FC2ブログ

KHJ Christmas Fanmeeting 2022~賢いヒョンジュン-Intelligent-レポ

202212191551271b5.jpeg
credit:画像内記載

予想外(失礼)の楽しさだった1日目の興奮さめやらぬまま迎えた2日目でした。
罰ゲームがダンスなんて最高じゃん、いったい誰が考えたの?

ダンスパフォーマンスの公演はこれが最後と銘打って開催した『HAZE』
スタートのソウル公演ではそのステージに圧倒されてしばらく席を立てませんでした。
帰国してからも、しばらくその余韻に漂っていたことをよく覚えています。

そんな経緯でリダがステージでちょっとでもダンスをしようものなら客席が沸く沸く~
昔取った杵柄とばかりに身体が覚えているのでしょうね。
動画を読み取り、自分の身体で再生するのはなんのその。
アイドル時代に培ったその消化のスピードは目を見張るものがありました。
そして目にも麗しいキレキレのダンス。

客席の反応だけでなく、リダ本人もダンスが好きじゃないと言いつつ手応え感じたのでしょうね。
2024年夏に最後のダンス公演を行うと、たぶんその場の思いつきで口にしました。
しかもまずは日本でね。だんだん回数増えてるし~

빙글빙글(Binggle Binggle)の愉快な振り付けと罰ゲームが火を点けたリダのダンス熱。
楽しみですよね、早く武道館予約して~^^

楽しそうなリダとそれを見守る幸せそうなファンの醸し出す会場の空気が、何ものにも代え難い至福のひとときでした。



2日目昼公演のテーマは「賢いヒョンジュン」
賢いといえばスンジョであり、学生のイメージが強いからでしょうか、リダはシンプルなホワイトシャツにブラックパンツ。
胸のエンブレムがPRADAっぽいな、と思ったら、PRADAでした(お高いシャツ^^)

GEMINIメンバもブラック&ホワイトのコーディネイトが素敵でした。
ウンチョンさんはウェイターみたい、って言われてましたけど。

今回GEMINIバンドはリダのサポートに徹していて、挨拶はありませんでした。
一度だけゲームのお手伝いに登場してくれましたが。
でも衣装のテイストを統一するだけでも楽しいな、と見ていました。

20221219155208fac.jpeg



15:01


3回目ともなると見る方もだいぶ落ち着いて映像が記憶に残ります。
それは初回のレポに反映させています。

客席からも声が聞こえるようになりました。


① 담벼락/Child like

この時のリダはシャツの第一ボタンまできっちり留めていました。


② Pure Love(Jap ver.)

最後の”your my love forever ”の部分を”愛してるよ”と歌詞を変えて歌っていました♡


スクリーン:皆さんにとっての愛は?皆さんに僕の気持ちを捧げます


20221219155144808.jpeg

③ 風の詩/Wind song -Guiter solo-

マーチンの音色がとても美しくて、楽器の音色は価格に比例することを実感しました^^
きっと弾いていても楽しいだろな、と想像。


④ Snow Prince

自らは歌わずに客席に歌うよう促すシーンが何度もありました。
はい、歌いましたよ♪


⑤ U


⑥ Expecto Patronum


(日本語)こんばんは。ヒョンジュンです。
今日皆さんに歌ってもいいですよ、っていう理由があるんですけども、正確な情報としまして11月から少し声を出していいというようなそんな情報がありました。
もしかしてご存知でないファンの方もいらっしゃったかもしれないんですけど、自分の気持ちを表現するのをためらわないでほしいと思います。(大きな拍手と声)
本当にいいですよね、こんな風に笑ったり、一緒に息をして。
実は僕も昨日知りました。少し足枷が外れた気がします。でしょ?
もしかして知らなかった方ではなくて、知っていた方がいらしたら手を挙げてください。
ほとんどの方がこんな風にご存知なかったようですが、なので皆さん、気楽にしてもいいですよ。日本でのクリスマスファンミーティングということで、GEMINIバンドの皆さんも含めてこんな風に衣装も着替えてみたんですけど…考え方がひとつ違うだけでこんな風にステージも変わって来ます。
どうですか?バンドのメンバーの皆さんの衣装もクリスマスの雰囲気を感じられますよね?
ステージに上がる前にこんな冗談を言っていました。ウェイターみたいだね、って。ウンチョンさんが一番ウェイターっぽいですよね?
(ウンチョンさんがウェイターの真似をして笑いを誘う)
その伴奏で可愛いソロをお願いします。(ウンチョンさんが即興で演奏し、それにメンバが絡んで行く)
ミョンイルさん、ドラムをちょっとお願いします。
最後にソヒョンさん、ビンナさん、助けてください。
最後にHENECIA JAPANの皆さん、簡単な歌を一緒に歌ってくださいね。

