『HENECIA』の生い立ち

HENECIA JAPAN 10周年を迎えて、あれこれ振り返っています。
HENECIAはFCネーミングのエピソードから始まって、音楽レーベル、会社へと成長しています。
そして、今ではteam.HENECIAを抱える大きな組織になりました。
会社については興味を示すファンが少なかったけれど、ここではけっこう熱く語っていました。
自ら会社を立ち上げることで活動の足がかりを作り、制約も干渉も無く自分の目指す未来へ邁進することができました。
でも誰も守ってくれない、会社の存在さえ知られず、ただ信頼できる仲間が支え続けてくれました。
長い時を経てさまざまなことを乗り越えて、今のHENECIAがあります。
そして、日本のファンのためのHENECIA JAPANがあります。
ともに歩んで来れたことを幸せに思います。
これからもどうぞよろしく^^
関連するニュースと記事を貼ります。
これは振り返る自分のためでもあります。
よろしかったらお付き合いください。
過去記事⇒2018.04.02 新しい景色のために
HENECIA JAPAN NEWS⇒2018.04.04 新会社設立のご挨拶
過去記事⇒2018.04.05 HENECIA ENTERTAINMENT JAPAN LLC~リダの新しい出発
※HENECIAネーミングのエピソードです
過去記事⇒2018.04.06 リダが選んだHENECIA
過去記事⇒2018.04.07 HENECIAの名の下に
過去記事⇒2018.04.08 今日も、明日もずっと応援
過去記事⇒2018.04.14 新しい風が吹く
※リダの想いを受け止めてください
過去記事⇒2018.04.16 変わらぬ想い
過去記事⇒2018.04.19 あたりまえがあたりまえであること
過去記事⇒2018.04.20 HENECIAが生まれた日
※当時のHENECIA組織図
過去記事⇒2018.06.23 僕の会社
過去記事⇒2019.02.04 NEW WAY~僕の会社

私史上、今までで一番リダにウケたうちわ。
ペンライトを持ったり、レポートのメモを取ったりしていたのでずっと持っていられなくて、足元のトートバッグに差してステージから見えるようにしていたら、公演中にリダが何度も見に来てくれました。
HENECIAという会社を立ち上げたこと、リダは本当に嬉しかったのだと思います。
過去記事⇒2018.04.24 HAZEの余韻の中で
- 関連記事
-
-
HENECIA JAPAN 10周年記念 Twitter企画終了 2021/11/29
-
HENECIA JAPAN 10周年記念 Twitter企画 2021/11/13
-
『HENECIA』の生い立ち 2021/11/11
-
HENECIA JAPAN 10th Anniversary 2021/11/10
-
KpopStarz記事~Prism Time BlueとHENECIAのこと 2021/08/23
-
2021-11-11(Thu)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: 私も10年生(^o^)
鍵コメさん、アンニョン。
イタkissがスタートなんですね。
じゃ、花男スタートの私の方が少し先輩(笑)
リダはずっと祝福されていて、私たちを祝福してくれます。
彼のテーマのひとつなのでしょうね。
どんなに大きな会社に所属しても、
どんなに大きな会場で歌っても、
リダが幸せじゃなければ意味がないから。
その想いは今も変わりません。
韓国の事務所では苦労しましたから。
現在は信頼できるスタッフと仕事ができていいですね。
周りの人たちも、長い時間を経て篩かけられた人たちだから。
HENECIAが大きな会社になり、リダとGEMINIが大きなステージに立てるようになるといいですね。
入隊中やHENECIA立ち上げの頃の気持ちとは違っていますが、
穏やかに熱く応援を続けて行きたいです。
イタkissがスタートなんですね。
じゃ、花男スタートの私の方が少し先輩(笑)
リダはずっと祝福されていて、私たちを祝福してくれます。
彼のテーマのひとつなのでしょうね。
どんなに大きな会社に所属しても、
どんなに大きな会場で歌っても、
リダが幸せじゃなければ意味がないから。
その想いは今も変わりません。
韓国の事務所では苦労しましたから。
現在は信頼できるスタッフと仕事ができていいですね。
周りの人たちも、長い時間を経て篩かけられた人たちだから。
HENECIAが大きな会社になり、リダとGEMINIが大きなステージに立てるようになるといいですね。
入隊中やHENECIA立ち上げの頃の気持ちとは違っていますが、
穏やかに熱く応援を続けて行きたいです。
コメントの投稿