最近のリダペン

火曜日午後に届いたのはHENECIA JAPANからの特別企画2つ。
Monthly Concert ‘Prism Time’のチケット購入でサイン入りグッズとシーズン券購入でビハインド映像にアクセスできるという内容。
嬉しいんですけどね、心配になりました。
友達とLINEしたんですけど、HENECIA JAPANの更新が少なかったのかな、とか。
コンサートチケットの購入者が少なかったのかな、とかいろいろ考えて。
リアルなコンサートがないからFCに入っていても役に立たない、とか、
リアルなリダに会えないから、気持ちが離れ気味、とか、
バンド活動に熱心なリダについていけない、とか、
12月に計画しているアルバムもソロじゃないからイマイチ、とか、
社長のお仕事だとYouTubeにリダ以外の人が出るし、
すでにTwitterのアイコンが変わった人もいるし、
…そんなところです。
ビジネス的には深刻だと思いますけど(T_T)
閑話休題…古いな(笑)
Amazonや楽天を騙ったジャンクがすごく多いPCメール。
開くと削除するのが最初の仕事の毎日です。
そんな中、削除してから「あれ?」と思って削除済みアイテムへ見に行ったメールがありました。
「PASMOマイナポイント還元手続きのお知らせ」」というタイトルでした。
すっかり忘れていたんです、マイナンバーカードでやっていたキャンペーン。
クレジットカードは申し込み手続きが面倒だったので、使う頻度の高いPASMOで申し込んでいました。
基準をクリアしたので(2万円分チャージだったかな)5000ポイント加算されることになりました。
わーい!!
さっそくセブンイレブンのATMでチャージ手続きをしました。
メール通りの操作で簡単チャージ。
忘れていたから、サプライズみたいで余計に嬉しい←わかりやすい人
先日パスポートを受け取りに行ったのですが、昼前の受領窓口は待ち人おらず。
東京の新宿で、ですよ。
このご時世ですから仕方ありませんが、なんとも寂しい風景でした。
窓口で新しいパスポートの確認をしたんですが、なんだか印象が違うんです。
そういえば新しいデザインになったって、以前ニュースで見たような記憶が…

査証ページが葛飾北斎の代表作である「富嶽三十六景」のデザインになっていました。
かなりカラフルなページです。
浮世絵をあしらうことで偽造防止にもなるとか。
これもオリンピックに合せて変わったことなんですね。
すでに国によってはマスクを外してもいい国もあります。
ワクチン接種が拡がり、ロックダウンを解除した国もあります。
他の国をうらやんでも仕方がありませんが、大阪も、東京も、韓国も感染者がじわじわと増え続けています。
そのため再び緊急事態宣言下の生活になりそうです。
シーズンに先駆けて、リネンのジャケットが出たのでさっそく購入しました。
ネイビーは着ているうちに色が褪めてしまうので、夏物は買い換えが必要です。
逆に白は色がくすんでくるので、こちらも時々買い換えが必要ですね。
ベーシックな色やデザインの物はバーゲンの頃には在庫が無くなってしまうから、ネイビーのジャケットは出たらすぐに購入しようと思っていました。
元々日常生活のほとんどがネットショッピングですが、こんなこともストレス解消の役に立っているのでしょうね。
他にもいろいろポチしてますけど~
今日は水曜日、EverydayJoongの日。
こんな風に毎週YouTubeをアップして、
金曜日には、MUSIC IN KOREA Season2もアップして、
来月から毎月オンラインコンサートをやって、
ビデオ通話もやって、
チャットも、インスタライブもやって、
頭の中のアイディアをカタチにしようと頑張っている社長~!
ファイティン!!
2021-04-21(Wed)
コメントの投稿