久しぶりのタンブラー作り(追記あり)

日曜日は韓国語のレッスンの後、新大久保へ。
皆中稲荷神社へサイン入りポスター当選のお礼をしてきました。
新大久保の街はかつての賑わいが戻り、歩道を歩いてもなかなか進まない状態でした。
皆、楽しい時間をすごすために来ているから、おしゃべりしながらお店を見ながら。
私みたいにせかせか歩かないものね。
親子連れはもちろん、キャリーを引いている人やアジア系の観光客とおぼしき方々も。
ちょうどランチタイムだったので、どこも行列ができるほど。
新大久保に行っても、最近買うのは食材くらい。
もっともリグッズは非公式ですが…
それにしてもアイドルを卒業したアーティスト、キム・ヒョンジュンのグッズを見かけなくなりました。
某ショップのDVDコーナーも小さくなったし。
これも時の流れですね。
韓国語のレッスンは某所スタバですることが多いんですが、コロナのピーク時はタンブラーの持ち込みができませんでした。
以前は「月と太陽と君の歌」のCDジャケットでタンブラーをカスタマイズしていたんですが、それ以来、しまったままのタンブラーを出して作ってみました。


これでやる気が出ますように^^
あらためてタンブラーを眺めていたら、地味だなぁと思って作り直しました。
コピーをチョキチョキするだけだから簡単^^


サイン会で受け取ったシートとカラフルなCDジャケットのコピー。
やっぱこっちだわ↑↑↑
- 関連記事
-
-
タイムズスクエアのリダAD視聴は続く… 2022/10/26
-
毎日がHappy Birthday 2022/10/24
-
久しぶりのタンブラー作り(追記あり) 2022/10/10
-
サイン入りポスターを受け取りました 2022/10/08
-
『誰そ彼~黄昏』を聴く 2022/09/29
-
2022-10-10(Mon)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: 私のツボ
鍵コメさん、アンニョン。
南米ツアーもいよいよ最後ですね。
追いかけているうちに10月も1/3終わってしまいました(汗)
後からアップされるものもあるのでとても全部は見られませんが、遠い国での様子がわかるのが有り難いです。
日本からも発信できるようになったのも良かったと思います。
チリはどんな衣装なのでしょうね。
それも楽しみです。
タンブラーは型紙に合わせてコピーした紙を切るだけなので、ほんとに簡単なんです。
寝て起きて、やっぱりテンションが上がらないなぁと思って作り直ししました。
写真用紙で印刷するともっとクリアな仕上がりになります。
こうやって楽しめるし、資源の削減にもなるし、スタバ価格から22円値引にもなります。
うちわはそんなに手間をかけてないんです。
ずいぶん作りましたから、手際は良くなったし、自分のスタイルもできました。
コンサートに参加する前からあれこれ考えて準備するのって楽しいので^^
南米ツアーもいよいよ最後ですね。
追いかけているうちに10月も1/3終わってしまいました(汗)
後からアップされるものもあるのでとても全部は見られませんが、遠い国での様子がわかるのが有り難いです。
日本からも発信できるようになったのも良かったと思います。
チリはどんな衣装なのでしょうね。
それも楽しみです。
タンブラーは型紙に合わせてコピーした紙を切るだけなので、ほんとに簡単なんです。
寝て起きて、やっぱりテンションが上がらないなぁと思って作り直ししました。
写真用紙で印刷するともっとクリアな仕上がりになります。
こうやって楽しめるし、資源の削減にもなるし、スタバ価格から22円値引にもなります。
うちわはそんなに手間をかけてないんです。
ずいぶん作りましたから、手際は良くなったし、自分のスタイルもできました。
コンサートに参加する前からあれこれ考えて準備するのって楽しいので^^
コメントの投稿