What Are We Fighting For

以前記事に書きました。
ドラマ『ミステリと言う勿れ』の第2話 ”奇妙なバスジャック”の中で主人公 久能整(くのうととのう)がバスジャック犯に向けていう台詞について。
「なぜ人を殺しちゃいけないのか、いけなくはないんだけど、ただ秩序のある平和で安定した社会を作るために便宜上そうなっているだけです。
だって人殺しなんてひとたび戦時下になればいきなりオッケーってことになるんですよ。
それどころかたくさん殺した方が褒められるって状態になる、そんな二枚舌で語られるほど適当な話なんですよ」
※全文はここから⇒2022.1.23 映画 『硫黄島からの手紙』
日々それについて考えない日はありません。
大きな世界では 戦争が始まり、多くの人が傷つけあっている。
身近な世界では 気持ちのはけ口を探して酷い言葉を呟いている。
寂寥とした想いが静寂に流れ
息が詰まる
冷たい空気が魂を包み
終わらない戦いがまた始まる
何のために戦ってるの?
誰のために死ぬの?
そうか引き金を引くんだね?
さぁ 撃って
友よ 僕を撃ちなよ
Lylics by Kim Hyun Joong
credit:KIM HYUN JOONG.official♪
- 関連記事
-
-
MUSIC IN KOREA season3 いよいよスタート 2022/05/18
-
MUSIC IN KOREA season3 - teaser の気になること 2022/05/12
-
What Are We Fighting For 2022/03/18
-
MUSIC IN KOREA season3の予告 2021/07/31
-
Music In Korea season2 - Behind The Scenes #3 2021/07/25
-
2022-03-18(Fri)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: ぬちどぅたから
鍵コメさん、アンニョン。
そうですね。
幸せは自分の心が決める…ですね。
私も人生リセットしてからは心残りはあるけれど、後悔はないと言えます。
そう言える自分にしてくれたリダに感謝です。
コロナに戦争、そして地震…考えると憂鬱になります。
何か先々に楽しみを見つけないと、毎日を過ごすことさえつらくなるかもしれません。
何事も心の持ちようです。
脳天気と言われようとも、前向きにすごすことが何よりです。
インスタライブは楽しかったです。
あれで気持ちの整理がついた人も多かったようです。
>やっぱりリダはリダですね。
はい、その通りです(^_^)v
そうですね。
幸せは自分の心が決める…ですね。
私も人生リセットしてからは心残りはあるけれど、後悔はないと言えます。
そう言える自分にしてくれたリダに感謝です。
コロナに戦争、そして地震…考えると憂鬱になります。
何か先々に楽しみを見つけないと、毎日を過ごすことさえつらくなるかもしれません。
何事も心の持ちようです。
脳天気と言われようとも、前向きにすごすことが何よりです。
インスタライブは楽しかったです。
あれで気持ちの整理がついた人も多かったようです。
>やっぱりリダはリダですね。
はい、その通りです(^_^)v
コメントの投稿