FC2ブログへようこそ!


使用させていただいている画像等の著作権肖像権は全て出処元にあります。

レポート及び記事の一部もしくは全部の無断転載はご遠慮ください。

FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
QRコード
QR