♪woo~
大丈夫です。(手招きして歌うよう促す。会場と交互に掛け合いで歌う)
ずっと、ずっと。
♪you~whisper woo~
今日は確かに雰囲気がいいですね。
今日初めて来た方、手を挙げてください。
あ、嘘つきの皆さん。昨日来た方は皆さんどこかに行ったのかな?
ちょっと説明しますね。Binggle Binggleという歌を歌おうと思うんですが、すでにインターネットで見てご存知ですよね?
でも今日初めて来た方のために説明しないといけませんね。
日本語だとクラクラという意味がありますよね。ちょっと酔ったような感じでクラクラするという意味で。
酔っ払ったみたいに(千鳥足でダンス)皆さん、こんな風に楽しんでくださいね。
それからBinggle Binggleの所では、皆さん思いっ切りペンライトを振ってください。
リズムが合わなくてもいいです(ペンライトをグルグル回す振り)
おおっ!OK!では行きます。
(日)次の曲は、クラクラ~クラクラ。


⑦ 빙글빙글(Binggle Binggle)


⑧ Super Fire

歌う直前に躓いて一瞬動きが止まり、会場がざわつきました。
冷や汗のリダです。
はぁはぁ…歌い終わって、シャツの第一ボタンを外しました。


20221215 1 1

MC:先輩、お疲れさまでした。そして皆さんアンニョンハセヨ~!
あらためて、今日のゲスト、キム・ヒョンジュンさんでーす!
そしてずっと先輩のインスタをフォローしていなかったトモこと藤原です。よろしくお願いします。

HJ:(日)ちょっと待って、はぁはぁ。13年ぶり、会える、子ども?先輩?後輩トモさんです。

HJ:(盛り上げる雰囲気で)(日)皆さん、座って下さい!(笑)
昨日の夜は公演を諦めるか、サッカーを見た方がいいのか、いろいろ悩みました。
公演を選びました。当然のことですけどね。
昨日は3時まで考えていたんですね。あと1時間待てばサッカーが見られると思ったんですけれども、良い姿をお見せできればファンの方も喜んでくださると思って寝ました。

MC:久しぶりのファンミーティング、1日終わっていかがでしたか?

HJ:久しぶりにファンの皆さんにファンミーティングでお会いすることができたんですけれども、ファンの皆さんはこれまで笑いを笑顔を少し失ってたんだなぁと思いました。やはりマスクを長い間着けているので、笑い方を忘れてしまったんだと思います。
なので昨日は笑ってもらいたいと思いまして、皆さんに笑う方法を教えて差し上げました。
今日はどんなものが準備されてますか?
今日は知的な賢いヒョンジュンですよね?

MC:ファンミーティングのタイトルが、「キム・ヒョンジュンChristmas Fanmeeting 2022 優しくてウィットに富んで知的で穏やかな上に可愛さまで備えた男がここにいます」というタイトルで、タイトルも実際にキム・ヒョンジュンさんが考えられたということです。

HJ:僕は人生で知的なイメージ、賢いイメージを持ったのが1回あった気がします。
『イタズラなkiss』に出演したんですけれども、その時スンジョは天才でしたよね。
でも天才の役というのはぎこちなかったのを覚えています。
何か知ったかぶりをして、それから誰かを説教するように何かを教える口調で話すというのは本当に大変でした。
僕自身は実際は知的ではないんですが、でも僕自身は博識だと思っています。
余計な事をたくさん知っています。
でも余計なことですよね。

MC:ダンスとか見て、すぐに真似できるのも賢い一面になるのではないかと。

HJ:昨日約束した通り、ダンスの映像を上げましたよね?皆さんご覧になりましたか?
家族の方だけに見せてくださいね。
僕自身はあんまりダンスに興味がなかったので、でも皆さん、僕踊ると約束しましたよね?
2024年の夏にダンスコンサートをすると言いました。
日本ですると言ったんですけれど、韓国で1回、日本で2回くらいすると思います。
とにかく僕がパフォーマンスするとなると服を脱いだりもしないといけないですね。
これがやっぱり一番喜びますね。実は昨日横になって天井を見ていたら、すでに2024年が心配になってきました。
なので急に寝ていた時に起き上がって腕立て伏せを始めました(笑)
ああそうだそうだ、2023年からやらないといけないだと思いました。

MC:その前に2023年3月に大阪に来てくださるそうですね。

HJ:それは皆さんの選択ですよね。そうですね、 まだ"The End of a Dream"のツアーは進行中です。そして特別にアルバムも3回に分けて出す予定なんですけど、恐らく来年の大阪のコンサートでは12曲プラス何曲かお見せできると思います。恐らく新曲だけで12曲はお見せできると思います。
たぶん来年の大阪公演では、これまでもGEMINIバンドと一緒にキム・ヒョンジュンの姿をお見せしましたけれど、更に完成形のキム・ヒョンジュンの姿をお見せできると思います。

MC:僕たちがデビューのレコーディングをしていた時に、疲れているのにもかかわらずレコーディングルームにひとり立ち寄ってくださり、両手にたくさんのフライドチキンを持って、レコーティングの度に持って来てくださったんです。覚えてますか?

