team.enough 4周年おめでとうございます

team.enough 設立4周年おめでとうございます。
はじめは「僕のマネージャーは写真を撮るのが上手なんです」
そして恐らくリダが一番つらい時の撮影だった「今でも」
この時のリダの写真を見ると今も切なくなります。

笑顔の少ない撮影現場…
きっと傍にいてくれるスンギョさんの存在に救われていたでしょうね。

アルバムのクレジットには「Photographer Seo Seung Kyo(KEYEAST)」と記載されています。
次の仕事は2017.2.11リダの転役時に配布した「White hole」でした。

「pic&print team.enough」
会社を立ち上げて4年。
今ではリダの活動に欠かせない存在のteam.enoughです。
スンギョさんはリダの専属カメラマン。
これからもリダの素敵な一瞬を届けてくださいね^^
Everyday Joongの出演も楽しみにしています。
スンギョさんの笑い声ってすぐわかりますから(^o^)
コロナ禍の前からYouTubeチャンネルをスタートさせ、定期的に素晴しい動画を配信できるのも、team.enoughの存在があってこそ。
先見の明というか、運命というか、人の出会いは不思議なものですね。
リダとスンギョさんに良い縁があってよかったです。
他にもたくさんお仕事をなさっているので、ご覧になってください。
ここから⇒team.enough HP


一日も早くコンサート会場でリダにカメラを向けるスンギョさんと、team.enoughの皆さんの姿を見たいです。
- 関連記事
-
-
リダはただものじゃない 2021/01/24
-
Arisum Project 2021/01/12
-
team.enough 4周年おめでとうございます 2021/01/10
-
なんでも聞いて菩薩 を理解するために 2021/01/08
-
笑顔のリダがいっぱい 2021/01/06
-
2021-01-10(Sun)
設立4周年おめでとうございます
knobさん、こんばんは(^_^)
team.enough
設立4周年おめでとうございます
『そして恐らくリダが一番つらい時の撮影
だった「今でも」…』
確かに笑顔の記憶がないなぁ~って…
今になって初めて思いました(・・;)
全くその頃、それ以前の事を知らなかったから…
また違った気持ちで『今でも』を見ることが
できます。見たいと思いまず♡
ずっとそばにいて欲しいと願った方です。
また一緒に仕事をして欲しいと願っていた
のを思い出します。
そして今、楽しそうにお仕事する姿に
すごく癒されてます。
益々のご活躍をお祈り致します♡
team.enough
設立4周年おめでとうございます
『そして恐らくリダが一番つらい時の撮影
だった「今でも」…』
確かに笑顔の記憶がないなぁ~って…
今になって初めて思いました(・・;)
全くその頃、それ以前の事を知らなかったから…
また違った気持ちで『今でも』を見ることが
できます。見たいと思いまず♡
ずっとそばにいて欲しいと願った方です。
また一緒に仕事をして欲しいと願っていた
のを思い出します。
そして今、楽しそうにお仕事する姿に
すごく癒されてます。
益々のご活躍をお祈り致します♡
Re: 設立4周年おめでとうございます
TAKAさん、アンニョン。
アルバムもHENECIAのカレンダーもほとんど笑顔がありません。
アルバムのコンセプトといえばそれまでなんですが、事情がわかっているとそんな目で見てしまいますから。
スンギョさんが「ヒョンジュンさんがこんなに明るく笑ったことを見たことがありますか?」ってHJチャンネルで語りかけてくださったのは2019年3月30日。
そして先日の菩薩TVではまだまだ心の傷が癒えていないことを話していました。
だからこれからなんですよね。
まだまだ時間がかかるけど、スンギョさんや周りに人々、HENECIAたちと一緒にここまで来られたんだと思うと、ますます応援しなくちゃと思います。
そんなリダは見知らぬ誰かのために、マスク広報大使として役に立ちたいと思っている…素晴しいと思います。
マスクが早く買えるといいです。
アルバムもHENECIAのカレンダーもほとんど笑顔がありません。
アルバムのコンセプトといえばそれまでなんですが、事情がわかっているとそんな目で見てしまいますから。
スンギョさんが「ヒョンジュンさんがこんなに明るく笑ったことを見たことがありますか?」ってHJチャンネルで語りかけてくださったのは2019年3月30日。
そして先日の菩薩TVではまだまだ心の傷が癒えていないことを話していました。
だからこれからなんですよね。
まだまだ時間がかかるけど、スンギョさんや周りに人々、HENECIAたちと一緒にここまで来られたんだと思うと、ますます応援しなくちゃと思います。
そんなリダは見知らぬ誰かのために、マスク広報大使として役に立ちたいと思っている…素晴しいと思います。
マスクが早く買えるといいです。
コメントの投稿