友達のお見送り

日曜日は韓国語のレッスンの後、友達に会いました。
彼女と会うのは2020年6月5日新大久保でリダのカップホルダーイベントへ行って以来です。
彼女はリダペンの先輩。
私がキム・ヒョンジュンという人を知って初めて訪問したリダペンブログの管理人です。
当時の私は「ブログ」が何であるかも知らない初心者でした。
検索してたまたま行き当たったの彼女のブログでした。
忘れもしない(先ほどおじゃましてきました)2010年2月27日SS501のソウルPERSONAコンサートの会場からの記事でした。
読んでいるこちらもわくわくするような記事でした。
すごいなぁ、韓国まで行くんだ…って思っていた頃です←私も可愛かったね(爆)
その後、お目にかかる機会があり親しくやり取りすることが増えました。
コンサート会場で会うこともたびたびありました。
その彼女が東京を離れることになりました。
新型コロナウイルス感染症まん延防止措置適用の東京ですが、この先なかなか会えなくなってしまうと思ったので会いましょう、と。
移動するにあたってPCR検査も受けたそうです。
特に東京から…だと必須の陰性証明ですね。
彼女の希望で、知り合いの方が1日限定で間借りでオープンする「スリランカカレー」のお店へ足を運びました。
実は別のお仕事をお持ちの方なんですが、最近はカレー屋さんの活動が多いとか。
インド料理・インドカレーは経験済みですが、スリランカカレーってどんな味なのでしょうね。

こちらのカフェを1日だけカレー屋さんに。



さらっとしたスパイシーなカレーで後から辛さがやってきました。
エビがゴロゴロ入っている贅沢なカレー、インディカ米?との相性抜群でした。
添えられている下仁田ネギのテルダーラ(炒め物)が甘みがあって美味しかったです。

チャイも濃厚スパイシー、香辛料パワーを味わいました。
短い時間でしたが、これからの予定を聞いたり思い出話をして楽しい時間をすごしました。
そこで彼女から渡されたのは、「全部引っ越し先へ持って行けないから」と大きな袋に入ったSS501グッズあれこれ。
2009年のグッズはもはや骨董品並みの希少価値。
私にはどれがいいか考えて選んでくれたそうです。
その気持ちが嬉しいです、ありがとう。
大切にしますね。
人生の転機は突然訪れるもの。
決まる時にはとんとん拍子に決まるものなのですね。
彼女はこれから荷造りで大忙しとか。
諸手続きもあるし大変ですよね。
新しい場所でどうぞ頑張ってください。
体調に気をつけて過ごしてくださいね。
そして近い将来、リダのコンサートで会いましょう!!
- 関連記事
-
-
最近のネットショッピング 2022/02/04
-
韓国ロケ地巡りオンラインツアー 2022/01/31
-
友達のお見送り 2022/01/24
-
映画 『硫黄島からの手紙』 2022/01/23
-
韓国ドラマの気になる人たち 2022/01/19
-
2022-01-24(Mon)
コメントの投稿