FC2ブログ

はじまりはいつも雨

202003212253328f4.jpeg

コロナでなんとなく気が晴れない時を「コロナ鬱」と言うのですって。
まさに言い得て妙ですね。
やたらと眠れるのは現実逃避のせいかしら?


ひとつだけ良いことは、人が集まってはいけないということで、不毛の研修や会議が無くなったこと。
外回りも電話で済ませられるのならそれで良し、とのこと。
どうしてもの所へは行きますけどね。
だから今月末はとても楽です。
走り回る必要がないから。
会社でゆっくり書類を作ったり、不要なファイルをシュレッダーする時間があります。

コロナで気分が塞ぐこと以外はいつも通りの日常生活が送れているのは幸いです。


こんな時はやっぱり音楽が力になってくれます。
いつも、どんな時もリダの歌に背中を押してもらってきた私です。

それでも時々気になる曲と巡り会うことがあります。
リダの曲をYouTubeで再生して、終わった時にいくつか曲が出てくるでしょう?
何気なくクリックしてそのまま聴き続けた曲が今までもいくつかありました。

SE7EN - WHEN I CAN'T SING ( 僕が歌えなくても )
これは日本語での歌唱が好きです。

それから少し前はONE OK ROCK Heartache We areでした。

どちらもリダのようにはまる訳ではないので、あくまでも楽曲が好きということなのでしょう。
たくさんは追えないので限られた小さな音楽の世界ですごす私に、時々不意に訪れるマイブーム。


最近毎朝『月と太陽と君の歌』を再生した後に聴いているのは「はじまりはいつも雨」
なんでこの曲なのかは自分でもよくわからないのですが、しかもライブバージョンで。

桜井和寿 × ASKA with Bank Band LIVE
歌い始めはミスチル桜井さん、そしてASKAさんにバトンタッチするのですが、その圧倒的な歌声に思わず桜井さんが笑ってしまうという風景。

知っていましたよ、どんな曲か。
それが今頃気に入るなんてね、不思議。
こんな歌詞だったんだ、って改めて読み直して。
こんな言葉で歌っていたんだ、って思って。

♪君に逢う日は不思議なくらい雨が多くて…

こんな歌い出しだったんですね。

だからと言って現在の活動に興味があるわけでもなく、他の曲を積極的に聴くわけでもなく。
個性的な2人の声は何を歌ってもそれぞれの歌以外にはなれなくて。
ただこのステージが気持ち良くて聴いています。

2曲目はお馴染み「SAY YES」
イントロで会場がうわぁーとなるのがいいです。
リダだったら『HEAT』とかかな。


特別に擁護する訳ではないけれど、人間長くやっているといろいろなことがあって。
でもたくさんの人を幸せにして、元気にして来たことは間違いがなくて。
それはステージを見ていて納得できるんです。

ステージには弦楽器の人がいて、Horn sectionも入ってて、音に奥行きがあっていいなぁ、と思います。
いつも言っているけど、いつかリダに生のHorn sectionでMOONLIGHTを歌ってほしいです。

そしてたくさんの観客の前でステージ立ってほしいと願っています。
それは飛躍の年、2021年でしょうか、是非お願いします。



credit:Yoshimi ANACP







関連記事
2020-03-22(Sun)
 

コメントの投稿

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2020-03-22 19:13 |  |    [ 編集 ]

懐かしい~♪ 

knobさん、こんばんは(^_^)

研修やイベント自粛…
本社、本部スタッフはマスク着用との通達が
出てます。(うちの会社)
いつもなら本社でする新入社員研修も
各地区の本部で分散です。
店長会議も実施予定。
それってどうなん?とか思いながら…

昨日今日、結構仕事できました。
土日に部長が居ると直接指示が出るんです
が…
結構好きな内容の仕事で(データ抽出分析)
面倒やけど楽しかったです。
久しぶりに楽しかったなぁ~仕事(^_^;)

多分昨日記事がアップされてすぐくらいに
お邪魔して、1時間くらい夢中になって
見てました(^_^)
懐かしい~♪好きな曲です~♪
『名もなき詩~YAH YAH YAH』を
続けて見て…Bank Bandを検索したりして…
何枚もCD持ってるです♪
いい曲たくさんありますよねぇ~
また聴きたくなりました(^_^)

懐かしい素敵な動画をありがとうございます♡
2020-03-23 00:29 | TAKA | URL   [ 編集 ]

Re: まさに💧 

鍵コメさん、アンニョン。

なんとなくすっきりしない毎日ですね。
そういう人がたくさんいる、と思えば気持ちも和らぐでしょうか。

やはり影響は大きいのですね。
たくさんお稽古なさったことが披露できますように。

目に見えない相手と闘い、
自分の気持ちとも闘わなくてはいけなくて…やれやれ。
この先が早く見えて来るといいです。

「ひとり咲き」はデビュー曲ですね
何度も聴いているはずなのに、当時ははまらなかったですね。
「フォーク演歌」って言われた歌い方が苦手だったのかもしれません。
2020-03-23 01:02 | knob | URL   [ 編集 ]

Re: 懐かしい~♪ 

TAKAさん、アンニョン。

こんな状態でも仕事は続きますね。
少し形を変えながらでもできることはいいことなのかな。
自宅待機はなさそう…

チャゲ&飛鳥を良くご存知なんですね。
私は今頃。
あの一連のYouTubeがいいんです。
YAH YAH YAHでASKAさんがアクロバティック的にステージを降りたのにはびっくりしました。
運動神経はいい方のようですね。
剣道の大会でも優勝したと出ていましたから。

広瀬香美さんのMCも最高に面白かったです。
ちょっとYumiさんを彷彿させるようなトークで。
2020-03-23 01:11 | knob | URL   [ 編集 ]

プロフィール

knob노부

Author:knob노부
FC2ブログへようこそ!


使用させていただいている画像等の著作権肖像権は全て出処元にあります。

レポート及び記事の一部もしくは全部の無断転載はご遠慮ください。

FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
月別アーカイブ
QRコード
QR