The END of a Dream 夢の果てに 19話~ヒョンジュン…ダンスを…?

昨日アップされた動画を字幕を見ながらキャプチャしました。
動画を切り取って見てみると、同じダンスを踊っているのに、講師のユ・インテ氏とリダの動きが全然違うことに驚きました。
2人ともプロなのですけれど、リダの動きは隅々まで美しく計算された感じがしました。
エア・ギターの指先も、ピックを持って弾いている感じがよく表現されていましたし。
ダンスを始める前の動きも、いちいちカッコいいんです^^
いざ踊ってみると難しい動きです。
でも再生速度を落として見ると、なんだかイケそうな気がしてくるから不思議。
エアギターの部分が何度も出てくるから、ここをキメるといいみたい。
再生速度を徐々に早くして何度も繰り返す…のがお薦めです。
久しぶりのダンスを「忘れていた数学の公式を思い出して解く」と表現したリダ。
素敵な言い回しですね♪
ジュニョンさんとは、
これからどう活動すべきなのか(使命感のある言い方です)
未来の方向性
音楽的な色について
そしてリダの言った「自分の新しいこんな道があるんだ」
ここで語られていることを想いながら新しいアルバムを聴くと、また違った感想が生まれてくると思います。










credit:KIM HYUN JOONG.official♪
- 関連記事
-
-
The END of a Dream 夢の果てに 21話~過去一の美貌… 過去一のミュージックビデオ… 2023/02/23
-
The END of a Dream 夢の果てに 20話~新曲MV撮影現場 2023/02/16
-
The END of a Dream 夢の果てに 19話~ヒョンジュン…ダンスを…? 2023/02/10
-
The END of a Dream 夢の果てに タイトル一覧 2023/01/18
-
The END of a Dream 夢の果てに 18話~アメリカツアーインタビュー/公演ハイライト 2023/01/05
-
2023-02-10(Fri)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: 以下同文(^.^)
鍵コメさん、アンニョン。
気がついていらっしゃいましたか~。
違いますよね、2人のダンス。
キレというか、動きの美しさというか、隅々まで神経が行き届いているというか…そんな感じ。
歌もそうですけれど、ダンスも動きだけじゃないんですね。
上手いだけじゃ魅力的に見えない、心が動かないんです。
そうですね、ダンスはリダの財産ですね。
>下手でも、その気になって踊ることが大切と、いつもダンスの先生に言われてます。
まずは気持ちから。
これはすべてのことに共通しますね。
心に刻んでおきます。
気がついていらっしゃいましたか~。
違いますよね、2人のダンス。
キレというか、動きの美しさというか、隅々まで神経が行き届いているというか…そんな感じ。
歌もそうですけれど、ダンスも動きだけじゃないんですね。
上手いだけじゃ魅力的に見えない、心が動かないんです。
そうですね、ダンスはリダの財産ですね。
>下手でも、その気になって踊ることが大切と、いつもダンスの先生に言われてます。
まずは気持ちから。
これはすべてのことに共通しますね。
心に刻んでおきます。
コメントの投稿