便利ないただきもの

週末はお疲れ気味で、もしかしたら風邪ひいた?と心配しましたが、土日しっかり睡眠を取って大人しくしていたら無事に回復。
よかった、よかった。
最近は買わないようにしているのですが、ついつい増えてしまう化粧品。
顔はひとつなのにね^^
RaftelのPM10 SERUMはいいですね。
Raftelシリーズの中でもお気に入りなので、続けて使いたいです。
GINSENG ROYAL SILK WRINKLE AMPOULE BALM もスティックタイプなので、お手軽にケアできてお薦めです。
b.glenはクリニックレベルの美容液が買えるので気に入っています。
実際、長く使い続けると深かったシワが改善されたし^^
今回はお薦めのコスメの話ではなくて、それを収納するアイテムのお話。
地元の行きつけの文具屋の店先に「ご自由にお持ちください」の貼り紙とともに置いてあったアクリルのスタンド。
ペンのディスプレイに使っていたはず…
コスメやメイク道具を入れるのに良さそうだと思って、いただいてきました。

化粧水や幅の広いものは入りませんが、よく使うものが一目でわかるのでなかなか使い勝手が良いです。
いただき物なのでお見せするだけですが。
パウダー・パレット類は100均のケースに入れています。


そしてチューブのクリップ止めは変わらずに続いています。
チューブタイプのものはあらゆるものをクリップ止め(笑)
絞り出す手間なくきれいに使えるのでお薦めです。

いよいよ今週末には『Ret's Party』開催されます。
とりあえず、美容液ぬりぬりして寝まーす。
- 関連記事
-
-
ソウル特派員 お疲れさまでした 2023/05/31
-
『日曜の夜ぐらいは…』を見始めました 2023/05/30
-
便利ないただきもの 2023/05/29
-
新大久保でランチしました 2023/05/19
-
真夏の東京 2023/05/17
-
2023-05-29(Mon)
コメントの投稿