キム家のキムジャン

韓国の食卓に欠かせないキムチ。
それを1年分(もしくは冬の間)漬ける一大イベント、キムジャン。
今年はリダが参加したんですね。
「キムジャン…というのをやってみた」と書いてあるから、リダは初めてだったのかもしれませんね。
コロナ禍で大変な時ではあるけれど、忙しくていつもはできなかったことも、今ならできるから。
そんな家族との時間を持てたのは良かったです。
いつも食べている美味しいキムチはこんなに大変な作業をして作っているってわかりますものね。
リダがやっているのは様々な材料を混ぜてヤンニョムを作る作業。
キムチの味を決める大事な工程。
これは体力が要るから男性がやることも多いそうです。
最近はキムチを買って食べる家庭も多いですが、キムジャンは親戚一同揃って作るのが本来の姿だとか。
はじめはお兄さんのInstagramで見ました。
肩までの黒髪の人がピンクのゴム手(韓国といえばピンクのゴム手袋)で下を向いてヤンニョムをかき混ぜている姿が写っていました。
…どこぞの若奥様かと思っちゃいました~^^
これってEveryday Joongの撮影を兼ねてだったりして。
そうだったらいいのにな。
たくさんの唐辛子粉で目が痛くなりそうです。
終わったら浅漬けキムチでご飯かな。
ちょうどアップされたYTkissの花男ep.9にキムジャンのシーンが一瞬出てきましたよ。
お留守番の時に新大久保のキムジャンに参加したことがあるのを懐かしく思い出しました。
この時も牡蠣がありました。自分の好みでいろいろな食材を入れていいんです。
それが我が家の味になるから。
過去記事ここから⇒2015.12.16 김장 キムジャンへ行ってきました


キム家のキムチが食べたい~
白飯とお箸を持っておじゃましてもいいですか?(笑)
- 関連記事
-
-
A Letter From Hyunjoong 2020/12/28
-
プロデューサー キム・ヒョンジュン 2020/12/20
-
キム家のキムジャン 2020/11/11
-
リダからのお知らせ 2020/10/24
-
ゲストルームのステッカーの件 2020/10/09
-
2020-11-11(Wed)
コメントの投稿