ヒツジになったジフ先輩

ポストに届いたHENECIA JAPAN 継続記念品、サコッシュ。
雨に濡れて封筒はヨレちゃってましたけど、こんな天気の中よく来たね、って歓迎。
メルカリでのお買い物も一段落。
購入した物がすべて届きました。
「リダペン卒業のため」と書いて出品なさっている方もいらっしゃいました。
こればかりは仕方のないこと、人の気持ちは変わるものだから。
だからこうして貴重な公式グッズを譲っていただけるのだし。
今回出品されている物を見て驚きました。
初めて目にした品物があったから。
雑誌でしか見たことがなかったんです。

台湾雑誌 fans☆fans 2009年8月号
SS501 1st ASIA TOUR PERSONA in SEOULの取材記事です。
韓国でのコンサートなのに台湾雑誌に詳細が書かれているという不思議。
興味のある方は、リダとSS501の記事をご覧下さい。
ここから⇒2015.10.18 台湾雑誌 fans☆fans 戀韓誌 2009.8月号①
ここから⇒2015.10.19 台湾雑誌 fans☆fans 戀韓誌 2009.8月号②



会場で販売されていたSS501のメンバをイメージしたぬいぐるみがメルカリに出品されていたんです。
正直、迷いました。
でも、出逢ったのが運命…ウチにお迎えしようと思いました←思い込み~
保管状態は良さそうでしたし、送料込みのお値段も良心的でしたから。
過去記事を読んだら、コメントの返事に「あのくまちゃん、ほしいわぁ…」って書いてました(^_-)
なんでヒツジなんだろう…って思いましたけど、ジフ先輩だったらなんとなくイメージできるかも。

シルバーのギターのプリントシャツ、SS501の缶バッヂ、靴が掲載写真と違うけどVANSっぽくていいかも。
友達が教えてくれたんですが、BUILD A BEARはアメリカの有名なぬいぐるみの会社だそうです。
残念ながら2015年春に日本での営業を中止しました。

これね^^

身長約43cm、しっかりした体格のジフ先輩です。

左手のボタンを押すと歌って喋るんです、ほんの少しだけ。
”죽어도 이 손 놓지않길 기도해”
死んでも この手を 離さないよう祈るよ
「고맙다 (ありがとう)」のこのフレーズだけ歌います。
でも残念ながらリダの声じゃないです。
お喋りは声がくぐもっていて全部は聞きとれません。
”김현중 입니다…… 행복 하세요”
これだけはわかりました。
2010年日本でのディナーショーの時もぬいぐるみが公式グッズで出たようです。
グッズが好きな日本のファンですから。

