FC2ブログ

渡韓で役に立ったあれこれ

o0828083415252485728.jpg
credit:画像内記載

忙しく幸せな3月がまもなく終わろうとしています。
リダ一色に彩られた日々でした。

そして3年4ヶ月ぶりの渡韓。
緊張しながら入力したK-ETAも4月1日からは不要になるし、大韓航空の羽田ー仁川の深夜便も復活しました。
どんどん環境が変わります。
そして以前の状態に近づきつつあるのは嬉しいです。


今回渡韓時に使ってみて、良かったものをご紹介しておこうと思います。
ご参考までに。


100000001003774397_10209.jpg

今回LCC利用ということで、気になったのが手荷物の重さ。
Peachでは機内持ち込み7kg、受託荷物20kgですから、心配はしていなかったんですが、購入したら思いのほか使い勝手がよかったのでご紹介。
旅行以外にも使えそうなスケールです。
コンパクトなのに、40kgまで対応です。

ここから⇒携帯ラゲッジスケール 荷物用測り



cjfj52028.jpg

リダのコンサートやイベントで、撮影が可能になったのでストラップ付きのiPhoneケースを購入しました。
必要に応じて紐なし、紐ありのケースを使い分けています。
すぐに撮りたい時に、iPhoneを探さなくてすむので便利です。

出入国時にアプリを提示する時にもすぐに対応できます。

ここから⇒iPhone14 スマホケース 首かけ 肩掛け 斜め掛け ネックストラップ



img01.png

クレジットカードはあるものの、韓国発行のカードは手元にありません。
それで今回、WOWPASSを作ってみました。
キャッシュレス社会の韓国では便利に使いました。

ターミナル駅に設置してある機械でパスポートがあれば作る事ができます。
操作は日本語対応機能付きなのでわかりやすいです。

カード情報はアプリの入力で、使う度に更新情報が送られて来ます。
カードの残高がひと目でわかるというわけです。

このカードは円での入金が可能ですし、両替もできます。
さほどレートを気にしないのであれば、両替所まで行くエネルギーも時間も節約できます。

3月上旬の渡韓時に作り、少し余裕を持たせて入金しておきました。
主要な駅に機械が設置されていますが、サイン会で訪れた駅では遭遇できませんでした。
ですから現在は残高1308ウォンとすっかり使い切った状態です。

私はお気に入りの画像で作ったT-moneyカードを使っていますが、WOWPASSに交通カード機能を付帯することもできます。
利用履歴が残るのも便利です。

ここから⇒WOWPASS: キャッシュレスで韓国旅行



20230330010103b96.jpeg

3月上旬の渡韓時は、今までと同じようにWi-Fiをレンタルして行きました。
でも充電が必要だったり、持ち運びの荷物も増えるし、受け取り/返却の手間もあります。

それでサイン会参加時は「世界データ定額」を使ってみました。
航空機が着陸してから離陸するまでの間だけでいいので、24時間のプラン。
しかもauは料金が安いです^^
今までの煩わしさから解放されてとても良かったです。

ここから⇒世界データ定額のご利用方法



ana peachpng

最後はANAマイレージをPeachポイントに交換。
これは2021年から始まっていたらしいのですが、私が知ったのはつい最近。
どこかに行こうと思っていなかったので、アンテナを張っていなかった、たということですね。

渡韓しやすくなったとはいえ、航空運賃はまだまだ高額です。
以前のレベルに戻るのは難しいでしょうが、せめてもう少し安く行きたいですよね。

特にポイントを貯めようとはしていませんが、光熱費や日常生活に必要なものを購入する時の決済にANAカードを使っているので、自然にマイレージが貯まります。
でもコロナ禍で使う事がなく、一度期限切れ目前のマイレージを使って冷凍機内食を購入しただけであとは放置していました。

これが渡韓を決めた時に活躍してくれました。

ANAマイレージ10000マイル⇒Peach9000ポイント

1回につき、5口まで利用できるので

9000円分×5=45000円分 使えることに!!

これは大きい金額です。
そのおかげで以前と同じくらいの負担で航空券を購入することができました。
マイレージを貯めておいて良かったと思いました~♪



渡韓時に役に立ったあれこれを紹介してみました。
きっと次の渡韓時にはもっと行きやすく便利になると思います^^





関連記事
2023-03-30(Thu)
 

コメントの投稿

非公開コメント


プロフィール

knob노부

Author:knob노부
FC2ブログへようこそ!


使用させていただいている画像等の著作権肖像権は全て出処元にあります。

レポート及び記事の一部もしくは全部の無断転載はご遠慮ください。

FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
QRコード
QR