85日ぶりの新大久保

TikTokを始めたリダ。
なんて可愛いのかしら♡
更新したアートとマティックの綱引き動画も楽しかったです。
今のところフォローはリダだけにするつもり。
10月第2週の日曜日から韓国語のレッスンを再開しました。
緊急事態宣言が解除されたことと、ワクチン接種が2回終わったので。
来月まではPrism Timeがあるから第1週は徹夜明けでお休みです。
レッスン終了後、足を延ばして新大久保へ行って来ました。
7月18日に「たぶん今年最初で最後のスイカジュース」とブログに書いた通りになりました。
85日ぶりの新大久保。
最初に行くのはいつものようにここ。

また、元気にお詣りに来られてよかったとお礼をして。
新大久保の混み具合は9割くらい。
歩道を思うように前へ進めない感じです←伝わるかしら?
マスクは必須でしているけれど、ベビーカーの親子連れや年齢層が低い子どもの家族連れが目立ちました。
コロナはまだ終わっていないんだけど、大丈夫かな。

人気のお店はランチの順番待ちの長い列。
私はお目当てのイカ丼豚丼のタレとカクテキとキムチを売店で購入。
外食はまだ自粛です。

イケメン通りはかなり混み合ってました。
元の新大久保に戻りつつあることを実感。

BTSのグッズのお店Magic Shop。
入店に長い列ができていました。
ジミン君の誕生日が近いから、あちらこちらにメッセージが上がっていました。
パネルとツーショットを撮るのも順番待ち。
私は隙間から^^
帰りがけに久しぶりに韓流百貨店を覗いたら、韓国コスメとBTSグッズオンリーになってました。
BTS人気はすごいですね。
昼前ににわか雨が降ったので蒸し暑かったけれど、青空が見えてきたので韓国広場まで足を延ばしました。

焼肉用ハサミの白があったので購入。ずっと白が店頭に並ぶのを待ってました。
韓国のゴム手袋といえばピンクですね~

これがお目当て。
そろそろ鍋の季節なので釜山オデンを買いに行ったんです。
練り物大好きなので。
スーパーも買い物客が大勢いました。
他にもビビゴのビビンバの素とか、おこげキャンデーとか、本当はどうでもいいんですけど…買い物カゴに入れてました(笑)
久しぶりに韓国食材を買いにスーパーへ足を運んで楽しかったです。
それが吉と出るとは想像もせずに。
新大久保の駅へ戻ると改札が閉まっていたんです。
何事かと思ったら、変電所の火災による停電で山手線が止っていました。
新宿まで歩こうか、と思ったら「3分後に再開します」と」のアナウンス。
すぐに改札が開きました。なんてラッキー。
電車がホームに滑り込んで来た時のアナウンスは「1時間遅れで申し訳ありません」でした。
ちょうど新大久保を歩き回っている間、電車が止っていたのですね。
山手線は復旧が早くて助かりました。
夜になってようやく運転再開した路線もありましたから。
これも皆中稲荷神社の神様のおかげ、かな。
いつもありがとうございます。
- 関連記事
-
-
特別な1日 2021/10/14
-
ソウルは秋から冬へ 2021/10/13
-
85日ぶりの新大久保 2021/10/11
-
映画『建築学概論』 2021/10/06
-
Prism Time Indigo公演が終わって 2021/10/04
-
2021-10-11(Mon)
コメントの投稿