FC2ブログ

裸足の友達を振り返る

o0600054012509323219.jpg

静かに終わった土曜日…

日付が変わってからウンチョンさんのインスタライブが始まって、ビンナさんもコメントして。
特別な話は無かった…みたい。
ブログを書くので音を小さくしたから。


20日に『野ブタ。をプロデュース』特別編が終わりました。
待ちきれなくて一足早くwebサイトでフル動画を見てしまったけれど、最終回は現在の修二と彰のコメントがあって、良かったです。
2人とも変わらないじゃない^^

もう、とうの昔に過ぎ去った高校生時代の話なのに、胸に迫るものがあって毎回泣いてました。
堀北真希さんに泣かされていました。
「野ブタ。パワー注入!」がお気に入りで。
握り拳でよし!って気合いを入れるのも大好きで。
それは決してノスタルジーではなく、今だからわかるのかも…あ、涙もろいのは年のせい?


まだまだだと思っていたら、衛星劇場の『裸足の友達』は来週日曜日の深夜からなんですね。
久しぶりに動画を見たら、リダもあんまり変わらないな…って。
7年前のバラエティだけど。

2013年の手帳を見てみたら、4/21(日)16:55 SBSでスタートしていました。
6/9はソウルの2013 KHJ SHOW ”Party People”(SS501 8th Anniversaryもありました)の帰国日、
9/8は”LOTTE HOTEL 釜山 広報モデルグッバイステージ”当日で(参加者が400人でした)、
9/15は台風18号の接近で赤レンガパークの花火大会が中止に(泣)
10/20は振り替えのKHJ Premium LIVE ”TONIGHT”(1日目)
リダのスケジュールで見られない日もあったけれど、後は全部リアルタイムで視聴。
リダの出演回は11/3 の29回で終了でした。


ちょうど父の介護で日曜日に実家へ帰らなければならないこともありましたが、放送時間には片道2時間を飛んで帰って見てました。
今考えると、この頃の綱渡りは我ながら良くやっていたと思います。
あきらめずに走っていたからか、何とか渡り切ることができたし。


後から動画を見ても、初めの方はチームに別れていたから、早送りしてリダのチームばかり見ていました。
映像の面白さでは、ベトナム・インドネシアは楽しかったです。
途中でテーマが変わったり、出演者が予告無しにいなくなったり、お隣りのテレビ事情やお国柄が少しわかったような気がしました。

「バラエティは大変です、僕の苦労はみんなの幸せ…」ってリダは言ってたけど、リダがキーパーソンの番組であったことは間違いないです。これ以来、バラエティは出なくなったし。

今では自分のYouTubeチャンネルで楽しませてくれますから、私はそれで満足です。
リダそのものがバラエティなんですもの^^


来週からは録画を見ながら振り返ってみようかな。
あの頃、リアルタイムでキャプチャしてたから、すごく手早くなったのよ^^


懐かしいつーさんの動画をお借りして来ました。
ありがとうございます。
1分54秒でメンチンを振り返ることができます♪



credit:fumi





関連記事
2020-06-21(Sun)
 

コメントの投稿

非公開コメント

あんにょん💚 

懐かしいです~~(笑)
覚えてくださっててありがとうございます💚

こんな動画作ってたんだ~
下手だなあと(^^♪
リダはかっこいいですが この髪型でも(笑)
2020-06-21 20:19 | つー | URL   [ 編集 ]

Re: あんにょん💚 

つーさん、アンニョン。

何しろ長いバラエティだから、こんな短い時間で振り返れるのは素敵。
ありがとうございます。

お宅訪問は誰の家へ行ったか曖昧だけど、リダの衣装とエピソードはよく覚えています。
振り返って見るのにはいい機会かもしれませんね。
2020-06-22 01:49 | knob | URL   [ 編集 ]

楽しみですo(^o^)o 

knobさん、こんばんは(^_^)

つーさんの動画、素敵~♡
裸足の友達ダイジェスト♡
以前何度かニマニマ楽しませて頂いた
動画です(^_^)
こんな部分見たい~♡
こんなところも見れるんや♡
って予習楽しんでます♡

『7年前のバラエティ…』
きっとリアルタイム視聴の感覚で視れると
思います。←今も変わらない、年取らない…
飛び込み、楽しみです♡
2020-06-24 00:05 | TAKA | URL   [ 編集 ]

Re: 楽しみですo(^o^)o 

TAKAさん、アンニョン。

29回(途中リダのお休みの回はどうするのかしら?)長丁場です。
頑張って見てください。
終了は来年にずれ込むかもしれません。
毎週、楽しみがあるのはいいですね。

飛び込みはだんだん上手くなるから、すごいなぁと思いました。
これがきっかけで、泳げないユン・シユンさんが海兵隊へ行きましたし。
彼にとってのターニングポイントバラエティですね。

私はなんと言っても、ゲンドンリダです。
今はもうやってほしくないです。
2020-06-24 00:32 | knob | URL   [ 編集 ]

プロフィール

knob노부

Author:knob노부
FC2ブログへようこそ!


使用させていただいている画像等の著作権肖像権は全て出処元にあります。

レポート及び記事の一部もしくは全部の無断転載はご遠慮ください。

FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
QRコード
QR