音楽と治癒の部屋 EP19 - 希代の美男美女アート&マティック

音楽と治癒の部屋のSeason1の最終回…Season2はあるの?
最後の回は神回と言ってもいいと思いました。
リダのアートとマティックへの想い。
ペットという存在についての想いを知ることができたから。
リダの少々荒っぽい愛情表現も想いが溢れていて良かったし^^
犬語を話せるアッパですが、やっぱり親子の会話は噛み合わないのね(笑)
「おやつ」に反応するアートとマティックが可愛い♪
動画を見ながらゆるゆるキャプチャしていたら、恐ろしい数になってしまって…これでも減らしたんです。
だって~素敵なんですもん♡
GWのプレゼントだと思って、リダの顔を眺めてくださいね。


























アッパの足元が可愛い(^^)



















新しいアルバムに収録される曲…切ない歌詞だけど、楽しみです。


アッパのグリグリ愛情表現♡






よい時間をおすごしくださいね♪
- 関連記事
-
-
音楽と治癒の部屋 Season1の振り返り 2022/05/07
-
音楽と治癒の部屋 Season1 Epilogue 2022/05/05
-
音楽と治癒の部屋 EP19 - 希代の美男美女アート&マティック 2022/04/29
-
音楽と治癒の部屋 EP18-スーパーレースの名家ポルガスモータースポーツ② 2022/04/21
-
音楽と治癒の部屋 EP17-スーパーレースの名家ポルガスモータースポーツ 2022/04/14
-
2022-04-29(Fri)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: ほんと すごい!(*^^*)
鍵コメさん、アンニョン。
アナログなスクショなので、タイミングを狙って「えい!」ってキーボードを押さえてやってます。
字幕をゆっくり読めるのは一石二鳥です。
衣装のせいですね、画面を見ていても明るい気分になれたのは。
もちろんリダの笑顔も最高でしたから。
このエピソードですよね?
リダ「寂しいから犬を飼おうかな」
団長さん「女の子を紹介してあげたいけど居ないから自分でなんとかしろ」
この会話の数日後にリダが子犬を2匹連れてきて、「犬を飼う事にした。ARTとMATICだよ」
寂しくて一緒に暮らすことになったARTとMATIC。
やんちゃで大変だったけど、笑顔を届けてくれました。
リダが辛い時も支えてくれました。
彼らは決してリダを裏切りませんから。
大事に世話をしていますね。
できるだけ長くリダの傍にいてくれると良いですね。
アナログなスクショなので、タイミングを狙って「えい!」ってキーボードを押さえてやってます。
字幕をゆっくり読めるのは一石二鳥です。
衣装のせいですね、画面を見ていても明るい気分になれたのは。
もちろんリダの笑顔も最高でしたから。
このエピソードですよね?
リダ「寂しいから犬を飼おうかな」
団長さん「女の子を紹介してあげたいけど居ないから自分でなんとかしろ」
この会話の数日後にリダが子犬を2匹連れてきて、「犬を飼う事にした。ARTとMATICだよ」
寂しくて一緒に暮らすことになったARTとMATIC。
やんちゃで大変だったけど、笑顔を届けてくれました。
リダが辛い時も支えてくれました。
彼らは決してリダを裏切りませんから。
大事に世話をしていますね。
できるだけ長くリダの傍にいてくれると良いですね。
Re: タイトルなし
鍵コメさん、アンニョン。
リダがたまたまそう言ったのかもしれませんね。
すでにコンテンツの内容がテーマから離れてしまっていたし(笑)
でも、いろいろな人にインタビューする音治部屋は楽しかったです。
anemoneから5年ですね。
あの時、ロッテ免税店で皆が買い物をしている時、タクシーを飛ばして一足先に会場を見に行きました。
まだ人がいなくて雰囲気を堪能できて良かったです。
ちょっとスリリングな体験でした。
リダは無料でイベントをやってくれてすごいと思います。
今度はもちろん有料配信ですね。
Prism Timeくらいの価格だと思います。
楽しみですね。
リダがたまたまそう言ったのかもしれませんね。
すでにコンテンツの内容がテーマから離れてしまっていたし(笑)
でも、いろいろな人にインタビューする音治部屋は楽しかったです。
anemoneから5年ですね。
あの時、ロッテ免税店で皆が買い物をしている時、タクシーを飛ばして一足先に会場を見に行きました。
まだ人がいなくて雰囲気を堪能できて良かったです。
ちょっとスリリングな体験でした。
リダは無料でイベントをやってくれてすごいと思います。
今度はもちろん有料配信ですね。
Prism Timeくらいの価格だと思います。
楽しみですね。
コメントの投稿