NELL LIVE IN JAPAN 2023~リダの好きなNELL

リダのコンサートの余韻醒めやらず…ですが、NELLの来日公演があったので行って来ました。
最近はチャンスがあれば、できるだけ興味のあるコンサートへ足を運ぼうという気持ちが強いです。
今回は近場だったのでなおのこと。

降りた駅はここ。
駅から2分で会場、代官山UNITに到着。
オールスタンディングなのでボディバックとスニーカーの軽装で。

18:04に到着するとちょうど呼び込みが始まったところでした。
整理番号#94。 階段を降り地下3階まで降ります。
ちょうど真ん中、前から4列目に立ちました。
左前方にはカメラにブラックのタオルを掛けたバズーカ女子がふたり。
久しぶりに見ました。(フラッシュを焚かなければ撮影OK)
前と後ろのグループから聞えてくるのは韓国語の会話。
…ここは弘大なの?(笑)
コロナ禍のためにNELLの来日は4年半ぶり。
私はこれが2回目、前回は8年前でした。
過去記事⇒2015.11.14 NELLのライブへ行ってきました
19:00 スタート。約2時間のステージです。
ロックテイストの曲が続きましたが、アンコールの1曲目にリダが[PLAYLIST x COVER] 2023.5.31 #9で歌った기억을 걷는 시간 (記憶を歩く時間)を聴くことができました。
フルで撮影したのはこの1曲だけ。
スマホを構えて待っていた自分に、ちょっとゾクっと来ました^^
credit:knob1013
2023.6.3 Party Time でリダが曲紹介の時にこんな話をしました。
僕が1番好きなバンドです。
バンドの方々がファンが50人しかいない時、その中の1人が僕でした。
その時はこのバンドの方々が照明を買うお金がなくて、ロウソクを点けて。
今は韓国ですごく…1番…一生懸命疾走しているバンドになりました。
NELLというバンドです。
いつかはこのバンドと一緒に、同じステージに立てる日が来てほしいです。
以前、北極に行ったことがあります、アラスカ。
その時はWi-Fiがただの1Gでした。5Gじゃなくて1G。
アラスカにWi-Fiが繋がらないんです。なのでiPodにあるNELLの歌、3曲だけ2週間聴いてました。
それなりに寂しいアラスカで、寂しくないように守ってくれた曲です。
’記憶を歩く時間’です。
creditKIM HYUN JOONG.official♪
アラスカの記事を貼っておきますね。
リダの顔は見えないけれど…動画もありました。
動画はここから⇒WhiteHorse Journey full
リダを探せ!~JEJUNG WhiteHorse Journey
リダを探せ!~WhiteHorse Journeyを振り返る
こうして過去と現在が繋がるのが楽しいです♪
- 関連記事
-
-
永田さんの♪YAH YAH YAHと♪SAY YES 2023/10/06
-
『わたしの幸せな結婚』 DVD 2023/10/03
-
NELL LIVE IN JAPAN 2023~リダの好きなNELL 2023/09/29
-
'RISING IMPACT'2日間の感想 2023/09/28
-
リダペンの3連休 2023/09/18
-
2023-09-29(Fri)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: 色々思い出されて(^.^)
鍵コメさん、アンニョン。
まだ立川の余韻に浸っています。
大阪までは持続必要かも^^
過去記事まで遡って読んでくださってありがとうございます。
NELLは思いのほか若い女性ファンが多かったです。
日本だからかな…
目の前に常連とおぼしき韓国の方がいらしたので、振りを真似て一緒に楽しんで来ました^^
「記憶を歩く時間」はファンが一緒に歌う部分が印象的でした。
リダもこんな風にライブハウスでライブがあると良いのに…と感じる空間でしたよ。
ノートに書くと記憶に残りますね。
そんなお手伝いができて嬉しいです。
いつもコメントありがとうございます。
まだ立川の余韻に浸っています。
大阪までは持続必要かも^^
過去記事まで遡って読んでくださってありがとうございます。
NELLは思いのほか若い女性ファンが多かったです。
日本だからかな…
目の前に常連とおぼしき韓国の方がいらしたので、振りを真似て一緒に楽しんで来ました^^
「記憶を歩く時間」はファンが一緒に歌う部分が印象的でした。
リダもこんな風にライブハウスでライブがあると良いのに…と感じる空間でしたよ。
ノートに書くと記憶に残りますね。
そんなお手伝いができて嬉しいです。
いつもコメントありがとうございます。
コメントの投稿