韓流ぴあ 2020年3月号

久しぶりに表紙を飾った『韓流ぴあ』
FCの配送は夜間に依頼していたので、一足先に書店で確認。
なんて素敵な表紙なんでしょ。
眩しいオーラ全開でスイッチの入ったリダの存在感は半端ないです。
こんなにわくわくして雑誌を手に取るのは何年ぶりかしら。
2014年9月30日号以来だから、実に5年半ぶりです。
こうやってまた表紙を飾れる存在になったことがとても嬉しい。
数多の韓流雑誌が廃刊する中で、こうして刊行を続けている『韓流ぴあ』も素晴しい。
表紙を飾った過去の号を振り返ると…
2010年10月31日号 インタビュー9ページ+イタkiss記事4ページ
2011年10月31日号 Break Downリリース記事8ページ
2014年 9月30日号 感激時代インタビュー記事8ページ
2014年の号以外は、最新号もすべてリダを良く知る青木久美子さんの取材記事です。
今回はシンフォニー公演、HENECIA MUSIC設立、GEMINIバンド、対バン、音楽への思いなど多岐にわたって8ページのインタビュー記事掲載。
ジャパンツアー・八王子2日目と押尾コータローさんとの対バンのレポートも、限られたスペースにたくさんの情報を書いてくださっています。
グラビアで今までと違うのは、白い歯を見せているリダがいないこと。
自信に満ちた真っ直ぐなまなざしで、余裕のある穏やかな笑みを湛えて。
…何度見ても素敵♡
巻末の「表紙の人」コーナー
綴じ込みハガキで応募する「サイン入りチェキ」のプレゼント
…書店での草の根運動も忘れずに。
- 関連記事
-
-
韓流通信52号 2020/12月特大号 2021/01/13
-
HENECIA JAPAN会報誌Vol.2 発行のお知らせ 2020/05/15
-
韓流ぴあ 2020年3月号 2020/02/23
-
韓流ぴあ 表紙のリダ 2020/02/04
-
リダのコンビニ設置のフライヤー 2020/01/16
-
2020-02-23(Sun)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: リダの宝石箱(^^)
鍵コメさん、アンニョン。
コンサートから戻ると日常生活が待っている…
だからこそ非日常生活の価値があるんですけど。
それがあるから日常生活が頑張れるんですけど。
どんな映画でしょうね。
いい脇役でも出てほしいです。
その方が俳優としての幅が拡がるから。
そうですね、それが歌にも役立ちますね。
今回の「韓流ぴあ」はいいですね。
何度も手に取っちゃいます。
表紙の人になる、ってやっぱり特別です。
私も<月TOUR>コンサートそのものを振り返らないと。
<太陽TOUR>が始まる前に。
レポ-トを活用してくださってありがとうございます。
コンサートから戻ると日常生活が待っている…
だからこそ非日常生活の価値があるんですけど。
それがあるから日常生活が頑張れるんですけど。
どんな映画でしょうね。
いい脇役でも出てほしいです。
その方が俳優としての幅が拡がるから。
そうですね、それが歌にも役立ちますね。
今回の「韓流ぴあ」はいいですね。
何度も手に取っちゃいます。
表紙の人になる、ってやっぱり特別です。
私も<月TOUR>コンサートそのものを振り返らないと。
<太陽TOUR>が始まる前に。
レポ-トを活用してくださってありがとうございます。
コメントの投稿