EverydayJoong#86 - 催眠前世体験は神回

催眠前世体験に字幕がついて改めて見てみると、リダの心の奥が見えたようです。
そして語られるその言葉に感動しました。
私にとっての神回です。
名前もなく、家もないのに、ただ存在することに幸せを感じる前世。
博士の質問に答えることなく、自分の世界を追い求めているリダです。
頭の中は音楽のことでいっぱい、前世に関係なく、すぐに曲にしたいという強い意志。
さすがの博士もびっくりでしたね。
リダの言葉の部分をキャプチャしたので、ずっと目を閉じたままです。

歌うのが何で好きかと聞かれて

「何でも聞いて菩薩」の時に、携帯が鳴るのが怖い、と言ってましたね






宇宙神の前世は宇宙塵かも





新しい音楽の世界に覚醒したようです^^
■ 催眠から醒めて、博士とのやり取りが興味深かったので書き起こします。
(博士:本当に今日驚いたよ 最初から驚いてた)
これが(催眠)できるかな?って思ったけどイメージが見えて来ます
頭の中で描かれるんですよね?
そこで没入したら本当にその人が幸せだったのが感じられます
そこで火に燃えて どこかに上がって そこから胸がすっきりになって
ここに…肺がもうひとつできたような感じ…
早く家に帰ってこれを作らないとという…忘れる前に
本当にいい体験でした…
これからもっと頑張れるって まだまだ表現できることがたくさんあるんだと思いました
(博士:前世に貧乏だったでしょ?)
いや僕幸せでした、その瞬間がすごく…
(博士:前世で僕が食べて生きて存在すること自体幸せだと それを全身で感じながら生きて 火に焼けて死んでも恐れも恐怖もなく 前世でほぼ聖者レベルで ほぼ天才レベルってこと 死ぬ時に天才になったんだね)
心理治療にすごく役立つな
(博士:その通りです その通りです だからこの前世を必ず信じる必要はないです ただ象徴として考えてもいいです 自分の無意識から出てきたものだから その象徴が結局自分のことをもっと理解して 自分が癒やされてサトリを開くことに役に立つのは事実なので)
今まで頭の中にあったイメージが全部出てきたようです
(博士:不思議だね…私も不思議 こんなことは初めてです)
お疲れさまでした、今日はいい体験でした
■ 前世体験感想
前世を見たとか見ないという問題ではなくて 自分の心がどれだけ楽になったかが大事だと思います
最近どうすればさらに音楽で上手に表現できるのか悩みましたが 過去(前世体験)でもこれに対して何か解決しようとしたみたいです
生命の始まりから万物の宇宙の力まで これを全部音楽で表現すると どんな音楽になるのだろうと一人で考えてみるきっかけになりました
今日の体験を通じて次のアルバムは 皆さんにいい曲を披露しますので皆さん楽しみにしてくださいね
博士もお疲れさまでした、拍手をお願いします

リダの言葉に感服した表情の博士です(^_^)v
リダの頭の中には壮大な宇宙のシンフォニーが生まれつつあるのかも…♪
- 関連記事
-
-
Everyday Joongの振り返り#56~#86 2022/01/03
-
Merry Christmas ☆ Last Christmas 2021/12/14
-
EverydayJoong#86 - 催眠前世体験は神回 2021/08/27
-
EverydayJoong#86 - 博士も認める5次元キム・ヒョンジュンの催眠前世体験2弾 2021/08/26
-
Everyday Joong#85 - 催眠前世体験1弾 2021/08/19
-
2021-08-27(Fri)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: リダワールド(^o^)炸裂
鍵コメさん、アンニョン。
お仕事お疲れさまでした。
もしかしてコロナの影響?
最近人出が足りなくて、配達が遅れます、とかお休みしますというのをよく耳にします。
ソル・ギムン博士、始めはあまり印象がよろしくなかったです。
話術で自分のペースに持ち込もうとしてる感じがして。
でも最後はリダを見える目が変わりましたね。
正直、こういう企画って怖いと思うんです。
無意識に何か話してしまいそうだから。
リダは素直な人だから、なおのこと。
映像は編集できるから心配はないですけど。
でもリダは予想を遙かに超えた意識の持ち主でしたね。
博士の言うことなんて聞かず、ひたすらマイペース。
前世より前進あるのみで。
自分が生きているだけで幸せ、って本音なのだろうと思いました。
そして頭の中は音楽のことでいっぱい、って。
リダの心の奥を覗き見ることができたこのコンテンツ、とても良かったです。
お仕事お疲れさまでした。
もしかしてコロナの影響?
最近人出が足りなくて、配達が遅れます、とかお休みしますというのをよく耳にします。
ソル・ギムン博士、始めはあまり印象がよろしくなかったです。
話術で自分のペースに持ち込もうとしてる感じがして。
でも最後はリダを見える目が変わりましたね。
正直、こういう企画って怖いと思うんです。
無意識に何か話してしまいそうだから。
リダは素直な人だから、なおのこと。
映像は編集できるから心配はないですけど。
でもリダは予想を遙かに超えた意識の持ち主でしたね。
博士の言うことなんて聞かず、ひたすらマイペース。
前世より前進あるのみで。
自分が生きているだけで幸せ、って本音なのだろうと思いました。
そして頭の中は音楽のことでいっぱい、って。
リダの心の奥を覗き見ることができたこのコンテンツ、とても良かったです。
コメントの投稿