音楽と治癒の部屋 EP3~ブデチゲに本気の男 ブチマン

冷たい雨の東京でした。
でも暖かくしてリダの歌を聴きながら歩くのは楽しいです。
いつも私のデスクの横に立って喋べリ続ける先輩同僚がいなかったので、仕事がはかどるはかどる(笑)
集中できたから溜まっていた書類がサクサク出来上がりました。
頑張りました~
おかげで年越しが見えて来たのでひと安心。
コロナ禍でも変わらずに忙しく、仕事が途切れずあるのは良いことなのでしょうね。
音治部屋の3回目のゲストはコロナ禍で大変な中、仕事を続けてこられたブテチゲ屋さんの社長、ブチMANことイ・キボム氏。
リダが「ヒョン、ヒョン」言うのが可愛いくて。
二人の社長が車で移動中、「僕たちおじさん」と言われてリダ爆笑←あなたのことよ~
ことごとく張り合う二人に笑えます。
YouTubeの登録者数に始まって、ブテチゲの材料の重さ当て、最後はブテチゲの人気投票。
…プロの味に挑むリダも相当なもんですが。
とても楽しそうなリダでした。
こうして長いお付き合いの方々を紹介してくれるのは嬉しいです。
いい時も、そうでない時も、リダを見守ってくださった方々だと思うから。
リダ自身もたくさん癒やされて、元気をもらったと思います。
そういえば新大久保のブテチゲ屋さん(まいうの兄弟店)は美味しかったです。
残念ながら閉店しちゃいましたけど…(T_T)

リダのハンドルさばきがいいわ~♪


すごく可愛いんですけど~♡


こんな姿も美しい^^












- 関連記事
-
-
音楽と治癒の部屋 EP5~ヨンセン+ヒョンジュン ぎこちないけど気まずくない間柄 2021/12/25
-
音楽と治癒の部屋 EP4 ~海中サメに勝ったダイバーたちのストーリー 2021/12/16
-
音楽と治癒の部屋 EP3~ブデチゲに本気の男 ブチマン 2021/12/09
-
音楽と治癒の部屋 EP.2 - 清潭洞ヘアデザイナーの夢 2021/12/03
-
音楽と治癒の部屋 EP1~リダ画像 2021/11/27
-
2021-12-09(Thu)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: 男同士たのしげで(^o^)
鍵コメさん、アンニョン。
新シリーズのスタートがちょっと重い内容だったのでどうなるのかな、と思っていたら、話し上手な方々が盛り上げてくださってますね。
リダも楽しそうで。
ブテチゲは加工肉が特徴でしょうか。
スパムやソーセージ、インスタントラーメンなど入れて。
韓国ってインスタントラーメンが主流ですね。
日本では生ラーメンが美味しいと思うんですが、韓国料理ではインスタントラーメンが美味しく感じます。
ちなみに私は菊水の札幌生ラーメンと味噌スープの組み合わせがラーメン屋並みに美味しいので好きです。
(麺とスープを別々にスーパーで購入してます)
ウチのPrism Timeはまだです。
そろそろ到着かしら~楽しみです。
新シリーズのスタートがちょっと重い内容だったのでどうなるのかな、と思っていたら、話し上手な方々が盛り上げてくださってますね。
リダも楽しそうで。
ブテチゲは加工肉が特徴でしょうか。
スパムやソーセージ、インスタントラーメンなど入れて。
韓国ってインスタントラーメンが主流ですね。
日本では生ラーメンが美味しいと思うんですが、韓国料理ではインスタントラーメンが美味しく感じます。
ちなみに私は菊水の札幌生ラーメンと味噌スープの組み合わせがラーメン屋並みに美味しいので好きです。
(麺とスープを別々にスーパーで購入してます)
ウチのPrism Timeはまだです。
そろそろ到着かしら~楽しみです。
コメントの投稿