ジフ先輩のヒツジを抱いてみるとふわふわしてすごく可愛いんです。
長い間 忘れていた気分を味わいました。
やわらかいもの触れると、気持ちもやわらかくなるみたい^^

自分の物は断捨離できるけど、リダグッズは増えるばかり…(^^;)
- 関連記事
-
-
リダペン検診へ行く 2020/07/18
-
日曜日の新大久保 2020/07/13
-
ヒツジになったジフ先輩 2020/07/11
-
2012年7月3日は ”HEAT”発売記念の握手会でした 2020/07/05
-
mercariでお買い物 2020/06/28
-
2020-07-11(Sat)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: リダペン卒業
鍵コメさん、アンニョン。
今まではヤフオクへ行っていたので、メルカリを見てびっくりしました。
公式グッズや最近お目にかかることが無くなった雑誌がたくさんあるんですもの。
オークションと違って駆け引きが要らないのがいいですね。
タイミングが合えば、手に入れることができます。
卒業する方…
長い間ファンをやっていると、身近に何人もいらっしゃいます。
それぞれ理由はあるのでしょう。
一緒にあちこち足を運んでいた人が離れるのは寂しいですけど。
その逆に新しくファンになる人もいらっしゃるんですよね。
>リダペンで引き継がれていくのもいいですよね
そうですね。私も恩恵を受けています。
また、遊びにいらしてくださいね。
お待ちしています。
今まではヤフオクへ行っていたので、メルカリを見てびっくりしました。
公式グッズや最近お目にかかることが無くなった雑誌がたくさんあるんですもの。
オークションと違って駆け引きが要らないのがいいですね。
タイミングが合えば、手に入れることができます。
卒業する方…
長い間ファンをやっていると、身近に何人もいらっしゃいます。
それぞれ理由はあるのでしょう。
一緒にあちこち足を運んでいた人が離れるのは寂しいですけど。
その逆に新しくファンになる人もいらっしゃるんですよね。
>リダペンで引き継がれていくのもいいですよね
そうですね。私も恩恵を受けています。
また、遊びにいらしてくださいね。
お待ちしています。
Re: かわゆいですね(^o^)
鍵コメさん、アンニョン。
なかなか抱き心地のいいヒツジのジフ先輩です。
何だか少女になった気分←あくまで気分だけ(笑)
ヒョンシュランガイドはちゃんと丁寧に住所まで知らせてくれましたね。
いつ行けるのかわからないけど、メモメモ。
気の置けないメンバだから、リダの素が出て楽しいです。
気取り無く撮影させちゃうのもリダらしいし。
ソフトクリームは楽しかったですね。
キムパブをトッポッキのソースに付けて食べるのは、韓国の方がやってますね。
私もやりました。お皿もきれいに拭えていいです。
もうすぐ友達からDVDが送られてくる予定です。
それでようやく流行についていけそうです^^
なかなか抱き心地のいいヒツジのジフ先輩です。
何だか少女になった気分←あくまで気分だけ(笑)
ヒョンシュランガイドはちゃんと丁寧に住所まで知らせてくれましたね。
いつ行けるのかわからないけど、メモメモ。
気の置けないメンバだから、リダの素が出て楽しいです。
気取り無く撮影させちゃうのもリダらしいし。
ソフトクリームは楽しかったですね。
キムパブをトッポッキのソースに付けて食べるのは、韓国の方がやってますね。
私もやりました。お皿もきれいに拭えていいです。
もうすぐ友達からDVDが送られてくる予定です。
それでようやく流行についていけそうです^^
Re: ヒツジさんリダ
鍵コメさん、アンニョン。
ファンになりたての頃は、関東圏以外に遠征しようだなんで思ってもみませんでした。
ましてやソウルだなんて。
ずいぶん変わりましたね…
今では、行かないという選択肢は無いかも(笑)
メルカリでご覧になったんですね。
はい、私が買いました。
雑誌に掲載してある写真は缶バッヂを付けていないから、SS501公式グッズとして販売する時に靴を替えたのかもしれませんね。
過去記事コメントにほしい、って書いてあって自分でびっくり。
貴重な品を譲っていただいたと感謝しています。
さっそくメルカリに出ていましたね。
新しい物は当然のことながら、売れ筋のようです。
非売品ならなおのこと、なのでしょうね。
FCに複数口会員になっている方もいるでしょうから…と思っておきます。
ファンになりたての頃は、関東圏以外に遠征しようだなんで思ってもみませんでした。
ましてやソウルだなんて。
ずいぶん変わりましたね…
今では、行かないという選択肢は無いかも(笑)
メルカリでご覧になったんですね。
はい、私が買いました。
雑誌に掲載してある写真は缶バッヂを付けていないから、SS501公式グッズとして販売する時に靴を替えたのかもしれませんね。
過去記事コメントにほしい、って書いてあって自分でびっくり。
貴重な品を譲っていただいたと感謝しています。
さっそくメルカリに出ていましたね。
新しい物は当然のことながら、売れ筋のようです。
非売品ならなおのこと、なのでしょうね。
FCに複数口会員になっている方もいるでしょうから…と思っておきます。
コメントの投稿