正しく疑う癖

出社する日が限られていると、効率よく仕事を進めなければならないためいつも以上に忙しくなります。
自宅でできない内容の仕事は仕方がありません。
その分、在宅勤務の時は時間に余裕があるんですから。
月曜日の朝イチから土曜日に起きたトラブルの報告・連絡・情報共有。
こんな時にいつも思うのは、仕事を任せることができる人と組んでいると、自分が助かるということ。
電話の数は多いけれど、それで済めば幸いですから。
そして何より気持ちよく仕事ができることが嬉しいです。
午後はちょっと余裕ができて、ゆっくり書類を作っていました。
時々iPhoneをチェックしながら^^
そして夕方知った、シンフォニー公演#8が削除されたという話。
…どうして?
…何があったの?
…映ってはいけないものが映り込んでいたの?
頭の中を疑問がぐるぐる。
様々な可能性が自分の脳力の及ぶ限り一瞬で駆け巡る。
心配症なリダペン、あるある。
それは長いファン生活の中で身についたもの。
ある意味自己防衛本能なのかもしれません。
爆弾が落ちて来ても、そのダメージをストレートに受けないように。
うまくかわしながらより良い答えを探し出そうとする想い。
散々経験したことだから、ちょっとやそっとじゃめげない。
自分の判断が間違っていなかったことが自信になって今があるし。
隣の国の青年のことでね…
隣の国だからわからないことだらけだし。
だから隣の国のことを知ろうとしたし、
隣の国の人のことを知るために勉強したし、
でも、リダはリダでした。
それがいちばん、大切なこと。
そして、シンフォニー公演#8が再アップされました。
どうやら曲名の綴りに間違いがあったそうで。
曲名の綴り間違いは、ちょっとまずかったけど、YouTubeチャンネルの日本語字幕ではよくある事。
だからあまり気にしていないです^^
…そうだったのね。
…よかった。
…ちょっとどきどきしちゃった。
ここから⇒2015.3.30 正しく疑う力
「正しく疑う力」それはあの時から身につけたもの。
自分の中で新しい常識が芽生えたのだと思っています。
それはお隣の国でも、自分の国でも通じること。
そのことを教えてくださった、ゆうきさんは現在日本の大学で教鞭をとっていらして、隔世の感がありますね。
振り返って記事を読むとリダのことを熱く語る自分がいて、出口の見えないあの混沌とした世界で過ごしてきた日々を思えば、これからは右肩上がりで頑張って行くぞ!って思えます。
それは誰も経験したことのない、とても長い道のりになるかもしれないけれど。
頑張りましょうね。
どうぞ、ご一緒に。
- 関連記事
-
-
ヒョンジュンさんはいい方ですよね 2020/05/21
-
Twitter フォロワーさんが700人 2020/05/20
-
正しく疑う癖 2020/05/19
-
リダグッズのTシャツ 2020/05/17
-
笑って笑って~スクールゾーンはしもさん 2020/05/11
-
2020-05-19(Tue)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: 振り返ると(^^)
鍵コメさん、アンニョン。
そろそろお仕事へ戻られるのですね。
長いお休みも先が見えて来ましたね。
私は21日を待たないと何とも言えませんが、少しずつ元のシフトに戻るのだと思います。
ずっとファンを続けている方、って素晴しい。
リダが感謝しかない、と言うのも納得です。
たくさんの方がリダから離れて行きましたから。
そしてここからも。
自分で自分を元気づけるために記事を書いていた、っていうのもあります。
つらくなかった…と自分では思っていましたが、後から友達に聞いたら、かなり悲壮感が漂っていたと(笑)
必死に書きましたから、今より良い文章が書けたみたい。
読み返すと、こんなこと書いていたんだ~って思います。
今回は時間がかかりそうですね。
また軍隊へ行ったみたい。
でもリダの顔が見えるし、リダは元気だからそれは幸いなこと。
リダに会える日まで元気に頑張りましょうね。
そろそろお仕事へ戻られるのですね。
長いお休みも先が見えて来ましたね。
私は21日を待たないと何とも言えませんが、少しずつ元のシフトに戻るのだと思います。
ずっとファンを続けている方、って素晴しい。
リダが感謝しかない、と言うのも納得です。
たくさんの方がリダから離れて行きましたから。
そしてここからも。
自分で自分を元気づけるために記事を書いていた、っていうのもあります。
つらくなかった…と自分では思っていましたが、後から友達に聞いたら、かなり悲壮感が漂っていたと(笑)
必死に書きましたから、今より良い文章が書けたみたい。
読み返すと、こんなこと書いていたんだ~って思います。
今回は時間がかかりそうですね。
また軍隊へ行ったみたい。
でもリダの顔が見えるし、リダは元気だからそれは幸いなこと。
リダに会える日まで元気に頑張りましょうね。
コメントの投稿