20210606 Kim Hyun Joong Birthday Movie

出処:画像内記載
#HappyHyunJoongDay
#HAPPY36thKHJ
생일 축하합니다
お誕生日おめでとうございます
6月6日はPrism Time Orange Hugの余韻の中ですごす予定なので、ひと足先にアップします。
1年ぶりの動画作りでした。
GWから始めて、ギリギリまで画像の入れ替えをしていました。
面白いものですね。
選ぶ画像のほとんどが最近のリダなんです。
それだけ現在のリダが魅力的だということですね。
毎日のように素敵なリダの姿がアップされるんですから。
今年もまたソウルへ飛べない誕生日だけれど、オンラインのコンサートで逢えるから嬉しいです。
あなたが どこにいようと いつだって笑顔にする
あなたが どこにいようと いつだって傍にいる
あなたの幸せをいつも願っています。
credit:knob1013
- 関連記事
-
-
2021年8月のリダ 2021/08/01
-
2021年7月のリダ 2021/07/01
-
20210606 Kim Hyun Joong Birthday Movie 2021/06/04
-
2021年6月のリダ 2021/06/01
-
2021年5月のリダ 2021/05/01
-
2021-06-04(Fri)
素敵です♡
knobさん、こんばんは(^_^)
knobさ~ん、Birthday動画素敵です~♡
もう何回も見てます~o(^o^)o
たくさん持ってみえる動画や画像から
『選ばれた子達なんや~』って1枚1枚
ニマニマしながら見てました♡
何枚の画像でしょう?
私は…
何とかギリギリBirthday企画のハガキを
送ってホッとしてます(^_^;)
契約切ったばかりの衛星劇場契約したり、
チケットぴあでチケット購入したり…
バタバタの中、何とかパルと一樹(息子)の
Birthday、お祝い出来ました。
パルも10歳になりました~♡
母もやっと治療開始しました。
携帯電話を持ってくれないから…
テレフォンカードを荷物に入れました。
病棟には入れないと思ってたのですが
入退院の時だけは15分病棟に入って良いん
です~それだけでも嬉しいです。
荷物を運び収納してあげれました。
公衆電話や給水機の場所と使い方を教える
事が出来ました。
『荷物の整理が終わったらそろそろ…』
看護師さんから声がかかり退散(^o^;)
今のところ副作用もなく食事も出来てると
公衆電話から電話がありました。
私が仕事あがって帰宅してるだろう時間に
電話がありました。
公衆電話やから折り返しが出来ないから…
出れて良かったです(^_^)
まだ始まったばかりですが治療の効果が
ありますようにと祈ります♡
私も短い短いお祝い動画、作れたらなぁ~と
思います♪♡
パルと一樹の動画も作りたいと思います♪
またニマニマ楽しませて頂きますね♡
ありがとうございます(^_^)
knobさ~ん、Birthday動画素敵です~♡
もう何回も見てます~o(^o^)o
たくさん持ってみえる動画や画像から
『選ばれた子達なんや~』って1枚1枚
ニマニマしながら見てました♡
何枚の画像でしょう?
私は…
何とかギリギリBirthday企画のハガキを
送ってホッとしてます(^_^;)
契約切ったばかりの衛星劇場契約したり、
チケットぴあでチケット購入したり…
バタバタの中、何とかパルと一樹(息子)の
Birthday、お祝い出来ました。
パルも10歳になりました~♡
母もやっと治療開始しました。
携帯電話を持ってくれないから…
テレフォンカードを荷物に入れました。
病棟には入れないと思ってたのですが
入退院の時だけは15分病棟に入って良いん
です~それだけでも嬉しいです。
荷物を運び収納してあげれました。
公衆電話や給水機の場所と使い方を教える
事が出来ました。
『荷物の整理が終わったらそろそろ…』
看護師さんから声がかかり退散(^o^;)
今のところ副作用もなく食事も出来てると
公衆電話から電話がありました。
私が仕事あがって帰宅してるだろう時間に
電話がありました。
公衆電話やから折り返しが出来ないから…
出れて良かったです(^_^)
まだ始まったばかりですが治療の効果が
ありますようにと祈ります♡
私も短い短いお祝い動画、作れたらなぁ~と
思います♪♡
パルと一樹の動画も作りたいと思います♪
またニマニマ楽しませて頂きますね♡
ありがとうございます(^_^)
Re: 素敵です♡
TAKAさん、アンニョン。
見てくださってありがとうございます。
今回は自分でキャプチャした画像を選んでます。
お気に入りのリダばかりなので。
あとはリダのInstagramやオープンになった画像から。
前回は画像100枚使ってちょっとせわしない感じだったので、今回は1枚7秒×57枚あとは微調整してます。
高齢の方は携帯電話を使いこなすのが難しいことが多いですね。
電話が鳴っても通話ボタンを押さないと話せないし。
病院にいらっしゃればとりあえずは安心かしら。
このご時世ですから病院に任せて連絡を待つしかないですね。
どうぞお大事になさってください。
見てくださってありがとうございます。
今回は自分でキャプチャした画像を選んでます。
お気に入りのリダばかりなので。
あとはリダのInstagramやオープンになった画像から。
前回は画像100枚使ってちょっとせわしない感じだったので、今回は1枚7秒×57枚あとは微調整してます。
高齢の方は携帯電話を使いこなすのが難しいことが多いですね。
電話が鳴っても通話ボタンを押さないと話せないし。
病院にいらっしゃればとりあえずは安心かしら。
このご時世ですから病院に任せて連絡を待つしかないですね。
どうぞお大事になさってください。
コメントの投稿