HJ:(日)覚えます、覚えてます。そうですね、その時はチキンが大事なのではなくて、やはり相手を思う気持ちが大事だったと思うんですね。僕もすべての人に対してそんなことをする訳でもないですし、すべての人が好きだということではないんですが、当時A'st1の後輩は皆頑張っていて、感じるものがあったんですね。そしてA'st1の皆さんは僕のことを思ってくれていたので、僕も何かしてあげようという気持ちになりました。
でもその時のチキンがご縁で、この場につながったんですよね?
ですからそういった小さな行動がこんな大きな奇跡を生むんだと思いました。

MC:コケコッコー~!

HJ:うまいですね。(日)びっくりしました。もう1回!ニワトリかと思いました。
僕と会った方の中で、一番トモが上手です。

MC:皆さんと楽しめるゲームを用意しております。「名探偵ヒョンジュンの事件簿」
まずはベンドメンバーの皆さんに登場してもらいましょう。(スカーフや手袋など小物を身につけて登場したGEMINIバンドのメンバー)

HJ:どうしたんですか?何をするんですか?

MC:今からこのバンドメンバーの皆さんの姿を記憶してもらいます。そしてその後、ヒョンジュンさん少し目を隠していただき、バンドメンバーの皆さんはどれかひとつ、何か交換をします。ヒヨンジュンさんは目を開けて、誰が何を替えたのか、名探偵ですからそれくらいは簡単なのではないのかな?と。

HJ:(日)はい、簡単です。すでにコピーしました。
サービスタイムをやってますね。ステージ右の客席からカメラを受け取りセルカを撮影するリダ。
何か変わりましたか?

MC:ひとりずつ、何が変わったのか教えてください。

HJ:名探偵コナンの中で、「犯人はここにいる」というような台詞、どう言うんでしたっけ?
(額に指を当て)犯人はここにいる。

ソヒョンさんのベルトをウンチョンさんがしていた。
ミョンイルさんのバンダナはビンナさんが被っていた。
ビンナさんの手袋はウンチョンさんが持っていた。
ジュニョンさんの靴が変わっていた。

HJ:何がかわったんだろう?あきらめません。あ~ミョンイルヒョンが何か変わったような…

MC:ソヒョンさんのイヤリングが変わってました。

HJ:(日)見えなかった。これは詐欺じゃないですか?(日)見えなかった。
もし僕が(日)たとえば、ソヒョンさんの髪を掻き上げたりしたらファンの皆さんすごく嫌がるでしょう?これはダメですよね。

MC:ほとんど正解でしたね。

HJ:これはわざわざ間違えるように仕組んだんですね。今2階の方まで何をされているのか全部見えますよ。さっきトークの時にうちわであおいでいた方は、僕と目が合って驚いて笑ってました。全部記憶してます。
そしてあちらの方は昨日の初めての公演の時、この席に座ってました。

MC:全問正解とはならず、罰ゲーム~

HJ:あえてゲームをしなくてもただ単にダンスををしてもいいくらいですね。

MC:こんな罰ゲームです”SEKAI NO OWARI「Habit」”

HJ:この映像はぜひファンの皆さんにも見ていただきたいと思います。
昨日も見たんですけれど、ファンの皆さんがどんな踊りかわからないので、ここに出せますでしょうか?
その後に見てもいいですし、一緒に見ましょうか?
これが有名ですか?もう一回見せてください。
(日)覚えました。

眼鏡をかけて最後のチェックに臨みます。

HJ:リズムさえわかれば良さそうです。(右手前腕と首を振ってリズムを取りながら動画視聴)OK!

リダにとっては簡単なミッションだったようです。
難なくクリアしました。

MC:さすが賢いヒョンジュンさんでした~

HJ:一緒にやってみましょうか?教えますね。

リダの指導でトモ君と2人でダンス。

20221219155108093.jpeg


HJ:これ本当に有名なダンスなんですか?ファンの皆さんも喜んでいらっしゃるようなので今回のファンミーティングでは日本で流行っている歌を全部覚えて帰れそうです。ですね?
僕もあんなダンスを作らないといけないですね。
Binggle Binggleの前にこういったダンスも作らないとダメですね。
そうですね、どんなのがあるでしょうか?
ウンチョンさんがひとつ作ったのがあります。いいですね!ファンの皆さんも一緒にできそうですね。
(左右にの手をくちばしのように動かしながら、はけて行くトモ君に手を振る)
(日)大きな拍手をお願いします。
ちょっと息を整えますね。皆さんも息を整えてください。

