FC2ブログ

今年はあと5日

20201227003632f36.jpeg

土曜日は09:00から給湯器と浴室の蛇口の交換の工事。(賃貸だから費用はかかりません)
人が来るとなるとちょっとは気を遣いますよね、見栄もあるし(笑)
見積もりの時に業者さんが入る部分や浴室がかなり片付きました。
そして土曜日はお天気が良かったのもあって、時々工事を覗きながらリビングやキッチンの大掃除。
一日家に居られるのはこの先、大晦日しかないから良いタイミングでした。
できない事はいずれまた。
壊れてしまった浴室の換気扇の工事は来年になってからあらためてやる予定です。
何しろ旧い建物だから、換気扇の型番が消えてしまって読み取れず困ったと業者さんが言ってました。

大掃除をしていたら、飛脚屋さんがサイン会のサインを届けてくれました。
リダの画像はない色紙だったのね…
今夜は韓国公式のSeason's Greetingsが届きます。
リダからの”お歳暮”楽しみ~わくわく♪


バーガー兄の”어우야 ”を購入したのですが”MUSIC IN KOREA”と違いすぎて、聴く時は気合いを入れないと、ですね。
バーガー兄は曲を作り、カタチにするまでは大変なことなんです…って身をもって経験しましたね。
リダの名前が世の中に出るんですもの、完璧に仕上げないと。

でもたまには気楽にインスタライブをしてくれてもいいのよ←期待大


J:COMマガジンの1月号を見ていたら、残して置きたい韓国映画が2本ありました。
1/ 3(日) 551 FOX HD 後0:00-2:25 「「私の頭の中の消しゴム」
1/10(日) 453 FOXムービー 後8:55-11:35「暗殺」

「私の~」は私が初めて見た韓国映画。主演が「愛の不時着」のソン・イェジンだなんて当時はこれっぽっちも知りませんでした。
まだ韓流にはまるずっと前の頃、2004年の作品ですから。

「暗殺」は1930年代の日本政府要人の暗殺をめぐる話だから、テレビで見ることはないと思っていました。
劇場で見ようと思ったくらい惹かれた映画です。
どうやら私はチョン・ジヒョンタイプの女優さんが好きみたい。
「サイコだけど大丈夫」のソ・イェジも好ましく見ていましたから。
危うく”ゾンビの子”の絵本を買いそうになってしまった…


あと3年で切れる資格があって、この先更新しなくてもいいかな、と思っていました。
更新に必要な単位を取るために時間もお金もかかるし、現在の職場で評価はされるものの手当が付くわけでもないし。
そんな風に考えていたら、コロナの影響で参加して単位を取らなければならない講演会や勉強会がすべてオンラインになりました。
それなら夜中でも好きな時間に動画を再生できるし、取得単位は大きいのに地方の開催で参加できなかった講演会に参加することも可能です。
それに気がついて資格更新に方向転換。
年末で切れる講演会の視聴を急遽申し込みました。
オンラインで単位を取って置いて3年後の更新に備えます。
それから5年間は有効だから、次は更新しなくていいと思って。
裏ワザみたいなやり方ですけど、こんな風に良いことがあってもいいですよね。
コロナと向き合って頑張っているんですから。


今日は今年最後の韓国語のレッスンです。
続けているだけで思うように上達しないですね…
毎年頑張ろう、と思うんですけど頑張れてない…うーん、困りましたね(T_T)

帰りに足を延ばして今年19回目の皆中稲荷神社へお参りに行って来ます。
非常事態宣言の出ていた4月、5月を除いて毎月足を運びました。
今年もたくさんお世話になった御礼に。
日曜日の新大久保は混んでいるだろうから、あちこち行かずにとんぼ帰りです。


何をするにも「今年最後」
やり残したこともたくさんあるけれど、できることをひとつづつクリアして新しい年を迎える準備をします。

でも、まずは体調管理ですね。
皆さま、どうぞ無理をなさいませんように。




関連記事
2020-12-27(Sun)
 

コメントの投稿

非公開コメント


プロフィール

knob노부

Author:knob노부
FC2ブログへようこそ!


使用させていただいている画像等の著作権肖像権は全て出処元にあります。

レポート及び記事の一部もしくは全部の無断転載はご遠慮ください。

FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
QRコード
QR