たんすの中をぐるぐる
CINEFOXで公開されてから連日人気コンテンツの1位の『장농(たんす)Indian Pink』
どれほどの人が見ているのでしょうね。
日本からの購入はそんなにないと思いますが、日本語字幕が付いたら たくさんの方に購入していただきたいと思います。
4回見ました。
82分って見やすい長さです。
はじめはPC画面を静かに眺めて。
次はからは気になる部分を止めたり、戻ったり、自由な映画鑑賞です。
でも本当は大きなスクリーンで見たいです。
後ろから音が聞えてくるようなサラウンドで。
同日購入した友達と内容についてあれこれLINEしています。
あれはどういうことなの?
そういう意味なのかしら?
…なんてね。
映画のシーンの携帯のメッセージも読みました。
音声翻訳も使ってみました。
リダのセリフが多い映画です。
でもわからない部分が多すぎるじゃないですか。
早く日本語字幕で見たいです。
でも日本語字幕で見てもわからないかも。
わからないからこそ、見た人が考える映画なのかもしれないです。
ネタバレになるからひとつだけ。
シリアスな映画なんですけど、ひとつ笑ってしまった所があって。
リダの「한마디만 해(ひと言だけ言って)」という台詞があるんですが、
それが”어우야 ”でバーガーヒョンを歌唱指導するときにに何度もリダが歌ったところなんです。
リダの声が頭の中に残っていてなんだか笑えました。
友達に言ったら、リダが印象に残った台詞だったのから歌詞にしたのかしらね?って(笑)
たんすの中でまだしばらく ぐるぐるします。
- 関連記事
-
-
キム·ヒョンジュンのスクリーンデビュー作 独立映画『たんす』評 2021/04/27
-
俳優キム・ヒョンジュンは素晴しい 2021/03/24
-
たんすの中をぐるぐる 2021/03/22
-
『장농(たんす)Indian Pink』を見ました 2021/03/18
-
おうちでCinem@rt 2021/03/16
-
2021-03-22(Mon)
コメントの投稿