今日はこの雰囲気なので皆さんに伝えたかったことを伝えられそうな気がします。
全世界を僕は回って来ましたよね?ニューヨークもそうですし、ボリビアもそうですし、メキシコもそうですし、日本だけではなくて全世界に行って来ました。
そして感じたことがありました。
日本のファンの皆さんに対する感謝の気持ち、そしてこういった素敵な会場が全国どこに行ってもあるということに対しても、本当に感謝していました。そんな2ヶ月になりました。
そして私たちが普段特別ではない当然だと思って見過ごしてしまうものの大切さも感じました。たとえば皆さんが座っているふわふわのあまり広く大きくはないかもしれませんけれども綺麗な椅子や床や、それからこういった素敵な音響装置がありますよね?
そして、雨や雪などから守ってくれるこういったアーチ型の屋根もあります。
なので今回日本に戻ったら、今まで忘れてしまっていた小さなことにも感謝していることを伝えたいと思っていました。
そしてこれまで僕自身も当然だと思っていたことがあったんですねs。
皆さんから愛をいただくということが、一方ではありがたいという気持ちもあり、一方ではどこかで当然のことだと思っていたように思います。
皆さんはこんな風に今日は平日でありますけれど、週末ではなくて平日にもかかわらず来てくださって、わざわざホテルに泊まったり本当にいろいろな国やいろいろな各地から集まってくださったと思います。
それを当然と思わないようにしたいと思います。そして2倍3倍も感謝しているという感謝の気持ちを伝えたいです。
(日)皆さん、この場を借りて、本当にありがとうございます(拍手)
(日)次の曲は皆さんのために歌います。心で歌います。


⑨ Song for a dreamer

先ほどは渾身の力を込めてSong for a dreamerを歌いました。
次に聴いていただく曲は皆さんに、会場は空が見えないんですけど、皆さんにとって癒やしになるような愛の雨を降らせる曲です。
日本語だとなんですかね、雨?ですか?(日)聴いてください、雨。


⑩ 비야


いつも皆さんが送ってくださる愛を忘れずに、もっと感謝の気持ちを持って生きて行きます。
(日)最後の曲です。最後の曲は…これは僕たちの愛かもしれませんし、僕たちの未来かもしれませんし、僕たちの家にいる大切な存在を歌った歌と言えます。
(日)最後の曲、Hello My Daddy。


⑪ Hello My Daddy

20221219155251f24.jpeg


「2022年のクリスマスはいい思い出になりましたか?」

「思い出を保存しますか?」



-Encoreー


⑫ 僕の頭が悪くて(내 머리가 나빠서)


知的な男キム・ヒョンジュンが歌う、僕の頭が悪くて、でした。ギャップの魅力ですね。
(日)どうでしたか?今日、ファンミーティング。
皆さんが思い切り笑って楽しんでくださってる姿を見せてくれたので、僕も嬉しかったです。
今日また感じたことがあるんですけど、やはり少しの考え方の違いでステージに立つ気持ちが違うということがわかりました。
自由に話して笑えるんだということをわかったうえでステージに立つことと、それを知らずにステージに立つことではやはり心構えが違うと思いました。ほんの少しの差ですけれども。
とにかく皆さんもそうですし、僕もそうですし、その紙一重の差でなくて、2022年いい形で締めくくって行って2023年を迎えたいと思います。
知的なヒョンジュンだったり、一番知的な歌だと思います。
ある意味馬鹿っぽいですね。
すごく知的なんですけど、どこか抜けてます。
ここに集まってくださった方は僕の歌を通してお会いしてくださった方もいらっしゃるでしょうし、ドラマや映画を見てファンになってくださった方もいらっしゃると思います。
いずれにしても今日歌う One More Time は最高に完璧な歌だと思います。
知的なキム・ヒョンジュンが歌うのは今回が最後かもしれません。
(日)最後の曲です。今日はどうもありがとうございました。


⑬ One More Time



17:01 終演


2022.12.15 立川ステージガーデンにて





いろいろな顔を見せてくれたリダです。
人や周りのことが本当に良く見える人だということ。
見えるからこその気配りができる人。
そしてヌナペンのために、いつも最上級の言葉で話してくれる人。

そしてこれまで当たり前に思いがちだったことについて率直な意見と感謝を語ってくれました。
今回ここにその言葉を残すことができて良かったと思います。





関連記事
2022-12-20(Tue)
 

コメントの投稿

非公開コメント


プロフィール

knob노부

Author:knob노부
FC2ブログへようこそ!


使用させていただいている画像等の著作権肖像権は全て出処元にあります。

レポート及び記事の一部もしくは全部の無断転載はご遠慮ください。

FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
QRコード
QR