BIO-RHYTHM The Symphony #4

嵐のような土曜日の後には、穏やかな日曜日。
花粉症の飛散も終了でしょうか?
そろそろ洗濯物を外に干してもいいかな、と思う暖かい日。
最近Skypeレッスンが楽しいです。
自宅でやっているせいか安心してできるからかもしれません。
いつも使っていたSTARBUCKSは閉めてるし。
もちろんリアルな先生を知っているからですけど。
夕方たまたまご近所の方とすれ違った時に、マスク情報をいただいたので自転車を飛ばして買って来ました。
風に吹かれると気持ちがいいです。
久しぶりに山積みの箱マスクを見ました。
それにしても商店街は普通の日曜日と同じくらいの人出。
マスクをしていると大丈夫だと思っているのでしょうか?
混雑しているスーパーは横目に見て、コンビニでパンを買って帰りました。
感染者が増えても仕方がないと思わざるを得ない光景です。
最近の気がかり。
リダの素晴しい活躍の足を引っ張ろうとしているようにしか思えないニュース記事が散見されます。
一見褒めているようでも、事件のことを思い出させるような内容、相手側の嘘が認められた記述の無い記事です。
くれぐれも、いいね、や拡散をなさいませんように。
Symphony公演を見たら、足を引っ張りたくなったのでしょうね。
早くからYouTubeチャンネルを開設し、無料で公演をシェアしているんですから。
かと思えば楽しいプライベート映像も毎週アップしてくれる。
こんなにファンに寄り添っているリダが気に入らないのね、きっと。
静かに動かず心を込めて歌う”LOVE SONG”
次の曲は激しい動きの”I'm a Million”
この2曲のつながりが唐突に思えるのは、間にMCがあったからです。
「僕たちはアジアから南米、ヨーロッパを経てここ日本に来ました。
この公演のために地球を一周してきました。
地球のすべての気運を身体に詰め込んで来ました。
その気運をお見せしようと思います。
準備いいですか?」
気合いが入って当然の流れです。
シンフォニー公演のために苛酷なフライトをやりくりして駆けつけたんですから。
”I'm a Million”のギターが刻むイントロが聴こえるとわくわくします。
「おーー」と声を出すとテンションが上がります。
オープニングでビンナさんが楽しそうに手を叩く姿が素敵に可愛いです。
ギターのメンズもキレキレにロックしてます。
ソヒョンさんのヘッドバンギングで揺れるピンクの髪が綺麗、そして衣装もいいわ。
ミョンイルさんはパワフルなドラムの映像がよく挟み込まれていますね^^
ダンスの公演とは違う、目が離せないリダの動きです。
音に酔ったかのような足取り、エネルギーが溢れるのを止められない手の動き、そしてどうだ、といわんばかりの表情。
これぞバンドミュージックといったナンバーです。
credit:kimhyunjoong606
stay home
stay healthy
keep hope & smile(^o^)
- 関連記事
-
-
BIO-RHYTHM The Symphony #6 2020/05/02
-
BIO-RHYTHM The Symphony #5 2020/04/25
-
BIO-RHYTHM The Symphony #4 2020/04/20
-
BIO-RHYTHM The Symphony #3 2020/04/12
-
BIO-RHYTHM The Symphony #2 2020/04/04
-
2020-04-20(Mon)
コメントの投稿